あざみ野のおじいちゃんからの報告

2017年06月

平成29年6月24日(土)

梅雨の晴れ間が期待できた、用事のない土曜日と云うことで、出かけて来ましたよ!

今回もどこに行こうか、最後まで 迷いまくりました。結局、最後は中央線の電車の中で決めました⁈

当初考えていたのは、猿橋駅から九鬼山を目指し、上野原方面へ行けるところまで行こう⁉︎

でも、高畑山の手前にある、ナイフリッジが オッカナイしなァ〜⁉︎   しかも、逆方向に一度歩いているしなァ〜⁉︎

ああでもない、こうでもない!

鳥沢駅で降りてしまいました。

ナノデ、7時20分 出発!  

果たして、どこに行くのでしょう?
IMG_0653

迷った挙句、未だ歩いたことのない、高畑山から倉岳山方面にチャレンジすることに、腹をくくりにました。

鳥沢駅からしばらく歩いて、お馴染みの用水池に到着。
IMG_0657

相変わらず美しいです‼︎

コバルトブルーの湖面に、周りの山々の緑が写って、、、、、んウ^_^_^ロマンチック⁉︎?

1時間後に、頭に斧が刺さった村人が出てくるなんて、ないよね〜⁉︎
IMG_0658

未だ咲いていませんけど、マムシグサ?
IMG_0659

文化の道って云うらしいけど、雨降ったら川に成りそうな道なんですが?

違ってました。文化の森でした。
IMG_0660

8時20分    石仏の分岐着。ここまでは、沢に沿って登って来ました。

   大した登りではありませんが、疲れたので、大休止‼︎

いい渓流‼️   フフ^_^またこよ!   ダメだよ!  秘密の悪行は、お代官様にお裁きを受けることになるヨ!
IMG_0663

やっと仙人小屋跡に着いた。結構登りがキツかった‼︎

ここからは、どうだったっけ?
IMG_0664


9時40分、高畑山山頂。

ほぼ予定通り時間で登りきりました。ヨシヨシ!
IMG_0667

残念ながら、富士山は見えませ〜ン!

此処からの眺望は、素晴らしいんですがね〜。

残念でした。
IMG_0666

高畑山からの眺望が今イチなので、ひたすら倉岳山に向かいます。

途中の天神山10時10分通過!
IMG_0668

11時00分  倉岳山山頂  なにがある訳でも無く⁈
IMG_0672

山頂からの景色も大したことないかナ⁉︎

天気が良かったら、きっと富士山が見えるんじゃないかナ〜⁉︎   残念!
IMG_0673

やたら新しい道標が目立つ、立野峠11時20分。通過

昼飯  どこで食べようかな?

どうせなら、景色の良い場所がいいナ!
IMG_0674

そろそろ、昼飯にしたいけど、なかなかいい場所かありません。

細野山の山頂もゼンゼンダメ‼︎    11時28分通過します。
IMG_0675

鳥屋山通過もダメ‼︎
IMG_0676

いい場所が全くない‼︎

時間も時間なので、諦めてこの辺の道端で店を広げます。

やっと昼ご飯ですョ〜!  腹減った‼️

今日の献立は?

最近ハマっている、オニオンスープ味の雑炊。具沢山大盛‼︎
IMG_0678

腹も一杯になったので、午後のノルマを消化します。

最初に、船山パス。 13時30分
IMG_0680

続いて、丸ツヅク山もパス。
IMG_0684

矢平山までが、地獄の苦しみ。二度と来たくない。フウ〜!
IMG_0685

旧大地峠、近道があるので、廃れている。もう15時になっちゃった!!
IMG_0687

お座敷の松 15時30分 走って通過!      ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

急げ〜!         なんか、急がなければならない訳あったっけ?
IMG_0690

16時20分、四方津駅にたどり着きました。
IMG_0693

今回の山は、美人でクレバーで冷たい女って感じかナ⁉︎

疲れた‼️

 
おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


平成29年6月10日(日)

