あざみ野のおじいちゃんからの報告

そ№ 1016      
2024.3.2(金)


昨夜からの雨がまだ残っている最悪の天気!
天気予報によると、昼から晴れるとのことなので、江の島までウオーキングしに行きます⁈
FullSizeRender

IMG_3676

江の島到着!
IMG_3678

天気悪し、雨が降っていないだけマシ!
IMG_3679

江の島の磯は時化模様
IMG_3682

若干晴れ間が見えて来た!
IMG_3683

雲の切れ間に、富士山も見えます!
IMG_3687

越越漁港のシラス直売所!
IMG_3690

海は大荒れで、サーファーは大喜び⁈
IMG_3692

江の島方面は、青空も見えてきた!
IMG_3694

鎌倉高校前。
IMG_3695

有名な踏切!
IMG_3700

今日も沢山の人が、、、、!
FullSizeRender

稲村ケ崎から江の島を望む!
IMG_3706

稲村ケ崎のチョット先でランチタイム!
トンビの襲撃に備えて、松の枝の下に陣取ることに⁈
IMG_3707

ごった煮と野菜サラダ。
FullSizeRender

熱々のごった煮は、身体が温まるので最高‼‼
冷たいので、サラダも煮ちゃエッ⁇
IMG_3711

すっかり青空が広がったら暑い
FullSizeRender

いざ鎌倉へ!
FullSizeRender

ゴールは鎌倉駅!
FullSizeRender

たまには、家の近所を離れるのがいいネ!
今日は、気持ち良く歩くことが出来た🚶🚶‍♀️



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1013      
2024.2.27(火)



三浦海岸の桜祭りを見物した後、河津桜を見物しながら三崎口までやって来たら、とっくに12時を過ぎていました。
さて、「お昼を食べなくちゃ!」と駅前を見渡しましたが、何と この一角に3店ぐらいしか食べ物屋が見当たりません⁉
後は、駅中の立ち食いそば屋だけです。
折角、三浦まで来たんだから「まぐろ」を食べたいんですが、、、、?
FullSizeRender

よく見ると、角のこのお店が「呑み屋」兼「食堂」のようで、海鮮物の定食をやっているみたいなので、入ってみることにしました。
IMG_3666

メニューを見ると、ほとんど「まぐろ」と「シラス」の料理でした。
この中で、一品目は「まぐろづけ丼」+「まぐろ唐揚げ」セット 並(赤身の丼)を注文することにしました。
IMG_3646

そうして、もう一品は「まぐろづけとシラスの二色丼」並(赤身の丼)にしました。
IMG_3647

ついでに、お食事の前に「生ビール」も行っちゃいます!
FullSizeRender

プッファー「寒くてもうめぇー!」
FullSizeRender

アッという間に半分になっちゃった⁈
沢山歩いたから、のどが渇いていたのかも?
IMG_3652

こちらが、「まぐろづけとシラスの二色丼」セット。
FullSizeRender

「二色丼」には、タップリのシラスと赤身のまぐろが結構な枚数載っていました。
IMG_3655

それでは、まぐろを一口頂きます。
「旨い!」
刺身はそんなに好きじゃないんだけど、これは「旨い」。
生臭さが一切なくて、口に入れると程よい歯ごたえがあって、ご飯とも良くあって旨い!!
三浦のマグロ最高‼‼
シラスもいい味出していました。
FullSizeRender

みそ汁も千切りたくあんも美味しいです。
FullSizeRender

大根の田楽も「旨い!」
FullSizeRender

そして、2品目の「まぐろづけ丼」+「まぐろ唐揚げ」並(赤身の丼)セットがこちら。
FullSizeRender

こちらも、三崎港のまぐろ屋さんから毎朝届く新鮮なまぐろを、自家製のタレに漬け込んだ「づけまぐろ」がタップリ載っていて、実に美味しい丼です!
でも、小生はシラスとの「二色丼」の方が好きかナ⁈
FullSizeRender

「まぐろ唐揚げ」
まぐろの首の部位を、自家製のタレに漬け込んだ「唐揚げ」だそうです。
IMG_3659

タレの味が染み込んだフワフワの唐揚げで、これだけで白飯が何杯も食べられそうです。
IMG_3665

飛び込みで入ったお店でしたが、とても美味しくて大正解でした‼‼
地元の人と思われるお客さんも、次々と入って来ていたので、もしかしたら地元じゃ有名なお店だったのかもしれません??
お腹が一杯になったところで、お土産に「まぐろの角煮」を買って帰りま~す。
IMG_3670

満足! 満足‼



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1012    
2024.3.27(火)



