あざみ野のおじいちゃんからの報告

2019年03月

2019.3.30

横浜関内地区にある、塔を持つ3つの建物をトランプのカードに見立て、横浜開港記念会館をジャックの塔、横浜税関をクイーンの塔、神奈川県庁本庁舎をキングの塔と呼んでいるそうです。

この情報を確認しに行きました。

最初にジャックの塔(横浜開港記念会館)
3AA0FC9A-4C4A-481D-930F-A61B953AF192

続いて、クイーンの塔 (横浜税関)
9B417A8B-816E-48F9-8947-8B20FA0BA1BB

最後に、キングの塔 (神奈川県庁本庁舎)
F478C141-1283-499F-A959-9B791E41EC8D

そして、この三塔を同時に見られる場所が、三ケ所あるということで、探してみました。

一日で全部回ると、願い事が叶うそうです。
9E440394-701E-47AB-9492-5B8B0693C295

最初に、大桟橋国際客船ターミナルの屋上デッキの上。桜の木のあたりかな?
E3B6DADD-0503-4EAD-AD69-09F51D018B84

こんな風に、桜の木がデコレーションされていて、ビューポイントの印は発見できませんでした。
66402632-0BBC-4109-AA41-54EF398E638D

でも、それらしい位置からパチリ!!

大桟橋国際客船ターミナルから見た横浜三塔。
51C90A58-CC77-4D0C-9473-9D4A8B8313C0

ついでに、周辺もパチリ。

氷川丸とマリンタワー。
95758A67-E2BB-4842-9FDD-B3074209C2AA

ランドマーク方面。
7C4C6812-ED86-420C-995C-F3F9F6A70D3A

ベイブリッチ。
712C4BB4-31C5-4A77-B77C-8A49D24FAD36

続いて、赤レンガパークに行ってみました。寒いです!! 

赤レンガ倉庫にある横浜三塔ビューポイントは確認できました。
CABE36A6-58B3-4975-912C-60D9BD6B7DCB

赤レンガ倉庫から見た横浜三塔。
10528155-AD95-47A4-BE33-D93490F60ABE

赤レンガ倉庫でお昼を食べようと思いましたが、ものすごい人で断念!?
7DAD4F8C-565D-4F28-BC6B-D54538FA807E

港湾局のマンホールの蓋もセンスがいい!!
9E5FF74E-01C4-456C-B8BA-DF59B700B216

最後に、日本大通りにある横浜三塔ビューポイントをさがしましたが、残念ながら工事中のため撤去してました。
232D612C-D4E5-4199-96F0-1B593F4C3AA3

帰りに、元町のウチキパンでお土産購入。
6AD9005E-B024-493F-90E8-554BA8DC9EDB

A4D3B5AC-6B45-425D-B650-735D777BC958

名物、アンパン!!
685805CC-1F26-468C-91E1-4D40E9E7C55A

午前中はとても寒かったですが、午後から少し日が差して暖かくなりましたけど、もっと暖かければなおよかったかな?

おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


2019.3.30

開港記念資料館のパン屋さんでランチしました。
E3A7EE00-637D-447C-9F54-14BA87067961

78806561-1288-4461-BAF7-7BF4060E23B7

お洒落な店内。
7A465F67-85D6-4D36-B963-242005D2E6CA

お客さんが・・・・・・・・・・いない?!
16FC601E-2764-41AD-B2F5-9958A8D0086C

リーズナブル
BA711583-4F91-4D45-8587-0116A46CBB4A

ウイークエンドスペシャルプレート  1,000円
AB9305C6-2F13-4B89-9583-EC0640825FC0

743A8265-5426-4DA2-AA17-B9435E5A4B13

ローストビーフサンドイッチ 850円
4A8C3878-A14E-4E79-85B1-786F75E87CAC

リーズナブルな訳がわかった。   質素!!!?
でも、おいしく頂きました。



おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

 

