あざみ野のおじいちゃんからの報告

2016年11月

平成28年11月28日(土)天気(概ね晴)歩 

一昨日、関東地方に雪が降ったので、山には雪が残っているかも⁉

そんな中、中央線猿橋で降りて百蔵山から扇山へ登り、四方津駅を目指しま~す。

7時40分 猿橋駅到着。

DSCN1797
 
駅近くから、扇山方面を望むと、山裾には霧? 雲?🐱
DSCN1798

ここから見る限り、雪は大丈夫みたい⁉
DSCN1800

舗装道路を1時間程登り詰めて、人家の間を抜けると、やっと山道になりました。
DSCN1802

植林の山肌を登って行くと、突然視界が開けて、ご覧の風景が‼
DSCN1804

来て良かった‼ これからは、もっといいカメラ📷持ってこなくちゃ🎵
DSCN1805

でも、荷物が重くなるからなナ~⁉
DSCN1811

だんだん雪が目につくようになって来ました。

標高が上がると、積雪か多くなってきました。

下から見るのと大違い‼

山頂の雪は、くるぶし位。
DSCN1813

9時45分、百蔵山山頂に到着。一面の雪景色!!

百蔵山山頂から見た富士山🗻。
DSCN1815

雪は益々は増加してま~ス‼
DSCN1819

11時43分、大久保山通過。
DSCN1820

12時丁度、扇山山頂に到着。

雪が深い‼ しかもガスって来ました。大丈夫かナ?
DSCN1822

取り敢えず昼飯にします。
DSCN1823

本日の弁当。
DSCN1824

12時50分、下山開始。

雪の積もった急坂を、オッカナビックリ下りまァ~ス‼
DSCN1827

何回も転倒しながら、大野貯水池が見える場所まで下りて来ました。 

ここで、景色を眺めながらのコーヒーブレーク。
DSCN1831

ここからは、談合坂SAを横切り、貯水池を廻って、峠を越えて、延々と1時間30分も歩いて、やっと四方津駅にたどり着きました。

最後が一番苦しかったゼ‼

人気ブログランキング


平成28年11月13日(日)天気(晴) 40,402歩 

今日は、チャレンジ登山!?  

前回が少しもの足りない感じだったので、今回はロングコースにチャレンジ┄┄したいナ!?

九鬼山から高畑山、倉岳山を通り立野峠を越えて、寺下峠から梁川駅辺りまで行けないかナ‼ 

なんて思っているけど、途中に極細ナイフリッチがあったり、距離的に大丈夫かナ?

と云うことで、怖じ気づいてしまって、決断出来ませーン‼

てなことで、取り敢えず無難なところで、高畑山から倉岳山コースにしてみました。
画像101奥高尾 008

天気は最高‼ 気温も20℃近くなるそうで、この時期としては暖かい一日に成りそう⁉

紅葉🍁もボチボチ、窪んだ場所には雲が湧いて、途中の上野原辺りは、雲海の中に町が沈んでいました。
画像101奥高尾 012

登山口から直ぐの小篠貯水池は、エメラルドグリーンの湖面で、鏡のように周りの風景を写して、神秘的な美しさを醸しだしていました。


画像101奥高尾 016

思わず見とれてしまいます‼

画像101奥高尾 018

沢沿いの道を登って、六路峠の分岐に着いたのは、7時20分に駅を出てから1時間40分後の9時。

途中、トイレや身繕いをしたりして、時間がかかったのもありますが、大した登りでも無いのに息が上がって、最初からバテバテ┄┄!! 

ロングコースなんて、とんでもない‼ 衰えを実感させられます。
画像101奥高尾 021

分岐から仙人小屋跡には、1時間もかかってしまいました。苦しい‼
画像101奥高尾 022

仙人小屋跡から30分後、急坂を登りきって頭を上げると、目の前にスバラシイ富士山🗻の姿が┄┄┄┄!! 感動!!!
画像101奥高尾 023

時計は、10時20分。考えていたより、1時間遅いけど┄┄⁉ でも、まだ10時ちょっとだし┄┄!?

倉岳山に向かうか、九鬼山を目指すか?

 さあ~て どうしょう?
 
九鬼山に向かうには、まず大桑山のナイフリッチを越えなければならないし、息が続かないし┄┄┄?!

どうしょう? どうしょう?!

地図を読むと、大桑山までは30分なので、ナイフリッチの処まで行って、怖そうだったら引き返してこよ~っと!!

と云うことで、右折して大桑山を目指すことにしました。
画像101奥高尾 025

路傍の花
画像101奥高尾 028

高畑山山頂から離れて暫くすると、尾根が痩せてきて、ナイフリッチに行き当たりました。

確かに平均台みたいで、小生には無理!!

結局ナイフリッチは、北側のエスケープロードでパスして、大桑山までいっきに来てしまいました‼

写真を撮る余裕もなく、脇目もふらずに歩いたので、ガイドブックの時間で走破出来ました。

ここまで来ると、後は腹を括って前進あるのみ!!? てっ云うか、戻って再度ナイフリッチを越える自信がありませ~ん?!
画像101奥高尾 030

路傍の花  もしかして、マムシ草。
画像101奥高尾 031

突坂峠から鈴ヶ音峠を越えて、ひたすら九鬼山を目指しますが、道がうすくなってくるし、落葉で踏み跡も分からないし、道標はないし┄┄┄なんだか不安‼

どうも、このルートはマイナーで、あまり人が通らないみたい⁉ 日曜日だと云うのに、誰にも会わないし?