知人が、三浦海岸に河津桜を見に行ったとの情報がが入ったので、我々も負けずに行ってみることにしました。
IMG_3671

空は青空が広がっていますが、北風がビュービュー吹いていてメチャ寒い‼︎
これじゃ、桜の花びら🌸もみんなぶっ飛んじゃっているかモ⁈
IMG_3614

完全防寒で出発!
IMG_3615

上大岡から京急線に乗り換えたら、ジジババの大群で電車は大混雑!
どうやら、皆さん桜見物に行くようです。 しかし、凄い人だナ⁉️
IMG_3616

駅前にもジジババの群れが!、、、、⁈
考えてみたら、自分たちもジジババでした♪
IMG_3622

夏には、この場所で酒飲んだなぁ~⁈
IMG_3621

満開♪ 満開(^^♪
FullSizeRender

河津桜は、染井吉野より色が濃くていいなぁ~⁈
FullSizeRender

マンホールの蓋
三浦市の花「ハマユウ」と鳥「ウミウ」がデザインされていました
FullSizeRender

大分 葉桜になって来ちゃったみたい
IMG_3627

IMG_3629

菜の花の黄色と、河津桜のピンクのコントラストがいいです~!
IMG_3630

お見事
IMG_3632

小松ヶ池公園を散策してみます。
IMG_3637

うわぁー 綺麗だねぇ⁈
IMG_3634

池の周りは、チョット不気味な光景でした!
IMG_3635

🌸染井吉野の枝にメジロが来てます
IMG_3644

🌸本日は、一足早い春を満喫することが出来ました❣❣




周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1011    
2024.2.24(土)


今週は、全くと云って良いほど外に出ることがない引きこもり生活でした。
雨☂️降りの日が続いた事もありますが、何となく身体がダルいと言うか、気力が無くなっちゃったと云うか、、、、⁈
今朝は、雨も上がり久しぶりの青空になったので、これじゃいけないと気力をふりしぼって、横浜までお出かけして来ました。
IMG_3566

山下公園には、まだ「横浜春節祭」のモニュメントがありました。
ってか、今日までお祭りなんだそうです⁈
IMG_3568

こちらにも、素敵なモニュメントが、、、、!
「あしたは、もう無いんだろうナぁ~⁈」
FullSizeRender

山下公園を通って「チャーミングセール」真っ只中の元町にやって来ました!
IMG_3573

流石に元町は、物凄い人でごった返していました。
どこのお店も長蛇の列が出来ていて、食事もままならない状況なので、前々から一度行って見たかった「KKR PORTHILL YOKOHAMA」のカフェ&レストラン「山手ローズテラス」に行って見ることにしました⁈
IMG_3574

ウチキパンの所から、外人墓地の脇の坂道を登って「港の見える丘公園」にやって来ました。
「はあっ! ハアッ! はあ!・・・・・・・
IMG_3576

「港の見える丘公園」の後ろと云うか前と云うか、、、ここが、前から一度来たかった「KKRポートヒル横浜」です。
IMG_3577

こちらのお店が、「KKRポートヒル横浜」のカフェ&レストラン「山手ローズテラス」ですが、突然の訪店で予約もしていませんが大丈夫かなナ??
IMG_3583

予約無しでも、窓側の席でなければOKでした。
さて、何を食べようか、、、??
FullSizeRender

本日は、リーズナブルに行きたいと思うので、2月のランチセットから「横浜黒カレー」と「やまゆりポークのカツレツ」にします。
IMG_3613

お料理を注文してから店内を見回していたら、窓側の席は横浜の港が見渡せて最高のロケーションなので、皆さん予約して来られているようでした。
きっと、夜景はもっと素敵になると思うので、物凄く人気がある席なんじゃないかと思います⁈
ところで、料理 早く来ないかナぁ~⁈
FullSizeRender

ランチセットには、オードブルと飲物が付いてきます。
そして、こちらが今月のオードブルで、ジョッキに入って出て来たのが、オレンジが添えてある甘酸っぱい「人参のラぺ」と「生ハムとグリエールチーズ」に「白菜のシーザーサラダ」です。
どのお料理も、ボリュームがあって食べ応え満点でしたが、特に生ハムは結構な枚数があって大満足
そして、「白菜のシーザーサラダ」を食べて、生の白菜がこんなに甘くて美味しいってことを初めて知ってビックリ
FullSizeRender

黒カレーの付け合わせは、定番の「福神漬け」と「ラッキョウ」。
FullSizeRender

やって来ました、「横浜黒カレー」。
「本当に真っ黒ダぁ
もしかして「黒船をイメージしているのかナぁ~⁈」
FullSizeRender
 
カレーもライスもタップリで、こちらも、ボリューム満点
早速、一口食べてみると口の中に甘いカレーの味が広がりました。
見た目からは、結構辛いカレーをイメージしてしていたので、チョットびっくりです
そして、柔らかい牛肉がゴロゴロ入っていて食べ応え満点
思いのほか美味しくて大満足 
「アレッ⁈」「辛い~ィ
暫くしてから、結構な辛さが襲ってきましたが、これがまたスパイシーな辛さで、絶妙な美味しさを醸し出していました
「横浜黒カレー」は、甘いだけでなくて、ちゃんと辛さも兼ね備えてました。
FullSizeRender

もう一品のは、奈川県産のやまゆりポークを使った「カツレツ」、粒マスタードソース掛けです。
ポークも柔らかくて、ソースの上品な美味しさに思わず舌鼓を打ってしまいました。
FullSizeRender

