№ 1138
2025.1.17(金)
2025.1.17(金)
家の近所ばかりお散歩していたので、気分転換に横浜に来てみました⁈
今日も10,000歩目指して、横浜の街を歩き回ります!
汽車道
YOKOHAMA AIR CABINN 運河パーク駅
新港中央広場から赤レンガ倉庫を望む
象の鼻パークから望む横浜税関(クイーン)
象の鼻から望むキング(神奈川県庁)とクイーン(横浜税関)
山下公園
フランス山
山手カトリック教会
元町商店街
中華街
春節の山下町公園「會芳亭」
山下町公園のランタンオブジェ
横浜第二合同庁舎
中華街でランチとも思いましたが、一人で入店するのも憚られたので、前々から一度は来たかった横浜第二合同庁舎の食堂に行って見ることにしました。
正面入り口
一階の食堂と喫茶室
レストラン「BONO」って云う店名なんだ??
今日はレストランに入ります。喫茶室はまた今度にしようと思います⁈
本日のメニューのようですが、良く分かんないのだ?????
商品見本?????
この建物は大正15年に竣工したそうなので、100年経った歴史的な建物だからか、レストランというよりも昭和初期の学食のようです⁈
客席は優に200席は有りそうですが、もうすぐ午後1時になるので大分空いてきました!
客席は優に200席は有りそうですが、もうすぐ午後1時になるので大分空いてきました!
何を食べるかメニューと格闘しましたが、幾ら眺めてもメニューが理解できないので、一番間違いのなさそうな「野菜いっぱいタンメン味噌」650円を注文してみましたが、何だか、ビジュアルが最低なのにビックリ\(◎o◎)/です!
麺は中太縮れ麺で、中々美味しかったですが、具の野菜はシャキシャキに炒めたのでは無く、クタクタに煮込んだようでした。
見た目の悪いスープも、お味の方はマアマアで普通に食べられましたが、何ったってビジュアルが、、、、⁈
後で写真を見直したら、一番ビジュアルが悪くて、お高い品物を選んでたみたいでガッカリ‼
憧れの横浜第二合同庁舎の食堂でしたが、ほろ苦いデビューとなってしまいました⁈
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい