2020年11月
599 狂い咲き
№ 599
2020.11.25(水)
今日は、朝からあいにくの雨模様でしたが、午後になって雨が上がりました。
そこで、チョット遅い時間でしたがご近所を散歩しました。
するとどうでしょう、桜が咲いてるではありませんか⁈
見てください、正に満開です。
ここのところ、暖かい日が続いたので狂い咲きしたんですかねぇ~?
これって、桜に間違いないよねぇ?
「違うんじゃねぇ!」て云う人もいますが、、、、、!
そう云われれば、花弁が少し大きいような気もするけど・・・・・⁉
ヤッパリ桜だよネ!!
そういえば、先日青梅に行ったとき、旧稲葉家の庭でも桜が咲いていたっけ!!
これは、係りの人が桜だって言ってたから、間違いなく桜。
これは、たまプラに行く途中に咲いてたんだけど。
これも、間違いないと思うヨ!!
満開の桜に興奮していると、なんの花なのか知りませんが、休耕田を薄ピンク色に染めている花がありました。
確か、ひまわりって、真夏の花じゃなかったっけ❓
見てください、一面のひまわりを!!
どうしちゃったんだろう?
桜の次は、ひまわり、、、、、、。
不思議なことがあるもんだなーぁ なんて、思いながら歩いていると、今度は白とピンクのウメの花を見つけてしまいました!! 多分梅の花だと思うけど?
それにしても、チョット早すぎるんじゃありませんか⁈
綺麗だなぁー。
同居人に写真を見せたら、「これは、ボケの花だよ!」 「このボケが!!」だって。
なんだか、季節外れの花ばっかり咲いていますが、なんか変なことが起こる前触れじゃあないよネ!!
ヤッパり秋は、こんな花でしょう!!
これなんか、正に秋の花でしょう!
この間、わざわざ南足柄まで観に行ったざる菊。
いままで、全然気づかなかったけど、地元でもあちこちで見かけます。
畑の隅の花壇にも、秋の花が咲いてます。
綺麗だナァー!
最後にこんなものを見つけてしまいました。
シルバーのジャガーが、物置の屋根に居ました!!
我が家の周辺は,なんだか狂ているかも?!
2020.11.25(水)
今日は、朝からあいにくの雨模様でしたが、午後になって雨が上がりました。
そこで、チョット遅い時間でしたがご近所を散歩しました。
するとどうでしょう、桜が咲いてるではありませんか⁈
見てください、正に満開です。
ここのところ、暖かい日が続いたので狂い咲きしたんですかねぇ~?
これって、桜に間違いないよねぇ?
「違うんじゃねぇ!」て云う人もいますが、、、、、!
そう云われれば、花弁が少し大きいような気もするけど・・・・・⁉
ヤッパリ桜だよネ!!
そういえば、先日青梅に行ったとき、旧稲葉家の庭でも桜が咲いていたっけ!!
これは、係りの人が桜だって言ってたから、間違いなく桜。
これは、たまプラに行く途中に咲いてたんだけど。
これも、間違いないと思うヨ!!
満開の桜に興奮していると、なんの花なのか知りませんが、休耕田を薄ピンク色に染めている花がありました。
その隣に目を向けると、なんと季節外れの「ひまわり」が咲き誇っているではありませんか?
確か、ひまわりって、真夏の花じゃなかったっけ❓
見てください、一面のひまわりを!!
どうしちゃったんだろう?
桜の次は、ひまわり、、、、、、。
不思議なことがあるもんだなーぁ なんて、思いながら歩いていると、今度は白とピンクのウメの花を見つけてしまいました!! 多分梅の花だと思うけど?
それにしても、チョット早すぎるんじゃありませんか⁈
綺麗だなぁー。
同居人に写真を見せたら、「これは、ボケの花だよ!」 「このボケが!!」だって。
なんだか、季節外れの花ばっかり咲いていますが、なんか変なことが起こる前触れじゃあないよネ!!
ヤッパり秋は、こんな花でしょう!!
これなんか、正に秋の花でしょう!
これは、赤い菊?
この間、わざわざ南足柄まで観に行ったざる菊。
いままで、全然気づかなかったけど、地元でもあちこちで見かけます。
畑の隅の花壇にも、秋の花が咲いてます。
綺麗だナァー!
最後にこんなものを見つけてしまいました。
シルバーのジャガーが、物置の屋根に居ました!!
我が家の周辺は,なんだか狂ているかも?!
№ 598 あざみ野ガーデンズのライトアップ
№ 598
2020.11.25(水)
先日、あざみ野ガーデンズに行った時、おじさん達がイルミネーションの飾り付けをしてました。
今年も、もうクリスマスなんですねぇ!
さて、今年はどんなイルミネーションでライトアップするのかナ?
もみの木は、こんな風に豆電球が巻き付けてありました。
暗くなったら一度見に来なくちゃ!!
一度見に来なくちゃ!! と思っていたガーデンズのイルミネーションですが、今日見ることが出来ました。
実は、散歩の帰り時間が遅くなっちゃったので、辺りがすっかり暗くなってしまいました。そこで、ガーデンズを通って帰ることにしたからです。
プロムナードはグリーンのライト。カボチャのお祭りの時と同じだけど、綺麗!!
門柱の上のカボチャが、雪だるま風になってる。
ここも一緒かナ?
バンビ
2020.11.25(水)
先日、あざみ野ガーデンズに行った時、おじさん達がイルミネーションの飾り付けをしてました。
今年も、もうクリスマスなんですねぇ!
さて、今年はどんなイルミネーションでライトアップするのかナ?
もみの木は、こんな風に豆電球が巻き付けてありました。
暗くなったら一度見に来なくちゃ!!
一度見に来なくちゃ!! と思っていたガーデンズのイルミネーションですが、今日見ることが出来ました。
実は、散歩の帰り時間が遅くなっちゃったので、辺りがすっかり暗くなってしまいました。そこで、ガーデンズを通って帰ることにしたからです。
プロムナードはグリーンのライト。カボチャのお祭りの時と同じだけど、綺麗!!
門柱の上のカボチャが、雪だるま風になってる。
ここも一緒かナ?
バンビ
ペリカンとオウムかな?
ウサギ
もみの木もこんな風になりました。
今年も、中々いい感じのイルミネーションでした。
№ 597 武相荘で念願のランチ
№ 597
2020.11.23(月)
『武相荘で念願のランチを頂きました。』
と云う事で、またまた「武相荘」に来てしまいました。ここ一月の間に、2・3回は来ています!!
スッカリお気に入りの場所になっちゃいました。
本日は、お散歩の途中。丁度、鶴川でお昼時になったので,、来てみました。
土曜日なので、混んでるかと思いきや、タイミグ良く席が空いていました。ラッキー!!
いつものメニュー看板。さて、何食べようかな?
おなじみの店内。このレトロ感が最高!!
店内だけでなく、お客さんもレトロなのはなぜでしょう⁉
正に、レストランのカレーと云うお味で、ウマし!!
付け合わせのピクルスが浅漬かりだったけど、これも美味しい!!
それから、野菜スープが絶妙の美味しさです。
「BAR&Gallary PLAY FAST」
何やら、この納屋の二階にあるみたい❓
今でも使っているのかナ?
イヤー 素晴しい!! 最高!! 羨ましい⁉ 次、生まれてくるときは、こんな生活したい⁉
言葉がない!
吉田君 友達だったのかナ? オイラの友達はと、、、、、、。 ダメだこりゃ!!
高そうな、、、じゃなくて、良く見えそうなマミヤの双眼鏡。
いやはや。これ欲しいけど、その前に飾るところのある家が欲しい、、、、?
マッカーサーにあげた椅子。
同じ日本人なのに、こうも違うなんて、、、、、! 今晩、夢 見そう?
2020.11.23(月)
『武相荘で念願のランチを頂きました。』
と云う事で、またまた「武相荘」に来てしまいました。ここ一月の間に、2・3回は来ています!!
スッカリお気に入りの場所になっちゃいました。
本日は、お散歩の途中。丁度、鶴川でお昼時になったので,、来てみました。
土曜日なので、混んでるかと思いきや、タイミグ良く席が空いていました。ラッキー!!
いつものメニュー看板。さて、何食べようかな?
おなじみの店内。このレトロ感が最高!!
店内だけでなく、お客さんもレトロなのはなぜでしょう⁉
次郎の好物だったという「親子丼」 1,300円
お上品なお味で、なかなか美味しいです!!
お金持ちのお家では、こんな感じの親子丼を食べてるのかナ?チョット、庶民の食べる親子丼とは違う気がする。
これは、庶民代表の感想ですが⁉
お上品なお味で、なかなか美味しいです!!
お金持ちのお家では、こんな感じの親子丼を食べてるのかナ?チョット、庶民の食べる親子丼とは違う気がする。
これは、庶民代表の感想ですが⁉
それから、ダイエットの関係で、家では食べていない「カレーライス」。 1,300円
野菜嫌いの次郎が、残さず食べたというキャベツの千切り添え。
野菜嫌いの次郎が、残さず食べたというキャベツの千切り添え。
正に、レストランのカレーと云うお味で、ウマし!!
付け合わせのピクルスが浅漬かりだったけど、これも美味しい!!
それから、野菜スープが絶妙の美味しさです。
「BAR&Gallary PLAY FAST」
もう、何回も来ているのに、今までこの看板に気が付きませんでした!!
何やら、この納屋の二階にあるみたい❓
今でも使っているのかナ?
イヤー 素晴しい!! 最高!! 羨ましい⁉ 次、生まれてくるときは、こんな生活したい⁉
おもちゃも一杯!!
言葉がない!
吉田君 友達だったのかナ? オイラの友達はと、、、、、、。 ダメだこりゃ!!
高そうな、、、じゃなくて、良く見えそうなマミヤの双眼鏡。
いやはや。これ欲しいけど、その前に飾るところのある家が欲しい、、、、?
マッカーサーにあげた椅子。
カッコイイよナ!!!!
こんな写真撮っておこうかナ? デッカイパネルにして、飾って置くところがないけど⁈
こんな写真撮っておこうかナ? デッカイパネルにして、飾って置くところがないけど⁈
同じ日本人なのに、こうも違うなんて、、、、、! 今晩、夢 見そう?
№ 596 鶴川までお散歩しました
№ 596
2020.11.23(月)
ご近所のお散歩。
いつものコースに、こんなオブジェが、、、、、、。
なかなかのセンス!! 心が和みます。
ところで、今日はどこを歩こう?
目的もなしにブラブラするのは、結構シンドイものがあります。かと言って、行く当てがある訳でもないし、、、、。
そうだ、この間神社巡りをした時に、古墳やお寺があったっけ!! と云う事で、これらを巡ることにします。この間と、コースは同じだけどネ⁈
寺家ふるさと村に行く途次にある「妙福寺」。前に一度、upしたことがあるかも?
門だけでも高札が建ってる!!
境内に在る建物や、構築物のほとんどに曰くがあります。
神社巡りの際、一番初めに立ち寄った「椙山神社」の前にある「椙山神社北遺跡」。
ここは、高札だけで本体はどこやら?
ちょっと、いつも行かない場所には、「廣慶寺」の山門が建ってます。
山門から本堂までは、長い回廊が田んぼの中に在ります。
回廊の両脇には、十二支の石像が並んでいます。
それぞれの柱には、俳句だか?川柳だか??ためになりそうな言葉が書いてありました。
巳年生まれの方必見!!
「廣慶寺」の本堂の左側の崖には、こんな場所があります。
「西谷戸横穴墓群」
「禅寺丸」っていう柿、柿生のなまえの由来となった柿で、我が家の近所に在る王禅寺に原木が有ります。その柿で作ったワインを売ってました。
チョットおたかいけど、珍しいのでお正月用に買っちゃいます!!