時間も12時30分なので、取り敢えず昼飯にします。
画像101奥高尾 034

本日の自作弁当。 

食べる時には、定番の味噌おじやに変身。
体が温まります‼
画像101奥高尾 006

先行き不安のため、30分で弁当を掻き込み、そそくさと13時に出発。

事件はこの後おきました。

道は益々判らなくなり、ひたすら勘を頼りに進みましたが、途中名もないピークで完全に道が分からなくなり、30分近く右往左往しましたが、どうしても分かりません。

仕方なく、戻ることにしましたが、来た道もよく判らなくなってしまい、にっちもさっちもいかないで、プチパニック状態になっていると、彼方から救いの神がやって来ました‼

それは、ベテランの山家風のお兄ちゃんで、ぐいぐいこちらに登ってくるではありませんか。

「スイマセ~ん‼」早速事情を話して、連れてって貰うことにしました。助かった‼

お兄ちゃんは、時計を見てから地図を読んで、直ぐに道を発見しました。

小生は、冷静に考えればなんてことないのに、焦って周りが見えなくなっていたみたい⁉ 

情けネ~💫

それにしても、ありがと~!!

お陰様で、無事に九鬼山にたどり着きました。時間は、14時35分になっていたので、駅に着いてから7時間30分経ったことになります。

でも、思ったより早く着いたので、ビックリです‼
画像101奥高尾 037

山頂からの風景

さて、これからどうしょう?
行ける処まで行って下山するか?
このまま下山してしまうか?

もう少し先まで行けるかも、でも、暗くなる前に下山した方が安全かナ‼
画像101奥高尾 039

少し下ると、こんな標示が┄┄┄?!
画像101奥高尾 042

道から外れること3分、と云う文句に誘われてきてみました。

写真だとなかなか伝わらないけど、なかなかいい感じの眺めです。
画像101奥高尾 041

👺天狗岩から大分くだったところからは、リニア実験線の線路が見渡せました。

リニア新幹線が走ってこないかナ~⁉ カメラを構えて暫く待ちましたが、残念‼
画像101奥高尾 044

夕闇迫る中、遠くに富士山🗻が見えたので、新幹線のかわりにバチリ!!
画像101奥高尾 046

下山完了‼ 15時25分 いい時間です‼
画像101奥高尾 047

まだ明るかったので、大月駅まで1時間ばかりウォーキング。まだまだ、元気!!!!
画像101奥高尾 052

今回も色々なことがありましたけど、なんとか無事に帰って来れました‼

平成28年11月5日(土)天気(晴)31,302歩 

本日は、中央線で四方津(しおつ)までやって来ました。

登山客で降りたのは、小生と二人だけ。あとの人達は、なにしに来たねかナ?

駅前にはタクシーや送迎の車が溢れてます。皆さんどこに行くのでしょうか┄┄⁉

小生は、高柄山に登ること以外、本日は無計画でここまで来てしまいました。しかも、なんだか体がカッタルイ‼

途中で抜かれるのがやなので、もう一人の方に先攻してもらいました。
画像101奥高尾 001

駅からダラダラと登山口を目指します。
画像101奥高尾 009


火の見櫓┄┄┄ 長閑な里山の風景
画像101奥高尾 011

いよいよ、登山口。  時間は8時10分
画像101奥高尾 012

大丸に向かう道には、石仏が┄┄。
画像101奥高尾 013

画像101奥高尾 014

登りはじめて1時間後、突如 視界が開けて、絶景が現れる!!
画像101奥高尾 015

雪をかぶった富士山が、山並みの間に顔を見せてくれました。
画像101奥高尾 016

迫力のない松ですが┄┄┄?!
画像101奥高尾 017

お座敷の松だそうです‼
画像101奥高尾 018

9時40分 大丸にたどり着きました。道標の標示から30分遅れ。 残念‼ 
画像101奥高尾 022

目的地高柄山山頂に到着。10時30分 ほぼ予定通り、遅れを取戻しました。 良かった‼
画像101奥高尾 023

山頂からの眺め
画像101奥高尾 025

新矢野根峠
画像101奥高尾 027

御前山に着きました。      
画像101奥高尾 030

12時30分  昼飯は、味噌味のおじや。
画像101奥高尾 031

プチ 「紅葉」 写真では、色がでませんでした‼ 
画像101奥高尾 032

13時20分、下山開始。

上野原側の登山口に13時45分。
画像101奥高尾 033

桂川から望む山々
画像101奥高尾 036

抜けるような青空に、鉄塔が映える‼
画像101奥高尾 037

上野原駅には、14時15分
画像101奥高尾 039

だいぶユックリしましたが、まだ2時過ぎでした。もう少し長いコース録りでもよかったかも⁉

ヤッパリ事前の下調べが大事かナ‼

神楽坂三丁目に、緑に埋もれたお店がポツンとありました。
IMG_20161110_140737

どうやら、お団子🍡を売っているみたい?
IMG_20161110_140803

入口が┄┄┄?  埋もれているみたい⁉

あとで調べたら、マンジュウカフェ ムギマル2と云うお店の様です⁉

人気ブログランキング

平成28年11月1日(火) 

我が家の給湯器が壊れました‼

今までは、騙し騙し使ってましたが、ここに来て完全に壊れてしまったので、仕方がないので、今晩は近所のスーパー銭湯♨に行きました。
BlogPaint
 

ついでに、 食事処で夕食を頂きました。 美味しかったデス!!
BlogPaint

たまには大きいお風呂もいいなァ~  温泉に行ったみたいで!!

でも、早く直らないかな⁉ お風呂!!



おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

平成28年11月1日(火) 

今日から11月、あと2ヶ月で今年も終わります‼

大井町は、早くもクリスマスモード。

IMG_20161101_170228

人気ブログランキング

  

このページのトップヘ