№ 1119
2024.12.8(日)
2024.12.8(日)
今日も、一万歩目指してお散歩に出かけて来ました。
何時ものお散歩コースですが、改めて見渡してみるとすっかり紅葉していて、なんだかんだ言ってもあきも本番⁈
落ち葉を踏みしめて歩きます。
団地のプロムナードも真っ赤に燃えています!
お散歩するにも、目的がないと飽きて億劫になってしまうので、先ずは野菜の買い出しをします。
我が家の周辺には、野菜の無人販売所があちらこちらに在りますが、今日は「スローファーム」でサラダ白菜などをゲットしようと思います。
すっかりクリスマスモードです!
まだ午前中なので、棚にはお目当の「サラダ白菜」や里芋、大根、ほうれん草など、新鮮な取り立て野菜が並んでいます。
戦時中の買い出しはこんな感じだったのかナ⁇
野菜の買い出しも終わったので、今度はランチにします。
久しぶりに農家カフェ「Village SEDO」にやって来ました。
相変わらず、営業日も営業時間もタイトです!
「里芋のポタージュスープ」と「サラダ」
本日のサラダは、ニンジンのドレッシングが掛かったキュウリ、サラダ菜、キャベツ、インゲン、赤カブ、その他知らない野菜の千切りや、ジュレ、赤インゲン豆、マッシュポテト風のサツマイモなども入った豪華野菜サラダです。
「ローストビーフ」
柔らかくてサッパリとしたお肉が、リンゴのソースとよく合っていました。
サフランライスともマッチしています。
「ローストビーフ」に付いてきたのは、「カポナータ」と云う甘酸っぱい味わいのイタリアシチリア島発祥の家庭料理で、カボチャ、ニンジン、オリーブの実などが入っていました。
甘酸っぱさが口中に広がってとても美味しかったです。「ミートドリア」
里芋や南瓜も入っていて、チーズの香ばしさと相まってとても美味しかったです!
本日のお料理は、1,600円×2品で3,200円ですが、3枚で400円の「Necook Card」が6枚あるので、、、、、
、、、800円引きの2,400円になりました。 「ラッキー‼」
ランチを堪能した後は、お散歩の続きで~ㇲ。
どうも背中が重いなぁ~っと思って歩いていましたが、お家に帰って買い出しリュックの中身を出したら、大根やサラダ白菜、里芋など重量野菜が一杯!
でも、目的を持って歩いたので、本日は22,634歩歩くことが出来ました⁈
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
コメント
コメント一覧 (1)
健康的な美味しい食事で3万歩に近づけて!