やっているんだか? 分かんないけど、窓を覗くとひょうたんが詰まってました。
あっちをキョロキョロ、こっちをキョロキョロしながら、鶴川までお散歩しました。
2020.11.23(月)
ご近所のお散歩。
いつものコースに、こんなオブジェが、、、、、、。
なかなかのセンス!! 心が和みます。
ところで、今日はどこを歩こう?
目的もなしにブラブラするのは、結構シンドイものがあります。かと言って、行く当てがある訳でもないし、、、、。
そうだ、この間神社巡りをした時に、古墳やお寺があったっけ!! と云う事で、これらを巡ることにします。この間と、コースは同じだけどネ⁈
寺家ふるさと村に行く途次にある「妙福寺」。前に一度、upしたことがあるかも?
もっと、ちゃんと写真撮ってくればよかったけど、何せすごいお寺!!
門だけでも高札が建ってる!!
境内に在る建物や、構築物のほとんどに曰くがあります。
正面の鐘楼。この下を通って本堂に向かいます。でも、ブログにUPする予定じゃなかったんで、行きませんでした。あんまり身近にあると、凄さ、良さが見えなくなったり、気が付かなくなったりしちゃいます。 「教訓!!」
神社巡りの際、一番初めに立ち寄った「椙山神社」の前にある「椙山神社北遺跡」。
ここは、高札だけで本体はどこやら?
ちょっと、いつも行かない場所には、「廣慶寺」の山門が建ってます。
山門から本堂までは、長い回廊が田んぼの中に在ります。
回廊の両脇には、十二支の石像が並んでいます。
それぞれの柱には、俳句だか?川柳だか??ためになりそうな言葉が書いてありました。
巳年生まれの方必見!!
回廊奥の本堂。
「廣慶寺」の本堂の左側の崖には、こんな場所があります。
「西谷戸横穴墓群」
フムフム。
墓穴を観た後は、鶴川方面に向かいます。
途中の酒屋で、気になる張り紙を見つけて、チョット寄り道⁈
途中の酒屋で、気になる張り紙を見つけて、チョット寄り道⁈
「禅寺丸」っていう柿、柿生のなまえの由来となった柿で、我が家の近所に在る王禅寺に原木が有ります。その柿で作ったワインを売ってました。
チョットおたかいけど、珍しいのでお正月用に買っちゃいます!!
酒屋から少し行ったところには、ひょうたん工房なるものがありました。
やっているんだか? 分かんないけど、窓を覗くとひょうたんが詰まってました。
あっちをキョロキョロ、こっちをキョロキョロしながら、鶴川までお散歩しました。
№ 595 フラワーアレンジメント43回目
№ 594 昭和レトロの街「青梅」を散策
№ 594
2020.11.18(水)
先週の14日に来たばっかりだけど、また青梅に来ちゃいました。
今回は、懐かしき昭和の映画看板や昔ながらのお店が多くあり、温もりのあるレトロタウンとなってる青梅の街を散策します。
駅を降りると、早速レトロ感たっぷりの「駅名板」がお出迎えしてくれます。
前にもUPしたと思うけど、レトロなホームの待合室。
待合室の外壁いは、映画ポッポ屋の看板が、、、。と思いきや「裸の太陽」でした。
知らないなァ~?
ここにも、待合室が在る。
ホームの時計も古めかしい。
ガス灯風な照明。
流石、昭和レトロの街「青梅」。駅の地下道にも懐かしい映画看板がズラリ!!
これが、高倉健主演の「ポッポ屋」の看板。ちなみに、原作者 浅田次郎は高校の先輩。
こんなのもありました。
ここにも、街灯風の照明が。
青梅駅の駅舎。結構歴史がありそうだけど、、、、? 1924年に建てられたみたい。
駅前の「キネマ通り」には、大正、昭和初期に建てられたと思われる、レトロな建物が並んでいます。
あれっ⁈ 「キネマ通り」って、蒲田にもなかったっけ⁈
「ホテイヤ」さんは、何屋だっけ? 左のマークを見ると、傘屋さんかな?
青梅の街には、薬局が何軒も有ってビックリ!!
金物屋さん。
なんと、この自転車屋さんの店名は、、、、、!
青梅は、猫の街の顔を持っています。なので、ニャジラ?
ここにも猫が。
お祭り用品屋
昭和レトロ商品博物館。
電話ボックス。現役です!!
路線バスの待合所。現役です!!
待合所の中の壁には、レトロな看板が、、、、、!
昭和幻灯館
住吉神社。
住吉神社拝殿。
梅岩寺
江ノ電みたい。
街の西に金剛寺と云うお寺があります。
かなり立派なお寺です。
門を入ると、鐘楼が在りました。
そして、本堂の前に何やらにぎにぎしい場所が、、、、?
石柱に囲まれた梅野の老木があります。
この老木は、「将門誓いの梅」と呼ばれていて、青梅と云う地名の由来となったらしいです。
旧稲葉家住宅を訪ねます。
ここは、江戸時代の豪商の店舗兼住宅だそうです。
庭の桜には、花が咲いていました。
今日のお昼は、何十年かぶりでモスバーガのハンバーガーをホオバリました。
本当は、「青梅宿ポンポン亭」でスープ餃子か、老舗蕎麦屋「大正庵」のおそばを食べようと思っていたんだけど、どちらも定休日と云う事でお休みでした。
仕方がないので、何でもいいから食べ物屋さんに入ろうと、お店を探しますがなかなか見つかりません。たまに見つけてもお休み!! どうやら、青梅の街は水曜日が定休日のようです。
なので、水曜日の青梅の人のお昼は、セブンかオリジンのお弁当か、モスバーガーのハンバーガーに決まりです。(他にやっているお店はありませんでした)
思いっきりノスタルジックな気分を味わうことが出来、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。来て、良かった!!