2019.3.30

黒須田川の桜
F9DF88BB-10A4-4EFE-BA10-2D9A73C13516

団地の桜
70AAC515-3E5E-4EA4-BACB-78D86EEC1409

BBE234FB-5FE1-4DE5-B975-4374F3902CC4

大桟橋の桜
66402632-0BBC-4109-AA41-54EF398E638D

赤レンガ倉庫のボケ
EF177006-008B-4988-8375-7D81F7439513

赤レンガ倉庫の桜
F552CB6F-D6C2-474C-A405-50E8C9425DEA

C7017773-26F6-47BD-A047-79D0EA4DF044

DAD7BBDF-579C-4A5F-9A78-314B5BA98B12

開港記念資料館前の桜
9F86C04E-9FC6-4119-AD2C-12DDD276C424

開港記念資料館のボケ
356D958F-5D89-4C7D-AEF1-6F9CB8F65871

9546B6AA-1C37-4D01-8A44-D097E1559A42

63DE583D-11D8-4A9B-849D-03E650D02513

外人墓地の桜
46638446-F964-45EB-8C34-3D898B5A7EE2

元町の神社の桜
78FEB984-4A5A-42C9-8269-646F50BAFA49

おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

 

2019.3.22

丹沢塔の岳から丹沢山に再々チャレンジ⁉︎

張り切って大倉バスターミナルに・・・・。

平日なのに、そこそこの登山者の方が居ました!
ADA28295-AFA2-4A4F-978C-7306E28F4D93

お馴染みの登山口。
D35A3FB4-FD5C-4038-B85B-B2B6780FCF84

雑事場の平
5DAFB255-7906-49A7-B108-7F2EBB39F1EB

木道。歩幅が違うので、歩きにくい!
C0CC7890-9F03-45D4-8D11-C70501522A55

駒止茶屋
5FA3E840-AC5A-4542-AFD3-F6DD1261C3DA


1D53E63E-B341-405F-B376-D818D6FF16CC


19BF7F23-F777-4CA0-95CA-B0E916F311A0

花立山荘
C1B60D23-0B02-49FF-B83A-6ACC033ABE73


03E10372-C81F-42A7-ACF2-2807ECD1E130

金冷シ。右手に進みます。
A99F4843-872C-4EA1-BF3C-01C21611F970

塔の岳山頂。11時30分をまわっての到着。

ここから、丹沢山山頂を目指す予定ですが・・・・。もう体力的に無理‼︎ ということで、またまたリタイアです!

どうしてもこの先に行けない‼️
D3E7CA03-68E1-44B0-82BE-1EC1DACD9BA7

丹沢山往復をあきらめたので、ゆっくり昼飯を食べることにしました⁈

本日は、弁当🍱を持って来ました。豚汁で身体を温めながらいただきます。
985BCAD3-DD98-44EC-AB7C-418DB934B46E

食後のデザートには、昨日お見舞いに持っていった残りのサクラ餅で、マッタリとお茶🍵しました⁉︎
4D058DAC-A90D-4B0A-936D-DE7F7574A8A8