お食事の後のお飲み物は、ホットコーヒーをお願いしました。
タップリの量のアメリカンコーヒーが、口の中をリセットしてくれて、ゆったりした心地よい気分にさせてくれました。
FullSizeRender

「港の見える丘公園」側から見た「KKRポートヒル横浜」。
IMG_3600

そして、フランス山からマリンタワーを望む。
IMG_3603

食後は、再度元町に降臨して人ごみに交じって、チャームセールを体感しました⁈
IMG_3607

一週間振りに10,000歩以上歩いて、いい運動が出来ました。



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1009    
2024.2.18(日)


朝方はポツポツ小雨が降っていましたが、すっかりいい天気になって良かったです!
本日は、高齢(恒例)の食事会が開催されるので、エッチラ オッチラ銀座までやって来ました。
FullSizeRender

今日の食事会は、1月に来たばっかりの銀座ロゴスキーが会場です⁈
このお店には、度々ランチをしに訪れているので食べ飽きているような気がしますが、良く考えてみると、いつも「つぼ焼きランチ」か「ビーフストロガノフランチ」を食べているので、「カチューシャコース」や「ロゴスカヤコース」は頂いたことが有りませんでした。
でも、本日は食事会ということで、初めて「ロゴスカヤコース」を頂くことになり、とても楽しみです⁇
IMG_3055

本日頂く贅沢ランチ「ロゴスカヤ」のコースメニューがこちらです。
FullSizeRender

最初のお料理は、「本日の前菜とサラダの盛り合わせ」です。
ニシンを、ハーブ、ニンニク、唐辛子などと一緒に酢に漬け込んだ「セリヨトカ」に、赤色が鮮やかな、ビーツのロシア風ポテトサラダ「ヴィネグレット」そして、ヒラタケ、ナラタケ、ナメコなどの野生きのこを、レモンや自家製ドレッシングでさっぱりと爽やかに仕上げた「野生きのこのレモンマリネ」、ニンジンのクルミ和えや黒パンにクリームチーズの載ったカナッペに、ソフトサラミなど6種類の前菜とサラダの盛り合わせです。
FullSizeRender

続いてのお料理は、「肉ピロシキ」「ゆで卵とひき肉のピロシキ」「野菜ピロシキ」の3種類から選べる「手作りピロシキ」です。
FullSizeRender

当然、小生は大好きな「肉ピロシキ」をチョイスしました。
FullSizeRender

次に、サワークリームの酸味が効いた、ウクライナ風「ボルシチ」。
具沢山のスープは、結構お腹いっぱいになりますネ⁈
FullSizeRender

「ボルシチ」の後には、熱々の「きのこと鶏肉のつぼ焼き」、パンの部分がもう少しカリッと焼けている方が好きです⁈
FullSizeRender

壺の中には、とり肉とマッシュルームがタップリ入っていて、こちらも外せない一品です。
FullSizeRender

選べるメインデッシュは、1.「ラムチョップ」熟成仔羊の骨付きステーキ、2.「海老とキングサーモンの包み焼き」、3.高級銘柄葡萄牛「サーロインステーキ」赤ワインソース(+330円)4.「仔羊のシャシリク」アジーカソース(+550円)の4種類から選べます。

こちらは、「海老とキングサーモンの包み焼き」。
FullSizeRender

パイの中には、サーモンがタップリと入っていました。
手前の黒い粒粒は、ソバの実だそうですが、それだけでは何の味もしません⁈
でも、ソースを絡めてサーモンパイお一緒に頂くと、食感が中々いい感じで美味しいです。
IMG_3558

そして、こちらが高級銘柄葡萄牛「サーロインステーキ」赤ワインソース(+330円)です。
FullSizeRender

お肉は柔らかくて、赤ワインソースが良い味を出しています!
もっと、いっぱいあってもいいのに、、、、、??
FullSizeRender

料理を食べ終わった後の「デザート」は、、、、、、??
外国人のウエイトレスさんが、片言の日本語で説明してくれましたが、よく聞き取れなかったので不明です⁈
何れにしても、サッパリしていて、とても美味しかったです!
FullSizeRender

こちらは、キャラメルと、、、、、??
こちらも、聞き逃してしまいましたが、とても美味しかったです!
どちらかと云うと、こちらの方が好きかナ⁈
FullSizeRender

飲物は、「ロシアンティー」です。
FullSizeRender

美味しかったけど、ロシア料理はもう暫くは食べなくてもイイかナ⁈



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1007    
2024.2.14(水)


本日はお客様がいらしたので、「樂」でランチを頂くことにしましたが、相変わらず混み混みで一時間程待ってからやっと入店出来ました。
IMG_3530

こちらが、十食限定の「海鮮花ご膳」で、極上海鮮ちらしめしとお野菜の天ぷらが付いて1,580円。
しかも、へきそばは大盛でも無料なんだそうなので、折角なので大盛にして、皆んなでシェアーすることにしました⁈
野菜の天ぷらは、人参、茄子、牛蒡、ピーマン、舞茸などがカラッと揚げてありました。
そして、極上海鮮ちらしめしには、大トロ、イクラ、イカ、カニ、ウニ、サバ、ホタテ他がギッシリと載っていました。
当然、美味しくない訳が無くて、とても幸せな気分になりました。
リンゴのデザートも美味しかった!
IMG_3534

