あざみ野のおじいちゃんからの報告

2018年03月

平成30年3月28日(木)

春休み中の孫と韮山の反射炉に行って来ました。
4442880D-F74C-44B9-9CBF-B2D29E5B598A


9E370811-3B8E-4255-9C2D-CFBB9AC2840F


1B1B7F9F-C8FB-459B-A24B-FA6EFBD4900D

遠くに富士山が!
9467B53E-F25D-4A26-BC05-F5D182043D72

反射炉
5728027F-39B4-422A-8F18-9BAEF9771FD3

昼飯はここで!
6CBABC6B-3F45-4B74-8E61-994BE13366C3

カレー🍛とハヤシライス
EEE7DF88-B0F4-4CFD-A53C-8BF76EBB5AD5

ローストビーフ丼
5A059980-3A73-4011-9E86-A1785F76C5F1

ししピザ、イノシシの🐗肉そーセージがのってます!
64C581D8-D0D2-4802-87FA-64E2E69E8751

蛭ケ島の休憩所
7927FDA1-A178-496C-98C9-8ECD20016253


E1949BCE-751F-4DD0-BEBD-1CD7C2DF7D97


607B12AC-B31F-45D6-A91C-D75CEFCF3D96

江川家
09A8D0CF-2D0B-4BC5-84CE-2450F5663AEC


4B20420A-F852-4FB8-ABC7-5EABC7A43C83


E195CA5B-00B2-44E0-AD0A-7E7D3CD2A7C9


E2CD4976-4E97-4B7D-B7F8-853A786C55CE

おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


平成30年3月24日(土)

ちょっと前には、何にも咲いてなかったのに‼︎

今日いったら、凄いことになっていました❣️

お弁当🍱食べて、しばしの間「お花見 」タイム。

 
26AD4C41-87B6-4D19-BEA1-4DE86034CF06


F338CF96-3BC3-4979-B9F0-5F8FE670555D


8D00F725-C11C-493D-9F7A-217955EF7721


3D510866-E0AE-45DA-A479-E0E242EF870A


A544A460-D119-4925-951F-6B8238714C0A


5781EA3F-F9B1-48CC-BB98-2DB217BBBF73


E97B41CC-376C-4397-BD58-EF79C3C0C7BF


おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

平成30年3月17日(土)

今週は、またまた西丹沢に出かけました。檜洞丸にチャレンジです‼︎

こんな、 感じで出かけました!   どうだ‼︎   カッコイイだろ⁉︎
10BC660E-1F25-4EB0-B5B8-4D8BF0F6FFB9

西丹沢ビジターセンター着。
ABEE185A-950F-46DF-B0A0-65826CFF4280

畦ヶ丸方面              昨日まで雨が降っていたけど、今日は朝から天気が良くて、最高            
8F9F4A5C-D05B-4F63-ACC9-19D093034918

ツツジ新道、登山口。  何だか、デカイ熊の看板が⁉︎
766691EA-17E7-44F0-B7D2-5B8FCA641C29

ここから、登ります。
079E9A16-1049-4CF4-9051-93BADD589913

写真の下の方に、わずかに写り込んでいるのが、ミツマタの花。

もっといい写真撮ってあるんだけど、アップ出来ない! 
4DF000B9-4E67-4F9F-9451-70280411E62E

説明します。

ゴーラ沢の出合に到着すると、今迄に追い抜いていった人達が集まって居ました?
何事が起こったのかナ⁇  っと思って居ると、なんと!熊が出たとのこと⁈

皆さん、相談の結果、君子危うきに近寄らず。てなことで、今来た道を戻って行ってしまいました。

小生はといえば、折角こんな遠い所にやって来て、簡単には帰れないし⁉︎   実物を見て確認しなくちゃ納得がいかない!なんて思い、皆さんが見上げて居た場所まで進出してみると、なんと、日本カモシカの子供がいるではないですか⁉︎

皆さん、間違えてますヨ〜⁉︎
4EC87D00-C825-4DFB-897F-AAE35CF8E624

本当に、お疲れ様です!
5DDD848F-2702-476A-9C12-1260F64726A7

戻って行った人達は、どうしたんだろう?
2E0A0975-3550-41F9-AF4C-0E63CA9CFADA

ここから先は、ハンパないのぼが延々と続くのでした!
ED14F8AB-B4DB-4B83-83AA-7D70559E53DE

前方から降りて来た方に、振り返ってみれば。って言われて、振り返ってみれば、そこには、富士山が。
94343486-B4A1-456B-AB56-08CA160FE5BC

A48E9D44-B5A6-4995-8D51-1B6CCEDB6230

057E1FDB-6999-4B5D-9A08-5664D25BF40C

ほぼ、予定通り檜洞丸山頂に到着!    他の人からは、30分から1時間遅いかも?  ても、標準的な時間にはそんなに遅れてはならない!
41BA686F-8CC9-4964-BF4E-528074966C2A

さア‼︎    昼飯。今日は、カップ蕎麦に、自作オニギリ二つ。
52A33990-6D01-4E6F-AA18-1A9D2A140BBC

腹もいっぱいになったので、1時に出発!