スーパーに行ったら、鰹が美味しそうだったのて、自家製タレに漬けてみました。
IMG_0623

半身は、お刺身にしました。薬味は、ニンニク、ワサビ、おろし生姜。

今晩は、日本酒だア〜!   冷酒持ってコーイ!
IMG_0625

472円にプライスダウンしてた、にぎり寿司を盛り直してみました。
IMG_0620

自家製の煮豆    人参、こぶ、コンニャクなんかが入ってる。あと、竹輪もかナ。

今週いっぱい食べまぁ〜ス!
IMG_0622

買ってきた、梅と青ジソ風味のチキンカツ

揚げ物には、ビールだぜ!      ビール🍺持ってコーイ!
IMG_0630

昨日スーパーで買って、食べ切れなかった枝豆。
IMG_0628

庭から今収穫した、できそこないの、ジャガイモ。

普通は、捨ててしまいます。 

でも、我が家ては、今週の主食てす。  

結構美味いのでビックリポン⁉︎
IMG_0626


まぁまぁなのが、この四つ。でも、こいつらも小振りですね〜。
IMG_0629



美味しくいただきました。


おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 

平成29年6月9日(土)

今日はお休み。

車の定期点検があるので、会社はお休みです。

点検は午前中で終わるので、午後から道志の森まで行って、キャンプする事にしました。そして、翌日は菰釣山に登ります。

久しぶりのキャンプなので、あれもこれもで荷物が多い!!
IMG_0591

キャンプといったら、とりあえず、焚き火!?
IMG_0592

翌日、お山登りに出かけました。

キャンプ場の中を通る林道を、渓流に沿ってひたすら登ります。

車は、ここまで。
IMG_0595

ここから本格的な山道になります。
IMG_0598

沢に沿って登って生きます、真夏は涼しくていいかも?!
IMG_0597

キツイ!!
IMG_0599

ブナ沢乗越
IMG_0601

おやおや、お家が!?
IMG_0603

非難小屋でした。
IMG_0604

到着!!     菰釣山 山頂。
IMG_0605

ドヒゃー!!!!!      zeltukei   パノラマビュー!!

富士山の麓には、山中湖の湖面が見えます。なんという風景でしょう。
IMG_0606

7時45分

この絶景をおかずに、朝食タイムです。

うまい!!

食後は、ゆっくりとテータイム。至福の時間をすごしました。
IMG_0607

ブナ沢の頭
IMG_0608

中ノ丸
IMG_0609

城ヶ尾山 山頂
IMG_0610

城ヶ尾峠
IMG_0614

下りは結構ハード!!
IMG_0615

何で、こんなところをおりるの?

道を間違えたみたい!! 
IMG_0616

でも、意外と近道だったのかも?!
IMG_0617


11時に撤収。

道の駅道志で蕎麦でも食って帰ります。

お疲れさま‼︎



おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

平成29年6月3日(土)

生藤山に登ろうと、上野原からバスに揺られて石楯尾神社と云うところまでやってきました。

神社の脇から、登山口を目指して歩いていると、やたら派手な格好した姉さんが、畑仕事をしているではありませんか?

思わず、帽子を取って、「こんにちは😃!」などと挨拶したくなりました。

でも、まてヨ〜⁉️                 アレ〜?


スゲー綺麗な、マネキンの案山子ジャン‼️  思わず、横浜弁になってしまいました。
 生藤山 007

反対側の畑を見てみると、カラス天狗のおばさんが、金網の中に拉致されていました⁉︎
 生藤山 008

さきには、芸術的な置きものが、道端に展示されているではありませんか。

しかも、ここにも、店番? ガイド?  何だか分からないけど、マネキンの姉さんがイスに座って、道行く人を迎えてました。
 生藤山 010

この畑には、厚着の未亡人風のおばさんが。
 生藤山 011

それから、太めのヤングガールまでいました。
 生藤山 012

いったい、こんなことしていろ人は、誰⁉︎

サイコー‼️ 


おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング



平成29年6月3日(土)


登山情報サイトの「YAMAP」っう便利なサイトがあるヨ!!