本日の「お昼のおすすめ」は、冬から春にかけての旬の食材(海老、下仁田葱、春菊、茄子、舞茸)などをたっぷりと頂く天婦羅盛合せに、グリンピースの炊き込みご飯とへきそば、香の物、小鉢が付いて1,350円です。
とにかく「美味い」の一言です!
IMG_3533

そして、こちらが「豚胡麻そば」1,200円ですが、温かいつけ汁に冷たいおそばを絡めて頂きます。
IMG_3535

もう何回も訪店していますが、いつ来ても感激の美味しさです。
お客様も喜んで頂けたみたいです



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1006    
2024.2.13(火)


またまた、桜木町にやって来ました⁈
本日は、ここから市バスに乗って「根岸森林公園」に梅を観に行こうと思います🎵
FullSizeRender

森林公園に行く前に、チョット早いけど駅前の「川村屋」で昼飯にしま~ㇲ!
FullSizeRender

「何にしようか迷ったら 名物ならハズレ無し!」と云う看板が出ていたので、今日は川村屋名物「とり肉そば」を食べることにしました⁈
FullSizeRender

玉子をトッピングして「とりたまそば」にしましたが、それでも510円と格安のお値段に年金生活者はウキウキ
肝心のおそばの方のお味方はと云うと、とり肉は揚げたり炒めたりしている訳じゃなくて、どちらかと言うと煮てあるんだと思いますが、柔らかくてとてもいいお味を出していて、甘めの麺つゆとよく合ってとても美味しいです。
流石名物と謳っているだけの事はあります!
FullSizeRender

ついでに、「いなり」もチョイスしましたが、チョト濃いめの味付けのお揚げが食欲をそそって、こちらの方も実に美味しかったです
FullSizeRender

川村屋で腹ごしらえを済ませた後は、市バス21系統に乗って「根岸森林公園」にやって来ました。
こちらの公園は、日本初の洋式競馬が行われた競馬場の跡地で、戦後は米軍に接収され住宅やゴルフ場などに使用されていましたが、昭和52年に一部接収解除された所に大きな芝生広場を中心とした森林公園としてオープンしたそうです。
園内には、梅の他にも400本以上のサクラの木が在って花見の名所だそうです。
IMG_3510

先ずは、本日の目的である梅を観に梅林へ向かいました。
FullSizeRender

何でもこちらの梅林には、130種300本の梅の木が在るとのことで、様々なウメの花が咲き乱れていて、いい香りがしていました。
FullSizeRender

FullSizeRender

IMG_3496

IMG_3498

IMG_3500

園内の池では、鴨とアオサギが餌を漁っています。
ところで、この公園は遊具などの施設が何もないのが特徴なんだそうです。
そういえば、確かに何もありませんネ⁈
IMG_3502

公園内には、旧根岸競馬場の一等馬見所の建物の一部が残っていました。
IMG_3507

何だか、チョット不気味な感じがします!
IMG_3506

競馬はやらないので解りませんが、こんな立派な観覧場所が必要なんですかねぇ⁇
IMG_3509

右側のフェンスの向こうは、アメリカ海軍の施設だそうです。
IMG_3508

アメリカ海軍の横浜根岸住宅とかなんとか書いてある看板がありましたが、この辺りも米軍の敷地みたいで、日本と共同管理しているみたいデス???
根岸森林公園の梅や競馬場後を堪能したので、そろそろこのアメリカ海軍の大きな看板の前のバス停から市バスに乗って帰ることにします。
IMG_3511

帰りのバスに揺られながら、今日撮影した写真を見ていたら、こちらに来る途中あちこちでこんなモニュメントを見かけたのに気づきました。
そう云えば、中国や台湾は春節という事で、今大変な事になってるみたいだったんだっヶ⁈
FullSizeRender

ならば、中華街もさぞかし賑わっているんじゃないかナぁ~?
「そうだ、中華街に寄ってから帰ろう‼」
てなことで、途中下車して中華街に寄ってから帰ることにしました⁈
IMG_3515

相変わらず、平日だと云うのに沢山の人がいましたが、そんなに大変な事にはなってませんでした⁈
チョット、拍子抜けです!
IMG_3528

ガッカリしたところで、小腹が空いたので若者に交じって、歩き食いをすることにしました。
FullSizeRender

なんか、色々ありますネ⁈ 
湯気がモウモウしていて、どれも美味そうだけど、、、、!
さて、「どれにしようかナ?」
IMG_3520

生ビールじゃなくて、食べ歩きセット800円にしました。
IMG_3521

何だかサンプルと違ってるみたいだけど???
「まっ いいか!」
FullSizeRender

あんなに湯気がモウモウと立っていたのに、食べ歩きセットは若干冷たい上に、どれも同じようなお味で「超ょ~ガッカリ‼」
でも、交通費がタダなので我慢しま~ㇲ⁈



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1005    
2024.2.12(月)