なんだ〜‼︎   絶壁‼︎  下が見えない!
7E1D613F-C77C-48E9-94DF-963DE6571772

次は、痩せ尾根の連続‼︎
7F99F6E6-DECB-4906-B16F-EDEF2EE0636D

滑る、絶壁のような下り坂!   下も痩せ尾根!  奈落の底に向かっておりて行く感じ⁉︎
4DE3B258-DFDF-497F-AE87-38CA3B65F0F4

   
登りも絶壁!                
DF595E3A-834B-49EC-9231-2496E25A2AC6

下を覗くと川の流れが見えた!
B83C56E3-A882-4CB5-A66D-3607442B241B

少し尾根が太くなってきた!
1D397A90-6609-4154-8BC4-AF32511C3B20

さっき川の流れが見えたと思ったけど、川じゃなくて丹沢湖の端でした。
83136014-EF10-4743-9AAE-94707E8DE77B

滑ったら、イチコロ‼︎
20F4D6F5-2E3A-42D4-BA33-8437BAF3FDDA

足がすくんで、結構な時間をかけて、やっと犬越路に着きました。

218287DC-C454-444B-80AE-C4AD7D5B7349

ここからは、ただの下り坂なので、スピードアップ出来そう⁉︎  
急がないと、バスの時間に間に合わない!

7B6C2871-F931-4EDC-828B-8B1D3ACCF0D6

林の中を抜けると、渓流沿いに下りますヨ!
11BB1CC4-27B7-4F00-B4FC-F8B0A9FCA7E0

魚がいそう!  
E5495A02-DFC8-4A27-8F08-3D18993B6B09

用木沢の出合に到着!

急いで、ビジターセンターのバス停に向かへ⁈
AB8B0960-0420-4090-9F69-99EFAB4F2B09

ビジターセンターが見えて来た!
B5712966-9A2B-435F-B542-28D116878C05

お疲れ様でした!


おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング




 


平成30年3月10日(土)

 昨晩、飲みながら天気予報を聞いていたら、土曜日は晴れると言っていたので、出掛けることにしました。

朝、家を出るときには雨が止んでいたので、登山口に着く頃には晴れるかも⁉︎   なんて、思いながら新松田駅に向かいました。

山北駅方面の高松山登山口バス停に降りた時、空には雲が一面に広がっているありさまです。
全然晴れないじゃないか⁉︎

ところで、本日は高松山からシタンゴ山に抜けて、松田駅前の桜祭りに行ってみょう思ってます。

実は、去年もこの時期に来てるんですけど⁉︎   でも、去年はジダンゴ山には行ってません。
F1309298-1204-4C50-87B3-1F8451350C96

バス停から見た、山並みがピンク色!    もうすぐ、晴れるはず⁉︎   そしたら、もっと綺麗だと思うんだけど⁉︎
なんて思いながら、登山口に向かいます。
3CA61A7B-C36E-41F5-803F-41652038526D

ここは、山北町。前にもアップしたかもしれないので、単独掲出はしません。
D75EEC5A-E66B-44DC-8F2B-92DF9CCF5FBE

農道を登って来ました、振り返ってみると、ミカン畑の向こうに、東名高速道路が、その向こうには丸山が鎮座しています。

アララ!  雨が降り始めましたヨ‼︎  晴れないじゃない‼︎   どうなってるの?
9558000B-767D-407D-9CC8-269C8FCD8184

空を見ると、一面の雨雲。しかも、ガスって来た!