突然爆音が轟き、山の下からヘリコプターが現れ🚁、こちらに向かって来ました!
F3EBFFD0-7D69-4A94-A458-85A7026D5C35

なんか、吊り下げています!
F0580770-EF54-459B-B99E-0A23CF5BD180

どうやら尊仏山荘に荷物を持って来たみたい!?
C9C060EC-4FAF-4FAA-B8BF-E017113ECB5F

山荘の上空でホバリングをして、投下地点に狙いを定めているようです⁉︎
C483E9D9-FC64-4F71-B399-B6897C74A9E2

上手いものです。
A05009B7-FAB3-40F0-ACEC-50018804B5BF

投下‼︎
8664C17C-D358-49FD-8DFD-4AB3BCCE4673

結構な荷物📦でした!
324E7A3D-619E-4235-946A-89711818E94C


08193FE3-1261-4CF0-BBAD-AC95BF95920F

金冷シ迄戻ってきました。いつもの通り、鍋割山を目指します。
6773E3BB-E378-4285-80EE-219169C92512

今日は、鍋割山にはいかないで、小丸から下山してみます。
3204E8FB-C2CF-4073-9F1C-F88F4E709761

アララ⁉︎  なんて立て札だ‼️  どうしよう?  お爺さんは度胸ダ‼︎
8286A396-FFA6-4EC5-BCF8-F5DDAD0EE79D


CB0AE895-3540-43F4-8A57-B7A466548115


BF777622-5968-4485-8EAD-535EED86A4BF


80928B79-6884-449F-B5DE-860B1A1D6F25

無事下山完了!
834BEEE1-F670-4F93-A848-3F1CDA6DA369


F8F100F3-545A-4867-BEE9-69105425D690

お馴染みの胸像
7ADBF1EB-55FD-4AFD-BD0D-C13FA470A10A

大倉バスターミナルに戻ってきました。
ABA23304-F13A-4EEB-BB4F-3AF2EC84F759

おつかれ様‼︎

おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング



2019.3.17

久しぶりに下車した新松田駅。
駅前には、今はもうやってないマニラ食堂の店舗が残っていました!
1F56546C-7003-4932-A6BE-0AC84E417C7F

御殿場線の谷峨駅。
ここから大野山を目指します。
807C2B17-3C21-45FB-A1AC-A61B15EA8098

10人以上渡れない吊り橋‼︎
4ED57466-AEB3-4F88-B3D0-C1B19B9DDD31

登山口。
そういえば、大抵の山がこうした民家の間が登山口になっているような気がします?
FFA2DB0F-F831-461F-838F-AC13831EF2A5

1時間ほど登って振り返ると、肝心な山頂が雲をかぶった富士山が!
0D258B49-FD57-47BD-812A-696E903C145A

なにやら怪しげなジュースが⁇   結構な値段で、無人販売してました⁈
木彫りのニワトリが、店番をしてます!
EAB4E4D0-6073-4307-B70E-1B957B2CC316

山頂近くにムサシポイント。標高634M
B9F25B81-4846-4490-A9E3-510BC270EEA6

反射板
57B8E8E6-7272-4B22-BBD2-67F74061393B

電波塔
BAE6AB1C-0A42-46FD-B0A3-274DFBF6AE78

大野山山頂
2E986B2D-1D44-42F5-824F-E5AD12A4EE01

山頂からの景色は最高‼︎
65947096-195C-4209-B751-3FFC937ACA04


943F4046-B4EA-4BBB-89E2-4B2A6BF3FA82


91BB0EE3-2995-4E9B-A7FE-9C1A571A1D63

ミツマタ  
661579FD-A1E0-4403-90BA-8712DD450D73

木彫りの熊と私。 
C9BD9850-AA8D-4EEA-8996-BBE05FDB23C0

水子地蔵
2B3BD9D3-1BA0-45A0-9A71-708A98F5250B


16940376-3431-462E-9754-7FA6B79E9609


F337CBEB-E81E-451E-8BB2-60EAAA84AE1C

下山完了!!
0990697B-A703-4022-A151-47C4DEDDF2C8

紫の花と桜
057E845A-B405-4F2D-BA2E-8BA455030737

D91C9FDF-BC88-4341-9297-605016A3353C

登山の最後は、山北健康福祉センターでお風呂に入って、サッパリと!!
292E4524-24AE-492A-852F-499016B33262



おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

 