心臓の手術をしてから12日経ったので、術後の調子はどうか確認すべく、意を決してお山登りにチャレンジしました。
意を決した割には、朝起きる時点で「やっぱり やめようか⁈」なんてめげてましたが、頑張って何とか出発しました。
IMG_3437

病み上がりに加えて、何年か振りのお山登りなのでハードなお山は無理なので、足慣らしによさげな低山が連続する三浦アルㇷ゚スにチャレンジ! 
京急線「逗子・葉山」にやって来ました。
IMG_3438

先ずは、葉山教会の脇から仙元山に向かいますが、この教会に行く坂道がメチャメチャ急で、、、。
IMG_3439

ここを登ると、最初の目的地「仙元山」です。
IMG_3440

標高118mの仙元山山頂からの眺め!
相模湾の向こうに富士山が一望できます。
ここは桜の名所なので、春になったら再訪したいと思います。
IMG_3448

仙元山から先には、通称ジェットコースターと呼ばれる250段の急な階段が待ってます。
この階段が、とにかく「キツイ‼」。
IMG_3449

最初の難関をクリアーすると、ソツカと呼ばれる戸根山189mに出ます。
ここからの眺めも素晴らしいの一言、まるで最初の難関をクリアーしたご褒美のようです⁈
IMG_3450

景色を堪能した後は、観音塚を目指してひたすら歩きます。
IMG_3454

展望の効かない藪や樹林に囲まれた山道を歩いて、観音塚167mに到着。
IMG_3456

こんな木の根っこが剝き出しの登坂もあったりして、結構、登りにくいんだ これが!
IMG_3459

連絡尾根の分岐に到着。さて、どちらに行こうか
思案の挙句、下り坂で距離が短くて楽そうな、森戸林道に向かうことにしました。
IMG_3460

下り坂と距離の短さに惑わされた結果、とんでもない悪路に迷い込んでしまい、悪戦苦闘の連続で体力も気力も失ってしまいました。
IMG_3462

ヘトヘトになって、何とか上二子山208mにたどり着きましたが、風が強くて展望台の他に何もないので、早々に退散しました。
IMG_3463

当初の計画では、ここから乳頭山に向かい田浦梅林を抜けて帰る予定でしたが、もう体力的に無理なので、下二子山経由で帰ることにしました。
その前に「お昼ご飯を食べなくちゃ」と思うのですが、中々適当な場所が見つからなくて右往左往してしまいましたが、少し開けた場所がある下二子山山頂で食べることにしました。
IMG_3464

疲れ果てていたのか、本日最大のイベントであるランチタイムの風景を撮影するのを失念していました。
殆ど食べ終わるころに気が付いてパチリ!
寒かったので、カップヌードルにおにぎりと春雨スープ、そして魚肉ソーセージと、家から持ってきた白菜と長ネギのみじん切りを、コッヘルにぶち込んで煮込んで食べました。
メチャメチャ美味かった
IMG_3466

食後は、熱々のコーヒーを飲みながらクッキーをつまんで、マッタリとした至極の一時を過ごしました。
IMG_3467

最高のひと時を過ごした後は、阿部倉山経由で帰ります。
IMG_3468

阿部倉山山頂からの眺めも滅茶苦茶素晴らしくて、江の島の向こうに富士山が浮かび上がって見えました。
IMG_3471

病み上がりの上、久々の山歩きということで比較的楽ちんな三浦アルプスにやって来ましたが、全然歩けなくなっていて予定の半分も走破できなくて、とんでもなく体力が落ちていることを痛感させられる結果にガッカリです。
でも、外での炊飯やテータイムは最高なので、無理をしないように(お山は無理)気を付けて、これからもなるだけ外に出るようにしようと思った一日でした。



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1004    
2024.2.9(金)


本日は、岩槻の「鮒又」で食事会があったのでお出かけしてきました。こちらのお店は、天保年間創業ということなので、190年を超える歴史を誇る岩槻の老舗料亭だそうで、鰻が名物料理のようです⁈
IMG_3418

前にも詳しくご紹介しましたが、昭和の大女優 松竹の「三宅邦子」さんの生家でもあります。
IMG_3420

最初に出て来たお料理がこちら。
IMG_3421

銀の鍋🍲に入った、多分寄せ鍋?
やっぱ、家で食べるのとは段違いに美味しいです♪  
多分、出汁が全然違うんだと思います。
「海老名は美味しいんだけど、殻をむくのが面倒なんだなァ〜」なんて、贅沢な文句を言いながらムシャムシャ!
ほろ苦い春菊が、春を感じさせてくれます。
IMG_3426

幻想的な色合いの入れ物に並べられた可愛らしい料理は、ひな祭り🎎をイメージした逸品で、食べるのが勿体ないです♪♪
小鉢に入った茎わかめの食感が絶妙でした。
IMG_3424