鉄塔のテッペンが真横にあるけど、写真なんか撮ってる場合じゃないじゃん!  カッパ、カッパ。
08DCA41C-76A6-43A4-AE05-92A865E63DF5

農道が終わり、山道に入ります。めちゃくちゃ荒れてます!  雨もますますふって来ました!
6BDF8224-B673-4E4D-A76D-80902430F241

サア!これから本格的な山登りダー⁉︎  でも、バス停のところには、「高松山ハイキングコースはこちら💁‍♀️」 って書いてあったナ⁉︎  ハイキング⁇
D99F29E8-AE1C-4180-9B11-6B39FCE8964B

雨雲を突き抜けて立つ鉄塔‼︎  カッコいい!
A46AB7D2-FF59-49D3-984A-87850E6EF3B7

ドンドンガスって来た!  寒い!  イヤイヤめちゃくちゃ冷たい!
8B1DAA22-BE33-4831-8F20-5F77EB17BA77

ビリ堂到着!  寒い!  手が痛い!  遭難するかも⁉︎
184381EF-7A78-4590-8296-35A00410AA50

ところで、ビリ堂って、何⁉︎
39833197-2EC4-44DC-89FA-ABEA8B2594B9

後から写真を見たけど、水なんてあったケ⁈
D839C980-2FB8-4978-80AD-90AAE536448A

ここは、神奈川県てす。  今更⁉︎でも、デカイ石!
B82EF7A6-41CE-4891-B219-0925CC739C09

天国行きの階段、一体どこまで続くのやら⁇ガスってて先が見えないんてすけど?
A20F357D-7705-4EF0-A44E-D3CAC4BD2DE7

高松山山頂。写真では晴れたみたいですが、とんでもない‼︎
69CBFBD5-1337-48F9-B5DF-717951F256C1

このありさまです。誰もいない!  視界はなし‼︎
F00C870C-C144-4AF2-ADEB-3E62C7690A1A

ヒネゴ沢乗越だそうです。なんだか、トーテンポールみたいですネ⁉︎
5493D74F-B227-4225-90B2-03E7B7349E65

西が尾。なんてこと無い場所で、表示がなければ通り越してしまいそうです。
083158DA-91E8-4FB1-8F20-59E480E0B14F

地図にはない、フドウ山。
ここも、上に同じ。
C3758681-D215-487B-8AD3-AA90E660C37B

新秦野線29号鉄塔。ガスってるのがわかるでしょ⁉︎ 
3028F7B6-D20C-41A1-A97D-A9F5656C70A4

ここの登りも、かなりキツイ‼︎

300段位あるんじゃない? 
5027CBCA-F330-4C20-B4CC-FA4BED562951

ダルマ沢の頭。本日最高峰!   880m
089EE4E3-6603-4658-A6A2-08544003D87E

シダンゴ山へ到着!

シダンゴ山は、ガスの中‼︎    12時をまわってるので、ここでお昼にします。

しかし、寒い!  帽子が凍ってる‼︎

あまりの寒さに、ガスが気化しないので、バーナーが燃焼しない!    
生暖かいお湯しか、湧かない⁈  
今日は、カップうどんなのに⁉︎ 
仕方がないので、冷たい歯ごたえバツグンのカップうどんを食べました❣️不味い!
0CE7BCFD-1CE0-4A9D-A15C-41C542817F6A

ジダンゴ山頂には、祠があるんじゃ!
 59F31D6C-5DF5-463D-B5D1-8A5D8E0C974A
7A64EB96-2C60-42EC-9410-5AFEF0DF1657

今度は、下りながら宮地山を目指します。走れ‼︎  飛べ‼︎
CFA60DCB-4FBA-4C76-A08C-DA740F4C12A7

途中に咲いていた、なんだかわからない綺麗な花⁇
97F97484-F360-4349-83D4-3FE643830C6D

癒される!
1CB77C28-1732-40E2-9882-BACFB6F68DA5

地図には有りません!
7159C007-6D7D-4EC8-A347-05DF9101B27D

山桜が咲いてる‼︎  写真に表現出来ないのが、残念‼︎
FCAE96CD-6C99-49D9-94DC-36DA811837BC

山頂でも、山でも無い場所です。ガッカリ⁈
0E6D083B-8B1E-410F-BA25-04A409B75EB5

駆け下りて来ました!65歳の仙人。

田代向のバス停に到着しました。 
3F5AECF7-DAFF-4443-93F6-CE78058F7647

お疲れ様!

つぎは、どこ行こ?


おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング




平成30年3月3日(土)

兎に角、今日は山に登ることにしました。でも、また行きたい場所が決まらない。
仕方がないので、方面だけ決めて家を出ました。

いつものように電車の中で、ああでもない、こうでもないで、馬鹿尾根から塔ノ岳そして、丹沢山に登ることにしました。

でも、中央林間駅でトイレに入ってたら、電車か行ってしまった時から繋ぎが悪くなり、40分位時間がロスしてしまい、イライラ‼︎   何だか自分の人生そのもののようで、イライラ⁇

完全防寒対策をしてます。でも、今日は暑なる予報⁉︎
E9DC1659-AF58-4C33-A5F6-845CF3643FBD

大倉バス停から登山開始。7時45分!