2020.11.18(水)
先週の14日に来たばっかりだけど、また青梅に来ちゃいました。
今回は、懐かしき昭和の映画看板や昔ながらのお店が多くあり、温もりのあるレトロタウンとなってる青梅の街を散策します。
駅を降りると、早速レトロ感たっぷりの「駅名板」がお出迎えしてくれます。
前にもUPしたと思うけど、レトロなホームの待合室。
待合室の外壁いは、映画ポッポ屋の看板が、、、。と思いきや「裸の太陽」でした。
知らないなァ~?
ここにも、待合室が在る。
ホームの時計も古めかしい。
ガス灯風な照明。
流石、昭和レトロの街「青梅」。駅の地下道にも懐かしい映画看板がズラリ!!
これが、高倉健主演の「ポッポ屋」の看板。ちなみに、原作者 浅田次郎は高校の先輩。
こんなのもありました。
ここにも、街灯風の照明が。
青梅駅の駅舎。結構歴史がありそうだけど、、、、? 1924年に建てられたみたい。
駅前の「キネマ通り」には、大正、昭和初期に建てられたと思われる、レトロな建物が並んでいます。
あれっ⁈ 「キネマ通り」って、蒲田にもなかったっけ⁈
「ホテイヤ」さんは、何屋だっけ? 左のマークを見ると、傘屋さんかな?
青梅の街には、薬局が何軒も有ってビックリ!!
金物屋さん。
なんと、この自転車屋さんの店名は、、、、、!
青梅は、猫の街の顔を持っています。なので、ニャジラ?
ここにも猫が。
お祭り用品屋
昭和レトロ商品博物館。
電話ボックス。現役です!!
路線バスの待合所。現役です!!
待合所の中の壁には、レトロな看板が、、、、、!
昭和幻灯館
住吉神社。
住吉神社拝殿。
梅岩寺
江ノ電みたい。
かなり立派なお寺です。
門を入ると、鐘楼が在りました。
そして、本堂の前に何やらにぎにぎしい場所が、、、、?
石柱に囲まれた梅野の老木があります。
この老木は、「将門誓いの梅」と呼ばれていて、青梅と云う地名の由来となったらしいです。
旧稲葉家住宅を訪ねます。
ここは、江戸時代の豪商の店舗兼住宅だそうです。
庭の桜には、花が咲いていました。
本当は、「青梅宿ポンポン亭」でスープ餃子か、老舗蕎麦屋「大正庵」のおそばを食べようと思っていたんだけど、どちらも定休日と云う事でお休みでした。
仕方がないので、何でもいいから食べ物屋さんに入ろうと、お店を探しますがなかなか見つかりません。たまに見つけてもお休み!! どうやら、青梅の街は水曜日が定休日のようです。
なので、水曜日の青梅の人のお昼は、セブンかオリジンのお弁当か、モスバーガーのハンバーガーに決まりです。(他にやっているお店はありませんでした)
思いっきりノスタルジックな気分を味わうことが出来、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
№ 593 マンホールの蓋シリーズ「青梅市」編
№ 592 第二弾 町田市鶴川地区神社巡り
№ 592
2020.11.16(月)
神社巡りの続きをしようと思います。
今回は、10月7日に行けなかった神社に行きますが、その前に、前回訪れた椙山神社の周辺に、古墳や遺跡が在ることが判明したので、先ずはそこを観に行きます。
最初に訪れたのは、三輪白坂横穴墓群。このほかにも数か所在ったんだけど、もう何回か行ったことがあったのでパス。
こんなただの穴が墓だったなんて、誰だか知らないけど、よく気づいたもんだ!!
古墳の後は、城跡を探しに行きます。
GoogleMapを見ると、三輪白坂横穴墓群のすぐ脇にある沢谷戸自然公園の中に、沢山城址と云うのが在ることになっているんだけど、いくら探しても取っ付きの道すら分からないので、今日は本格的に調査します。
GPS片手に、沢谷戸自然公園をくまなく探したところ、外周の柵に沿った道を発見!! 民家の玄関先から山に向かっている獣道、登って行くとドンドン森の中へ入っていきます。
すると、突然目の前が開けてこんな看板が、、、、?
どうやら、ここは「三輪七面山」と云うらしいです⁈
この看板の他にも、取材お断りだの、団体の立ち入りはダメだの、と云う表示が何本も立ってるし、進入禁止の柵と思われる竹が道を塞いでたりします。
個人での訪問はダメとは書いてないので、またいで中入っちゃいます!?
柵の中に入ると、こんな道を登って行くことになります。
道の先には、「三輪七面山」の標識が、、、、、、ここが、ピーク⁇
そして、道は更に続きますが、果たして、この先には一体何があるでしょうか、、、、?
山頂標識の後ろを登ると、なんと向かいの高台に立派な神社が現れました。
GPSで確認すると、どうやらここが城跡のようです。でも、地図には沢山城址ってなってたけど、、、、、?
まっ、どっちでもいいや!!
とにかく、幻の城跡を発見!!
まわりより一段高い場所に神社の屋代が建っていて、左右には広場があります。これは、まさしく本丸と曲輪の跡に違いありません。そして、鳥居のある位置は、左右に伸びた空堀の跡と云うところです。フーム、これは、間違いなく城跡に相違ありません!!
しかし、こんな町中によくこんな場所が残ってたなぁー⁈
良く手入れされた立派なお庭が見えたので、お邪魔することにします。
山門の中には、お庭を散策する小道があり、興味深い標識が立っていました。
紅葉
池の周りは、紅葉真っ盛り!!
そして、ここにはカワセミがいました。
なんと、今日は望遠付きのカメラを担いできてました!!
時間を忘れて、バシャ、バシャ、バシャ!!
「つがい」かも?
結構、くちばしが長い!
ついでに、「紅葉と鴨」 ヤッパリ写真の腕 あがってるョ!!