二層になった「茶碗蒸し」。
みつばが載っている一層めは、トロリとした出汁のようで、その下が普通の茶碗蒸しですが、具がタップリでとても美味しいです♪♪♪
IMG_3425

この後は、お刺身の盛り合わせに、揚げたて天麩羅の盛り合わせが出ましたが、またまた食べるのに夢中になって、写真はナシです‼️
天麩羅は、食べ切れなくてお土産にしてもらいました。
IMG_3429

最後の「鰻重」も、お腹がいっぱいなのでお土産にしました。
デザートにイチゴ🍓も食べるのに夢中になって、写真はナシ!
IMG_3428

お土産の鰻は、夕食に頂きました。
スーパーのうなぎと違って、ふっくらとした焼き上がりで、香ばしくて甘みのあるタレが、うなぎの旨味をより引き立ててます。
ヤッパリ専門店の天然うなぎは超美味しい!!



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1002     
2024.2.7(水)

5日午後から降り出した雪で、関東地方は久しぶりの銀世界!
2日経ってもまだ雪がとけません。
IMG_3407

お散歩コースも一面の雪景色。
IMG_3408

寺家ふるさと村の梅園にも雪が、、、、!
IMG_3410

もう梅が咲いていました。
IMG_3411

紅梅
IMG_3412

IMG_3413

白梅
IMG_3414

紅梅と白梅
IMG_3415

確実に春が迫っています。



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1001     
2024.2.3(土)


1月30日に退院してからもう数日たちますが、外出する気力が萎えてしまい引きこもり生活になってしまいました。
このままじゃ上手くないので、たまプラーザ東急へお買い物がてらウォーキングに出かけました。
前回の退院後も同じ行動でしたが、我が家からたまプラーザへの道は上り下りが連続していてかなりキツイくて、距離も往復15,000歩とリハビリと術後の心臓の状況確認のためにには打ってつけで、しかも買い物や食事など歩く目的を設定し易いのも理由の一つです。
IMG_3378

東急デパートは、全店を上げてバレンタインフェアーのようです⁇
一階にも、地階にも、チョコレート売り場が沢山!
IMG_3381

暫くデパートやテラスを徘徊して、当初の目的が終了したので、お昼にすることにしました。
今日は、赤坂「一点張」で炒飯と餃子、そして味噌ラーメンを頂きます。
若干時間が早かったので、ギリギリ並ばずに済みましたが、どんどんお客さんが入って来ます。
IMG_3383

食事の前に、何はともあれ生ビールを一杯
IMG_3387

さて、今日は何ラーメンを頼みましょうか、、、、?
ちょっと考えましたが、結局いつも食べている北海道味噌ラーメン「合わせ」900円に決定!
IMG_3386

いつもは、トッピングに「煮玉子」を頼むんですが、今日はカットしました。
お味は、いつも通り合わせ味噌の絶妙な味わいのスープが、麺に絡まって美味しいたらありゃしない。
でも、残念ながら「もやし」や「麺」の量が、少し少なくなった気がしますしますが、気のせいでしょうか⁈
IMG_3392

そして、今日の昼飯を「一点張」にした最大の理由は、ここの炒飯が食べたかったからですが、量が多いので「小盛」500円を注文します。
IMG_3402

小盛でもこんなに沢山なので、他のお店の普通盛りと比べても多いんじゃないでしょうか⁇
パラパラと云うより、チョットしっとりした感じで、油っ濃さが全くないサッパリとした味わいは絶品で、バクバクいけちゃいます。
IMG_3391

餃子は「大葉入り餃子」6ケ600円を頼みました。 
IMG_3385

極薄の皮に、イイ感じに焦げ目がついて、パリッと焼けています。
餃子の中には、大葉にくるまれたたっぷりの餡が入っていていて、口に入れると大葉の爽やかな香りがして、この餃子も外せない逸品です。
IMG_3395

赤坂「一点張」で炒飯と餃子、味噌ラーメン、そして生ビールを堪能した後は、「銀のあん」でデザートを頂きます。
IMG_3397

たい焼きと云っても色々ありますが、勿論、いつもの「あずきの薄皮たい焼」180円を頂くことにしました。
相変わらず、あんこがタップリと入った熱々のたい焼きは、寒い冬には絶対に美味しいです。
IMG_3396

駅前マルシェで、お土産の「ピクルス」500円を購入!
IMG_3400

何も目新しい事はありませんでしたが、やっと普段の生活が少しだけ戻って来ました。



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1000     
2024.1.28(日)

今から8年以上前の2015.9.14、「肉まん」という投稿で始まったこのブログも、今回の投稿で1,000回目を迎えることになりました 
(そう云えば、9年近くに渡って1.000件の投稿をしていれば、新しいブログネタも無くなっちゃうはずだよネ⁈)
1442136841753

しかし、記念すべき1,000回目の記事は、何と「また、入院しちゃいました⁈」と云うことで、実に情けない限りです。

そもそも、前回の入院手術時(2023.11.15)に狭心症が発見され、再入院して手術をしなければならない事になっていたのですが、年が明けて通院したところ「手術後の経過も良い様なので、そろそろ次の手術をやりますか⁈」と云われて「どうせやらなくちゃならないのなら、早い方がイイや!」と云うことで、本日13時に再度入院することになった訳です。   
でも、やっぱり「新年早々、なんだかなぁ~てな気分です