もう少し早く着けたのに、残念‼︎
C095FCB4-4157-4566-B4F4-66DE5CBCF94A

開始早々の景色。登り始めたばかりなのに、もう、沢山の人に抜かれて、置いていかれている⁉︎

腐る気持ち、ストレス解消に遊びに来ているのに、何だかストレス溜まりそう⁉︎
8C15FDB5-211D-4361-A7E6-93704F3A4FD0

しばらくダラダラ坂を登ると、植林の中入って来ました。
チェ‼︎    またまた追い越された‼︎
0F27026D-70CF-467E-87E4-E7A5A5AF4939

別道と合流しました。 

だんだん人が増えていく!   登りにくいナ〜 
8A4DDFF3-2924-4CF9-9BC8-6BFAC8FF856C

最初の山小屋到着。何だか疲れた‼︎

前を行くのは、ボッカさん⁇   荷物、重そう〜  
凄いナ〜⁉︎
849814DF-7F2D-493E-B82E-26D16C8AF871

延々と続く登りが・・・・⁉︎   ウンザリ!  キツイ!
13EF3032-F2E9-43A3-96F0-46FA26CA2E93

富士山か頭を見せました。でも、キツイ!
5364AD05-F5ED-4A17-9681-34B4BC08E2FC

ここからも富士山が見えます。
ここで、オニギリを一ついただきます。

もう、ダメ⁉︎   大休止‼︎ 
0D5FD013-D2DB-4680-97A9-B61298160077

登れば登るほど、富士山が全容を現して来ました。
53AAA6B2-3C63-4C1F-9383-538392E3FBA8

やっと塔ノ岳山頂にたどり着いた!   11時45分     4時間もかかった。情け無い‼︎

3時間か、せめて3時間半で登らないと、なんでこんなに登れなくなったんだろう?
5FAD3E67-A730-4095-B2CE-0C59F95C43AD

山頂から望む富士山‼︎ 
D5E7FB81-B3A6-4B1F-9205-8C931939CA1A

昼飯。

人、人とグチャグチャ地面で座る場所もない!     
666AF372-3E11-4BCE-AA97-31B5BDA77107

飯食ったら12時回ってるし、どうしょう?丹沢山! 行って帰って来てから、グチャグチャの馬鹿尾根下りるなんて、とても出来そうにないナ⁉︎

丹沢山は諦めて、ヤビツ峠に向かうかナ⁇
でも、どうしょう?

しばし、思案⁇

結局、金冷シから鍋割山に向かいます。
BAA64A39-2F56-4F82-9B20-7AFB5AAA8F56

金冷シから鍋割までの尾根道からの景色。人もいなくて最高‼︎
1A72E62B-8404-4AEE-85EA-063858EA67B9

鍋割山山頂、皆さん名物鍋焼き饂飩を食べてます。  拙者は腹が一杯なのダ⁉︎
F38C217C-2FE6-4058-AAA4-11BEB887C0A2

こんなところを降りてきました!

今日は、得意な下りも精彩がありません。

こんな時は、ケガしないようにしなきゃ⁈ 
B920267C-3EA8-4605-BEE2-8BBF857B3750

鍋割山名物‼︎   水のデポ。  ここから鍋割山山頂まで、登山者は水を運び上げるのがルールです⁉︎

私には無理‼︎
3AED883F-480C-42A5-9FB1-83AE43E0E7FC

こんな沢を何回も渡りました。
47F246D9-0B4B-4587-BF7A-98431E9B24DE

誰の銅像か忘れました。一応高札は見たんだけど、今日はとても疲れたので、正直どうでもよくなってしまったのです。
13BDE424-9FC5-4986-9DBA-D3D5851F3936

戻って来ました大倉バス停。
9A07DC71-9A58-40E2-9580-8B8C5213480C

本日は、最低のお山登りでした。兎に角、自分に腹が立つやら情け無いやら。体力の衰えに愕然としたと言うか、改めて知らされたと言うか⁉︎

再起出来るのでしょうか?

本当に疲れた‼︎ ‼︎       お疲れ様❗️


P.S
70歳  80歳位の人達に、ドンドン抜かれてしまい、追いつけない自分が悔し〜イ❗️❗️❗️


 おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


このページのトップヘ