対岸からの景色。
黄色もイイね!!
雪吊りは、兼六園だけではありません!!
割とシンプルな神社でした。
「なんか目ぼしいものでもないかナ?」と辺りを見回すと、ありました、ありました!!
「自由民権の森」への入り口が!!
なんだか分かんないけど行って見よう!!
落ち葉を踏みしめて、森の中をずんずん進みます。鬱蒼とした森は、チョットおっかない⁉
出たー!! 墓場⁉
「板垣死すとも、自由は死せず」の板垣さんの墓は、品川神社にあるし、、、、?
誰の墓だぁ⁈
フムフム
「自由民権の森」を出ると、そこは「ぼたん園」。
「ぼたん園」の次に現れたのが「七国山緑地」。
鎌倉古道なんて書いてあったので、どこに出るのか分かんないけど、とりあえず行って見よッと。
ここも、結構な森が広がってます!!
あった!! 「鎌倉街道」。
ついでに「鎌倉井戸」も発見!!
またまた、寄り道で時間を食ってしまいました。
もう、帰らないといけない時間だけど、まだ1つしか神社に行っていない!!
時計と地図を見比べて、何とかもう一つ寄りながら帰れないか検討した結果、「金井八幡神社」に寄りながら帰ることにしました。
この神社は、緑に囲まれたパワースポットだそうです⁈
「願い叶う石」祈願したあと、ここにある白い石を持って帰り、石に願いを書いて身近に持っていると願いが叶うらしいです。
一つ持って帰ろうと思いましたが、願いが叶った後に持って来なくちゃなんないらしいので、止めにしました。
今回は、チョット寄り道のし過ぎで、神社は二か所しか巡れませんでした。
歩き過ぎで疲労困憊な一日でした。
お疲れさまでした!!
2020.11.16(月)
神社巡りの続きをしようと思います。
今回は、10月7日に行けなかった神社に行きますが、その前に、前回訪れた椙山神社の周辺に、古墳や遺跡が在ることが判明したので、先ずはそこを観に行きます。
最初に訪れたのは、三輪白坂横穴墓群。このほかにも数か所在ったんだけど、もう何回か行ったことがあったのでパス。
こんなただの穴が墓だったなんて、誰だか知らないけど、よく気づいたもんだ!!
古墳の後は、城跡を探しに行きます。
GoogleMapを見ると、三輪白坂横穴墓群のすぐ脇にある沢谷戸自然公園の中に、沢山城址と云うのが在ることになっているんだけど、いくら探しても取っ付きの道すら分からないので、今日は本格的に調査します。
GPS片手に、沢谷戸自然公園をくまなく探したところ、外周の柵に沿った道を発見!! 民家の玄関先から山に向かっている獣道、登って行くとドンドン森の中へ入っていきます。
すると、突然目の前が開けてこんな看板が、、、、?
どうやら、ここは「三輪七面山」と云うらしいです⁈
この看板の他にも、取材お断りだの、団体の立ち入りはダメだの、と云う表示が何本も立ってるし、進入禁止の柵と思われる竹が道を塞いでたりします。
個人での訪問はダメとは書いてないので、またいで中入っちゃいます!?
柵の中に入ると、こんな道を登って行くことになります。
そして、道は更に続きますが、果たして、この先には一体何があるでしょうか、、、、?
山頂標識の後ろを登ると、なんと向かいの高台に立派な神社が現れました。
GPSで確認すると、どうやらここが城跡のようです。でも、地図には沢山城址ってなってたけど、、、、、?
まっ、どっちでもいいや!!
とにかく、幻の城跡を発見!!
まわりより一段高い場所に神社の屋代が建っていて、左右には広場があります。これは、まさしく本丸と曲輪の跡に違いありません。そして、鳥居のある位置は、左右に伸びた空堀の跡と云うところです。フーム、これは、間違いなく城跡に相違ありません!!
しかし、こんな町中によくこんな場所が残ってたなぁー⁈
帰り道は、来るときみたいな獣道でなく、もうちょっとマシな道が在りました。
この道を下ると、高蔵寺と云うお寺の山門前に出て来ました。
この道を下ると、高蔵寺と云うお寺の山門前に出て来ました。
「高蔵寺?、高蔵寺?・・・・」なんか、聞いたことがあるなァ~?
「アッ そうだ! こないだ行った、鶴川地蔵尊の本院だぁ!!」
「アッ そうだ! こないだ行った、鶴川地蔵尊の本院だぁ!!」
良く手入れされた立派なお庭が見えたので、お邪魔することにします。
当然、パワーとご利益を注入してもらいました。
七福神の小道
紅葉
素晴らしいお庭を堪能させてもらいました。
こんなお寺が在るなんて、まったく知らなかったので、予想外でした。
大満足したあとは、いよいよ本日の目的である神社巡りに向かいます。
先ず最初に向かうのは、町田に近い「野津田神社」。
これが、遠いぃ、、、、、!
地図を片手に近道を探しながら行きましたが、結構な登坂もあったりして、中々着かない!!
寄り道に時間を食ってしまったり、道に迷ったりしたので、昼を回ってもまだ着かない!!
やっと着いたのが、神社の手前の薬師池公園。
池のほとりで、迷わずお昼にしました!!
写真には写らないようにしましたが、平日だというのに爺さん婆さんが一杯います。みんな元気ですネ⁈
こんなお寺が在るなんて、まったく知らなかったので、予想外でした。
大満足したあとは、いよいよ本日の目的である神社巡りに向かいます。
先ず最初に向かうのは、町田に近い「野津田神社」。
これが、遠いぃ、、、、、!
地図を片手に近道を探しながら行きましたが、結構な登坂もあったりして、中々着かない!!
寄り道に時間を食ってしまったり、道に迷ったりしたので、昼を回ってもまだ着かない!!
やっと着いたのが、神社の手前の薬師池公園。
池のほとりで、迷わずお昼にしました!!