今回は、午後からの入院なので昼メシを食ってから病院に行きます。
前回の入院経験からすると、入院初日の夕食は水💦ぽいスープ🥣だけだったので、昼メシには何か精の付く美味いものを食ってから行こうと思います。
そこで、いつもの「櫻茶や」で鰻重を食ってから行く事にしました。
IMG_3327

ところが、「櫻茶や」はまだシャッターが降りていたので、隣の寿司屋で食べることにしました。 
まっ、作ってる所は同じなんだけどネ⁉
IMG_3326

鰻重を掻き込んで、いよいよ病院へ、、、、。
今回の病室は、2階の3人部屋の入り口側だそうです。本当は、窓際が良かったんだけど、ストレッチャーが入らないとかでダメだそうです⁈ 
ってか、ストレッチャーに乗るほどの大手術なの⁇
主治医の先生からは、局所麻酔で」手首から管を入れる簡単な手術で、1時間位で終わっちゃうって聞いてるんですけどけど、、、、、、チョット不安に⁉
でも、ラッキー🤞なことに今夜は小生1人だそうなので、広〜い個室状態でゆっくり出来そうです♪♪♪
「ずーっと、1人だけだといいのにナァ〜⁈」
IMG_3329

手続きや着替えが済んで、ベッドでスマホをイジっていたら、看護さんがやって来て「これから剃毛と点滴の針を刺しま〜ス」と云うじゃありませんか?
「アレっ?」「手首からやるのに何でお股の毛を剃るの」と聞いてみたら、場合によっては足の付け根になるかも知れないので「念のため、お股の毛もそりま~ㇲ!?」と云って、パンツをガバッと脱がされちゃいました。
「前回の剃毛の後、まだ生え揃ってないのに、、、、、!」と思いながら剃毛されたり、点滴の針を刺しているうちに夕食の時間がやって来ました。
IMG_3328

今日の夕飯のメニューは、「たらのクリームソース」「ソテー」「中華サラダ」「フルーツ」です。
何と! 減塩食ですが予想を裏切って、ちゃんとした食事が出て来ました♪
IMG_3343

「たらのクリームソース」は、薄味でしたが中々美味しかったのでちょっとビックリでした。
「ソテー」と「中華サラダ」は、どっちがどっちだか良く分からなかったけど、多分左の緑の野菜が「ほうれん草か小松菜のナムル」ぽくて、右側が「ソテー」と詠っている「野菜炒め」だと思います。
病院食にしては、中々豪華だと思いながら頂いてみたら、塩気が無くてチョット残念でしたが、結構美味しいじゃないですか
IMG_3334

残念ながら翌朝の(1/29)朝食は、手術が午前中なので絶食でした!
IMG_3346

今回の入院は、心臓カテーテル手術(経皮的冠動脈ステント留置術)と云って、足の付け根や手首などから血管に管を通して、心臓部の詰まった血管をバルンカテーテルで拡げて、ステントと云う金属のメッシュ状の筒を留置する手術です。
小生の場合は、右手首から行うらしいと聞いていましたが、オペ室の看護の話だと、どうやら両手首からやるみたいです、、、⁇  「そんなの聞いてないヨ」
車椅子に乗せられて手術室へ入ったのが9時過ぎだったので、10時か遅くとも10時半頃には病室に戻れるかなっと思っていましたが、病室に戻れたのはなんと13時近くになっていました。
どうやら、血管がかなり狭まっていたのでカテーテルが通らず、攻略するのに手こずったので4時間近く掛かってしまったとのことでした。
実は、今回は局所麻酔だったので手術の様子が薄っすら解っていました。なので、正直なところ「どうなっちゃうんだろう」かと心配しましたが、何とか無事に手術も終わったので一安心しました。
でも、術後は両手首に圧迫止血の装置がきつく巻かれていて、手に力が入れられず思うように動かせない状態になってしまいました。
「こんなんで、飯食えるのかな?」と思いつつ、暫くして頂いた本日最初の食事は「鮭のムニエル」「奴豆腐」「お浸し」「フルーツ」でした。
本当は、麺のようでしたが両手が使えなくなったので、急遽変更してくれたみたいデス!
FullSizeRender

しかも、ご飯は「おにぎり」にしてくれていました!
そして、スプーンとフォークも用意してあり、細かい気遣いが傷を癒してくれました‼
FullSizeRender

「鮭のムニエル」は、減塩に付き薄味でしたが美味しかったですけど、醤油があったらもっと美味しく頂けたと思うと残念です。
付け合わせの「トマト」と「アスパラ」もイイ感じでした。
何だか、昼飯にしては超豪華のような気がします。
FullSizeRender