2019.3.18

翔んで埼玉コラボ十万石まんじゅう
E1E3C155-0056-4C45-81B6-00C991DEBB8C


DAC0D4F6-3F02-40DC-8457-24CBC8B85C0B

02B68A16-7286-4667-82EA-F67782BD977D

埼玉‼️

BC7A568C-A286-4254-82B9-8D9FCEE56D2B


おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

2019.3.9

天気が良いので、春を求めて近所を散策しました。

桜と梅の区別が出来ないので、何の花が咲いているか分かりません⁈
でも、綺麗でした!
BF403DC1-06C3-40AB-AFA7-7244235DBAA5


08158A3A-070C-4F34-9043-25EB6CB77ABA


0888931F-FBDC-481A-AF18-48B2708B8FCD


2EDD5B47-C416-4BCA-BA8C-2C9E37196D40


2570459D-5BC7-4BFF-8ABA-F907A64C2C41


27A5EB67-05C8-4E67-80C9-B38B5D055850

市が尾を歩いていたら、行列のできるコッペパン屋に遭遇しました。珍しくお客様が店内だけだったので、話しのタネに購入することにしました。
13CC964F-D0D4-40C8-8E86-EEE881968AA4

たくさん種類があるので迷ってしまいましたが、カツサンド370円にしました。
コンビーフのが良かったかナ⁉️
84D4026F-7A23-4643-A406-7CB0E41A44C2

お昼ご飯は、鶴見川の河川敷で食べます。

丁度、本日のお昼ご飯の献立は、カップスープとクラッカーと魚肉ソーセージだったので、コッペパンのカツサンドが加わり、突然豪華になりました。
6B8301EE-A02B-4BB2-9E80-AE5B9D276631

コーヒーを入れて、サァー食うゾ‼︎
C5ADFD00-F98D-4B2E-BB3F-58FF417CF8AD

お味は⁉️

うーむ・・・・!?  コッペパンがフワフワで、時間がたつとぺちゃんこになてしまいました。

でも、おいしかったです。
4D1EDC7D-FEE8-4D81-BE68-0B274675B80E


845E6CE1-8166-4E9B-88EF-861192D0AD7B


23B07BCF-7080-43CA-B8D0-407462EC7231

菜の花
3F2EFEB0-7FBC-47B3-B4A5-CCA4540F747A


花粉症無いので、春を感じる最高の季節になりつつあります。



おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング 


2019.3.2

土曜日は気温も上がり暖かい一日になります。との天気予報を信じて、なにがなんでも出かけなきゃ!
と云うことで、やって来ました。鶴ケ鳥屋山‼︎

ここのところよく来る、笹子駅。
D85EB560-0495-4680-9B22-0DC924784DCA

駅前から造り酒屋「笹一」の裏の林道をしばらく行くと、船橋沢に沿った登山道になります。
E5891568-7821-4E56-B1A4-01089DB736C1

この沢を何度か渡りながら登っていきます。

沢の水がめちゃキレイ!!

この辺りの沢は、滑り台の様な滑滝です。
7430EA26-9B54-4E7E-A510-2D925B96CAE4

沢沿いの道から、この気持ちいい尾根道にたどり着くには、とんでもない登りがありました。
沢から、いっきに林の中の急斜面を直登した後は、道を見失い崖をよじ登る羽目になり、命からガラここまで来ました。

後で調べてみると、どうやらルートを間違えていたみたいで、正規のルートは階段があって登りやすかった見たいです。大失敗!!

もうへとへとで歩けません!!
9B003487-2892-4F86-A7B0-634150154B6B

北側斜面に入ってきました。すごく寒くなってきました。道は雪が残り、凍土のように凍りついてカチカチです。
CD6D2D32-FE16-4183-A2A6-9887D1405A4A

しかも急な斜面をトラバースするように切ってあります。

怖いい!!!!?
6C95EF3E-FA74-477A-9A15-A70CA069ABC7

何とか、主稜線の宝越え(ヤグラ跡)尾根に出てきました。
2674F3C5-8DCD-4123-B54A-E3807A858639

チョット余裕が出て、景色など撮影。
1FC3F505-B798-4DE8-B9A9-B2CC6DA69B9E

しかし、ほっとしたのもつかのまで、今度は魔のやせ尾根!!!!!!
怖いい!!!!?
C34D8A70-DFDA-4E23-AC6B-E37FFFA73A53

へとへと、ボロボロで1,374.4Mの山頂到着!!