写真には写らないようにしましたが、平日だというのに爺さん婆さんが一杯います。みんな元気ですネ⁈
池の周りは、紅葉真っ盛り!!
そして、ここにはカワセミがいました。
なんと、今日は望遠付きのカメラを担いできてました!!
時間を忘れて、バシャ、バシャ、バシャ!!
「つがい」かも?
結構、くちばしが長い!
ついでに、「紅葉と鴨」 ヤッパリ写真の腕 あがってるョ!!
対岸からの景色。
黄色もイイね!!
雪吊りは、兼六園だけではありません!!
薬師池公園で、写真を撮って遊んでいたらもう2時過ぎ。
慌てて、野津田神社にやって来ました。
慌てて、野津田神社にやって来ました。
割とシンプルな神社でした。
「なんか目ぼしいものでもないかナ?」と辺りを見回すと、ありました、ありました!!
「自由民権の森」への入り口が!!
なんだか分かんないけど行って見よう!!
落ち葉を踏みしめて、森の中をずんずん進みます。鬱蒼とした森は、チョットおっかない⁉
出たー!! 墓場⁉
「板垣死すとも、自由は死せず」の板垣さんの墓は、品川神社にあるし、、、、?
誰の墓だぁ⁈
フムフム
「自由民権の森」を出ると、そこは「ぼたん園」。
「ぼたん園」の次に現れたのが「七国山緑地」。
鎌倉古道なんて書いてあったので、どこに出るのか分かんないけど、とりあえず行って見よッと。
ここも、結構な森が広がってます!!
あった!! 「鎌倉街道」。
ついでに「鎌倉井戸」も発見!!
またまた、寄り道で時間を食ってしまいました。
もう、帰らないといけない時間だけど、まだ1つしか神社に行っていない!!
時計と地図を見比べて、何とかもう一つ寄りながら帰れないか検討した結果、「金井八幡神社」に寄りながら帰ることにしました。
この神社は、緑に囲まれたパワースポットだそうです⁈
「願い叶う石」祈願したあと、ここにある白い石を持って帰り、石に願いを書いて身近に持っていると願いが叶うらしいです。
一つ持って帰ろうと思いましたが、願いが叶った後に持って来なくちゃなんないらしいので、止めにしました。
今回は、チョット寄り道のし過ぎで、神社は二か所しか巡れませんでした。
歩き過ぎで疲労困憊な一日でした。
お疲れさまでした!!
№ 591 御岳渓谷で秋を見つけた
№ 591
2020.11.14(土)
今朝は、超早起きをして「青梅丘陵リベンジハイク」にやって来ましたが、それもたった今終了したところです。
時計を見ると、時間はまだお昼をちょっと過ぎたところです。
午後の時間はタップリとあるけど、、、、、、⁉
「さぁーて、これからどうしようかナ⁉」
そうだ!!「御岳渓谷を散策しよう」
と云う事で、本日の第二ラウンドは御岳渓谷になりました。
去年から一度行きたいと思っていたんだけど、中々チャンスが無くて先延ばしになっていた場所に、やっとチャレンジできるぜ!!
本当は、暑い真夏に来たかったんだけど、、、、。 まっ、いいか!!
ここから、渓谷に下ります。随分整備されていて、気軽にこれそうです。
流石両岸が高い渓谷、場所によっては日の光が遮られてしまいます。
山ん中を歩くのもいいけど、川っ淵を歩くのもいいですネ⁈
てなことで、河原でティータイムとで洒落てみます。
カフェ&クッキー+バナナ。 至極のひと時! 贅沢な時間!
川の流れを眺めながらの一時は、最高!!
澤乃井園の辺りは、紅葉真っ盛り!!
この先も、両岸が紅葉している所があります。
御嶽駅辺りは、正に紅葉真っ盛り!!
燃えるようです!!
この地で作曲された童謡「お山の杉の子」の記念碑。
御岳橋辺りの紅葉を堪能した後も、しばらく遊歩道を進んで川井駅まで歩きました。
今日は、ここまでにします。
お疲れ様でした。
2020.11.14(土)
今朝は、超早起きをして「青梅丘陵リベンジハイク」にやって来ましたが、それもたった今終了したところです。
時計を見ると、時間はまだお昼をちょっと過ぎたところです。
午後の時間はタップリとあるけど、、、、、、⁉
「さぁーて、これからどうしようかナ⁉」
そうだ!!「御岳渓谷を散策しよう」
と云う事で、本日の第二ラウンドは御岳渓谷になりました。
去年から一度行きたいと思っていたんだけど、中々チャンスが無くて先延ばしになっていた場所に、やっとチャレンジできるぜ!!
本当は、暑い真夏に来たかったんだけど、、、、。 まっ、いいか!!
ここから、渓谷に下ります。随分整備されていて、気軽にこれそうです。
流石両岸が高い渓谷、場所によっては日の光が遮られてしまいます。
山ん中を歩くのもいいけど、川っ淵を歩くのもいいですネ⁈
てなことで、河原でティータイムとで洒落てみます。
カフェ&クッキー+バナナ。 至極のひと時! 贅沢な時間!
川の流れを眺めながらの一時は、最高!!
澤乃井園の辺りは、紅葉真っ盛り!!
この先も、両岸が紅葉している所があります。
御嶽駅辺りは、正に紅葉真っ盛り!!
燃えるようです!!