こちらが小松菜だと思う、葉物野菜の「お浸し」。
FullSizeRender

そして、この胡麻味のタレがかかった「奴豆腐」はとても美味しくて、あもっとちゃんとした器に入っていたら、どこそこの日本料理屋の
「奴豆腐」
と云っても通りそうな位絶品でした。
FullSizeRender

この病院の「フルーツ」の定番、冷凍パイナップルのデザートですが、いつしか楽しみになってしまいました⁈
FullSizeRender

豪華昼食の後の夕食は、「豚の味噌風味焼」「ソテー」「甘酢漬け」「フルーツ」。
IMG_3365

今回も、塩気も具も入っていませんが、ご飯は「おにぎり」にしてくれてました。
勿論ダメでしょうが、塩だけでもは付けて握ってくれたら最高なんですがネ⁈
FullSizeRender

「豚の味噌風味焼」「ソテー」「甘酢漬け」「フルーツ」の全様。
FullSizeRender

「豚の味噌風味焼」には、白菜が添えてありました。
お肉はペラペラの豚肉でしたが、シッカリ味噌味が付いていて、冷めていても美味しかったです。
FullSizeRender

キュウリと白菜の「甘酢漬け」もいい味でした。
入院していると、甘いものが凄く欲しくなるのにはビックリ、甘酢が美味しいのにもビックリ⁉
FullSizeRender

セロリとさやいんげん、長ネギの炒め物が「ソテー」です。
大嫌いな「さやいんげん」も、食べるものがそれしか無いとなれば、美味しく食べられるものなのですネ⁈
FullSizeRender

「フルーツ」は、珍しく「りんご」でしたが、色変わりしていないのが不思議でした⁈
勿論、美味しかったです!
FullSizeRender

2泊3日の入院も30日の午前中でお終いですが、最終日の朝食は「がんもどき煮付」「サラダ」「海苔の佃煮」「牛乳」でした。
FullSizeRender

この病院の朝食は、朝8時過ぎと普段の生活と比べるとかなり遅いので、お腹が空いてしまいます⁈
IMG_3368

今朝のご飯は、「おにぎり」では無くてお茶碗に盛ってあったので、特別待遇は昨日でおしまいのようです。
そして、白飯のお供に「海苔の佃煮」が付いていたので、ご飯を食べるのが楽しみになりました⁈
しかも、「牛乳」も付いてきたので、入院中は便秘になりがちな小生にとっては大変ありがたかったです。
FullSizeRender

「がんもどき煮付」も、見た感じ滅茶苦茶ショッパそうですが、実はそんなことも無くていい塩梅の薄味で、海苔の佃煮ともども御飯が進みます。
FullSizeRender

アスパラとコーンとニンジンをマヨネーズで和えた「サラダ」も中々の物です。
FullSizeRender

美味しく朝食を頂いて、今回の入院も無事退院することが出来ました。
因みに、入院初日に3人部屋に一人で入っていましたが、翌日も翌々日も一人だったので、3日間とも一人だったので、TVやラジオはイヤホンなしでガンガンだし、夜も音をたてないようにコソコソトイレに行かなくてもいいし、この点は快適に過ごすことが出来ました。

「しかし、今回も大変だったな~ァ





周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 997    
2024.1.18(木)


本日は、向ヶ丘の生田緑地まで歩くことにしました。
IMG_3303

実は、ここの民家園に在る「白川郷」に、お蕎麦を食べに来たのです。
今までも度々訪れていますが、時々合掌造りの家屋の修理のため休業しているので、営業しているかチョット心配です。
しかも、外から見ると何だか工事をしているみたいなので、嫌な予感がします⁈
IMG_3305

正面まで行ってみると、メニューの拝み看板が出ていたので一安心です。
3年前に来たときは、結構リーズナブルな価格にビックリしましたが、その時に比べて100円から150円も値上がりしてました。
まっ 当然のことですが、、、、、。

IMG_3306

《参考》2021.1.14(木)のお値段。
IMG_7574

民家園内の建物なので、入り口は園内側ですが、平日は入園者ではない人用に、縁側からも入店出来るようになっています。
IMG_3307

店内の券売機に対峙したら、ビール、冷酒600円の表示が真っ先に目に入って👀まい、迷わずボタンを押してしまいました⁇
本当は、熱燗が良かったんだけど?
IMG_3309

お蕎麦は、たぬき蕎麦を注文しました♪
このお店には、何回も来ていますが、いつも食べるのは「たぬき蕎麦」です⁈
お酒のあてにするなら、もり蕎麦の方が良かったかも?
IMG_3312

揚げ玉、蒲鉾一切れと薬味の刻みネギが入っているだけですが、いい出汁のおつゆがたっぷり入っていて、身体も温まって美味しいです♪
勿論、冷酒も美味いです♪
IMG_3313

大好き❤な白い蕎麦も、ボリューム満点の量が有ります。
これだけで腹一杯になりました。
IMG_3314

ウォーキングを隠れ蓑にして、こんな事してていいのかナ⁉️

それにしても、今までこのお店の記事を何回もアップしていますが、写真も文章もほとんど同じでガッ カリです。


周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

このページのトップヘ