貴重な情報を仕入れたので、早速ダウンロードしました。地図上にGPSでキャチした現在地がマークされ、目的地まで案内してくれます。

途中写真を撮ると、到着時間が記録されます。なかなか便利⁈

てなことで、上野原から生藤山を目指します。

 生藤山 002

上野原の駅前には、何とも言えない建物があります⁇

しかし、駅前が狭い🚉‼︎   バスの運ちゃん、運転テクニックが最高‼︎
 生藤山 001

石楯尾神社⛩に到着。9時近くになってしまいました。上野原発の始発が遅い!
 生藤山 006

なにやら、由緒正しい神社のようです。
 生藤山 003

マンホールの蓋発見!  二番センジかも?
 生藤山 005

神社の脇から登山口を目指して車道を行くと、道の両側に畑が、、、、なんて長閑な風景なんだろう。

ところが、道の両側には、奇抜な服装のかかしと云うか、マネキンが乱立してました。

このマネキン通りを行くと登山口です。
 生藤山 013

登山道をダラダラと登っていくと、木材を切り出している場所に出くわしました。以外と、伐採現場にでくわすことって、ないかも?

興味津々
 生藤山 015

佐野川峠に到着。ほぼ10時。
 生藤山 017

甘草水  今は飲めないです‼︎   リュクを置いて見に行ってみます。
 生藤山 016

な〜んだ‼︎  こんな感じ?
 生藤山 019

三国山には、10時20分頃到着。山頂には、3方向から人が登って来るので、結構な賑わいでした。
 生藤山 023

富士山がかすかに望めます。
 生藤山 026

三国山からひと登りすると、お目当の生藤山山頂にたどり着けました。

時計は、10時30分なので、1時間30・40分かかったかな?  ほぼ、ガイドブック時間かも⁉︎

YAMAPと格闘しながらの登山の割には、いいペースかな!
 生藤山 027

山頂は、狭くて、視界が悪くて、つまんない所ですが、唯一後ろを振り返ると富士山が‼︎
 生藤山 028

木立の間から姿を見せてくれました。
 生藤山 029

ツツジが咲き乱れています。
 生藤山 030

茅丸、ここも視界悪し、な〜んだ!  て感じ。
 生藤山 031

ツツジ
 生藤山 033

ここにも
 生藤山 034

山ノ神到着  11時30分
 生藤山 036

ここで、お昼にします。

定番の手作り雑炊、今日の味付けは、オニオンスープに醤油を加えてみました。

食事をしながら、これからの予定を地図を広げて検討。

とりあえず、醍醐丸まで行って、和田峠経由で陣場まで行くか?はたまた、吊尾根て市道山まで行って、武蔵五日市駅をめざすか?  ナヤムところですが、久々のお山登りなので、ムリはやめて、連行峰まで戻って、万六尾根から柏木野に降りることにしました。バスの時間も大丈夫そうだし。
 生藤山 037

腹一杯の身体に、登りはかなりキツかった。しかも、今下ったばかりの道ってところが、テンションさがる原因ったりして⁉︎
 生藤山 040


右折して来たものの、誰も使ってない感じ、大丈夫かナ〜?
 生藤山 042

ひたすら、一生懸命歩いたので、「湯場の頭」を見逃してました。なので、この万六の頭には是非登頂したかったのですが、道標もなく危く見過ごすことになるところでした。

YAMAPを操作したことで、現在地から所在を発見出来ました。しかも、手持の地図にはない復帰ルートまで表示されていました。

「行くしかない‼︎」バスの時間が気になるところでしたが、Go!

案の定道はなく、いままでなら感に頼らなければならない状況の中、YAMAPのGPS機能で無事に元の道に復帰することが出来ました。
 生藤山 043

路傍の花、なんだろう?
 生藤山 044

長い下り坂が終わり、柏木野に出て来ました。
 生藤山 046

柏木野のバス🚌停。
 生藤山 048

久しぶりのお山でしたが、結構充実してました。

お疲れさま‼︎




おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


平成29年6月2日(金)

随分前にupした「しらたき眼科」をついに発見‼️

なんと、新大久保にありました。 
IMG_0563

糸目になりたい貴方、如何ですか?

おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


 

このページのトップヘ