この地で作曲された童謡「お山の杉の子」の記念碑。
御岳橋辺りの紅葉を堪能した後も、しばらく遊歩道を進んで川井駅まで歩きました。
今日は、ここまでにします。
お疲れ様でした。
№ 590 青梅丘陵完全走破
№ 590
2020.11.14(土)
今朝は、早起きして家を出ました。
空には、まだ下弦の月がでています。
本日は、先月の初め高水三山の後にチャレンジして、途中で時間切れアウトになった、青梅丘陵に再度アタックします。
しかし、こんな月を見るのは初めてです。
青梅駅からスタートです。
ハイキングコースは、隣の永山公園の外周に沿った広い道で、所々に休憩所やトイレがあって、とても歩きやすいです。
コースの左側が、所々開けていて周辺の山々が見えます。
第四休憩所からの景色。
矢倉台(383M)。辛垣城の物見櫓があったそうです。
二等基準点が在ります。
気が付けば、整備された道からすっかり山道になってました。
ちっちゃな案内板。
三方山(454.3M)山頂。特に、見晴らしが良い訳でもなく、、、、、⁉
ノスザワ峠を過ぎると、物見山(418M)に着きました。
じつは、ノスザワ峠と物見山の間に「マスガタ山」と云うのがあったらしいんだけど、表示が無くて確認できませんでした??
これこれ!! ここから登山者道を右にそれて、辛垣城址を目指します。
確か、反対側の標識にも急坂の文字が書いてあったはず。それを見て、道を逸れるのを止めたんだっけ⁈
それにしても、急坂はやだなァ!!
急坂なんて書いてあったけど、大したことないジャン!
なんて思っていたら、突然急な岩場が現れ、まさに看板に偽りなしと云うところでした。
覚悟が足らなかったので、かなり大変でしたが何とか辛垣城址に到着。
これで、完璧!!
フムフム
そして、本日最後のピーク「雷電山」。ここで、お昼にすることにしました。
前回来た時と同じ眺め。
あんまり綺麗だったので、おまけです。
終点の榎峠。
ここから登るのは、結構きつかったっけ!!
踏切を渡ると軍畑の駅です。
「軍畑駅」到着。
青梅丘陵完全走破完了!!
時間は、お昼ちょっと過ぎ。
まだ帰りたくないけど、、、、。
これからどうしようかナ⁉
おしまい
広めよう、このブログ👍
2020.11.14(土)
今朝は、早起きして家を出ました。
空には、まだ下弦の月がでています。
本日は、先月の初め高水三山の後にチャレンジして、途中で時間切れアウトになった、青梅丘陵に再度アタックします。
しかし、こんな月を見るのは初めてです。
青梅駅からスタートです。
駅舎を出たら、鉄道公園を目指して坂道を登るんだけど、これが、意外にキツイ!!
鉄道公園の筋向いに、青梅丘陵ハイキングコースの標識が立ってます。
鉄道公園の筋向いに、青梅丘陵ハイキングコースの標識が立ってます。
ハイキングコースは、隣の永山公園の外周に沿った広い道で、所々に休憩所やトイレがあって、とても歩きやすいです。
コースの左側が、所々開けていて周辺の山々が見えます。
山々の奥に富士山も顔を出していました。
第四休憩所。
第四休憩所からの景色。
矢倉台(383M)。辛垣城の物見櫓があったそうです。
二等基準点が在ります。
ここからも、「ひょこり富士さん」が見えました!!
気が付けば、整備された道からすっかり山道になってました。
ちっちゃな案内板。
三方山(454.3M)山頂。特に、見晴らしが良い訳でもなく、、、、、⁉
ノスザワ峠を過ぎると、物見山(418M)に着きました。
じつは、ノスザワ峠と物見山の間に「マスガタ山」と云うのがあったらしいんだけど、表示が無くて確認できませんでした??
そして、前回反対方向から登って来たけど、時間切れのため泣く泣く二俣尾に下山した、名郷峠までやって来ました。
これで、青梅丘陵を通算で走破したことになります。
ヤッター!!
でも、この先にある辛垣山城址にも立ち寄ってなかったので、これからヤッツケに行きます!
ヤッター!!
でも、この先にある辛垣山城址にも立ち寄ってなかったので、これからヤッツケに行きます!
これこれ!! ここから登山者道を右にそれて、辛垣城址を目指します。
確か、反対側の標識にも急坂の文字が書いてあったはず。それを見て、道を逸れるのを止めたんだっけ⁈
それにしても、急坂はやだなァ!!
急坂なんて書いてあったけど、大したことないジャン!
なんて思っていたら、突然急な岩場が現れ、まさに看板に偽りなしと云うところでした。
覚悟が足らなかったので、かなり大変でしたが何とか辛垣城址に到着。
これで、完璧!!
フムフム
城址から、少し離れた場所が辛垣山(457M)の山頂? ここも、なんてことないです。
そして、本日最後のピーク「雷電山」。ここで、お昼にすることにしました。
前回来た時と同じ眺め。
あんまり綺麗だったので、おまけです。
終点の榎峠。
ここから登るのは、結構きつかったっけ!!
「軍畑駅」到着。
青梅丘陵完全走破完了!!
時間は、お昼ちょっと過ぎ。
まだ帰りたくないけど、、、、。
これからどうしようかナ⁉
おしまい
広めよう、このブログ👍
№ 589 武相荘でお茶しました
№ 589
2020.11.13(金)
白洲次郎・正子夫妻の旧邸宅「武相荘」で、念願のお茶をしました。
先月の初めに来た時に、今度食事かお茶を飲みに来たいナ!って思っていた「武相荘」で、念願のお茶しました。
緑の中の母屋とレストラン。
ナイフとフォークで食べます。
アイスはあっさりしていてシャーベットみたいです。アップルケーキは甘め、チーズケーキはしっとり濃厚な味わいで、両方ともとても美味しいかったです!! ちなみに、コーナーも美味しかったヨ!
2020.11.13(金)
白洲次郎・正子夫妻の旧邸宅「武相荘」で、念願のお茶をしました。
先月の初めに来た時に、今度食事かお茶を飲みに来たいナ!って思っていた「武相荘」で、念願のお茶しました。
緑の中の母屋とレストラン。
「武相荘」のレストラン。相変わらずいい雰囲気!! 平日の昼過ぎということで、今日は空いている。
さてと、、、、、、。
昼飯食ったばっかりなので、ケーキとカフェセットかな⁈
木枠の窓から見える景色も最高!!