見晴らしは、イマイチ!  天気もイマイチ!  富士山も見えません!

天気予報では快晴とのことなので、富士山でも観に行くか⁈   こんな気持ちで、出かけてきた部分もあったのでガッカリ!
D1175FDD-CD93-481F-8CC2-2B3CCDE22F46

気を取り直して、昼飯の準備に取り掛かることにしました。

またまた、紺のきつね。
ちゃんと具材持ってきてます。ネギ、さつま揚げ、小松菜・・・・・etc。 
582CE8FE-BDA6-4B7A-956A-CA901D57EA88

それに本日は特別に、正月の残りの餅!  写真は不味そうだけど、翔んでもなく美味いかったです。
D4C87C97-5604-41BD-8439-8E6BDA4BD337


ゆっくりと、チカラたぬき蕎麦を食べて、コーヒー飲んで、お菓子食べて出発しました。

暫く歩くと恩六二九石標のある分岐に到着。

安全性を優先して、近々坂橋方面に進出します。
6838B822-7ED6-458C-B468-8E0E1205ED2C

赤松林の斜面をゆっくり降りてきたら、木のトンネルが出現⁈
CB2DD854-CD7F-44CA-BE64-1E8CA6A78AE1

やっと舗装道路に出てきました。

疲れたーァ⁉️
AC118732-4E56-4DC1-A336-5E1E17E97361

だいたい、何と読むの?  こんな調子だから、自分の中ではかなりマイナーな山だったので、完全になめてましたが、滑る急登や急坂ばかりで、かなりハードでキツイ山です。しかも、案内が少ない上に、カラーテープも殆ど無いし、たまにあると、何でこんなところにあるの?てな場所にあり、信じて何度も痛い目に遭ってしまいました。

残念ながら、初めて二度と来たくない山が出来てしまいました。
BC7A568C-A286-4254-82B9-8D9FCEE56D2B

だ埼玉⁉️



おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
 

2019.3.3

前にもupしたことがある、たまプラの一点張りでランチしました。 
先ずは餃子を注文、やたら早く出てきました。
どうやら、他のお客さんのだったみたい?! 
ラッキー、すぐに醤油やラー油をかけちゃいました。

でも、失敗してしまいました。同じ値段でシソ餃子があったのを,後で知りました。残念!!
EC0F1B23-1302-4EBE-8F7F-07541D7DBDC4

合わせ味噌ラーメン。
FC3A1187-3AD4-402F-A0A0-777BC35BED54

普通の味噌ラーメンに煮卵をトッピング。
767EB99F-2A15-43F0-B36E-8F30D1ACF023

美味しく頂きました。



ついでに、夕飯です。
 今日はひな祭り🎎なので、チラシ寿司です‼︎
1CF0EB3C-C801-4190-B38D-141EC90332E4

こちらも美味しくいただきました!


おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


2019.2.28

今日は生憎の雨☂️なので、今話題の「翔んで埼玉」を観に、センター北のイオンシネマに映画を観にきました。
C19D73F7-C452-451E-96F7-8B31A4430363

映画は、そこそこ面白かったですが、言われている程でもなかったかナ⁈

朝一番の回なので、終わったらお昼時間なので、同じビルのフードコートで食べます。
さて、何を食べるかナ?
DCB56CDA-1197-4B2D-9852-219F2C428F24

散々悩んだ挙句、ペッパーランチにしました。
CDB8056A-2256-463B-82CC-DA028281C767

150グラムサービスステーキセット。
4CCA6052-B983-45DF-9F73-362397C8B369

和風ハンバーグセット。

お味の方は?  ウ〜ん¿
F001AED4-91F7-4E4F-B012-E91381597C56
 
てなことで、家に帰って来ましたら、すっかり埼玉県民になってた⁉️
BC7A568C-A286-4254-82B9-8D9FCEE56D2B


おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
 

このページのトップヘ