アップルケーキ、アイスも添えられていました。
こちらは、チーズケーキ。
窓外の季節が移ろう庭を眺めながら、歴史を感じさせるセンスのいい室内でのティータイムは、日ごろの喧騒や時間を忘れさせてくれます。
昼飯食ったばっかりなので、ケーキとカフェセットかな⁈
お店の中もイイ感じ、センスの良さが伺えます。
木枠の窓から見える景色も最高!!
アップルケーキ、アイスも添えられていました。
こちらは、チーズケーキ。
窓外の季節が移ろう庭を眺めながら、歴史を感じさせるセンスのいい室内でのティータイムは、日ごろの喧騒や時間を忘れさせてくれます。
ナイフとフォークで食べます。
アイスはあっさりしていてシャーベットみたいです。アップルケーキは甘め、チーズケーキはしっとり濃厚な味わいで、両方ともとても美味しいかったです!! ちなみに、コーナーも美味しかったヨ!
大満足のティータイムでした。今度は、食事をしに来たいナァ!!
そういえば、12月の18日から上映される映画「日本独立」で、浅野忠信と宮沢りえが白洲次郎・正子夫妻を演じるみたいなので、年末年始は込み合うかも⁉
№ 588 散歩で見つけた小さな秋
№ 588
2020.11.13(金)
ぽかぽか青空の最高の天気だというのに、例によって布団から出られなくて、お家でゴロゴロ⁈
勿体ないので、せめてもお散歩でも、、、、、⁈
折角なので、秋を探しながらあれ来ました。
明日は出かけヨ!!
2020.11.13(金)
ぽかぽか青空の最高の天気だというのに、例によって布団から出られなくて、お家でゴロゴロ⁈
勿体ないので、せめてもお散歩でも、、、、、⁈
折角なので、秋を探しながらあれ来ました。
明日は出かけヨ!!
№ 587 フラワーアレンジメント42回目
№ 586 南足柄のざる菊と早川漁港
№ 586
2020.11.11(水)
暫く前の神奈川新聞に、南足柄市大雄町の「花咲く里山」で、赤や白、ピンクなどのざる菊9品種千株が見頃を迎えたので「ざる菊まつり」を開催している。という記事があったので観に行くことにしました。
東名の大井松田から、南足柄の最乗寺方面に向かいます。
年寄りは何があるかわからないので、中井パーキングでトイレを済ましておきます⁉
そういえば、足柄は金太郎で有名だったっけ??!
年寄りは何があるかわからないので、道の駅「足柄」で休憩を兼ねてお買い物⁉
しかし、人がたくさんいる。
三密状態になっているけど、小池百合子ちゃんにおこられないかナ?
「大丈夫かァ」 ここは、神奈川県でした。
道の駅をあとにして、目的地の「花咲く里山」を目指しますが、道が分からない⁈と云うか「花咲く里山」ってどこ⁉ カーナビでも分からない!!
丁度、市役所が在ったので、どこだか聞きに来ました。すると、ポスターを発見。これで、何とか行けそうです。
随分と立派なポスターが、市役所のエントランス正面に貼ってあるところを見ると、さぞかし立派な祭り何だろうナァ!! こりゃ 楽しみだ!!
やっとこさっとこ辿り着いたのは、スゲー山の中!!
しかも、農家の脇の畑の一角が「花咲く里山」でした。
しかし、確かに凄い!!
「ざる菊」なんて菊があることを今回初めて知りました。
まぁ 想像より大分規模が小さかったけど、とても綺麗でした。
でも、会場が小さいので10分も居たら観終わってしまいました。
時計を見るともう12時、昼飯の時間だけどドウショウ?
さっきの道の駅に行くか? それとも・・・・・?
土地勘がないので、いいお店が分かりません。仕方がないので、地図を見てみたら、意外と小田原が近いことが判明しました。ナビで調べたら1時間位で行けるらしいので、いつも行く早川漁港でお昼にすることにしました。
走ってみると、1時間もしないで小田原に到着しました。
早川漁港に着いたけど、平日なのに駐車場は車が一杯!!
停められねー!!
しかも、今日は市場が休みでした!!
なので、いつも行く「魚市場食堂」や、他のお店もほとんどがお休み!! なのに、なんでこんなに混んでいるの?!
かろうじて営業していた食べ物やさんは、どこもお客であふれています。でも、チョット奥まった場所にあったこのお店はガラガラ。
あんまりにも空いているので、チョット不安だけど、ここにします!?
さぁーて、何を食べようかな?
このメニューを見ると、ヤッパリ「お刺身定食」と「金目煮付け定食」でしょ!!
お店に入って早速注文しました。
「お刺身定食」と「金目煮付け定食」ください!!
元気に注文をした後、お店の中を見回してみたら、お客は3組しかいません。
空き過ぎ!!
でも、カウンターや空いてるテーブルには食べた後の食器が置いたまま、片付いてない⁉
店内を良く見回すと、80歳位のスキンヘッドのお爺ちゃんと、同年配のおばあちゃんが一人。
どうやら、この二人で切り盛りしているみたい⁉
しかし、おばちゃんの動きが・・・・どんくさい!!
まるで、志村けんのコントに出てくる、ヒトミおばあちゃんみたい。
これじゃ 料理が出てくるのに相当時間がかかりそう・・・・(だから空いてたのかァ⁉)
あちゃー やっちまったゼ!!
諦めて待っていると、思っていたよりも早く出てきた、金目鯛の煮付け定食。
さぁーて、お味の方はどうでしょう?
美味い!! 秘伝のたれが絶妙!!
続いて出てきた、お刺身定食。
マグロ、カツオ、アジのたたき、それと、多分キスの炙りと鮪のほほ肉の炙り? あと、白いのは何か分からなかったけど、、、、超豪華お刺身!!
これも、絶妙に美味しい!!
なんだかんだ言ってたけど、二品とも美味しかったので、ご飯も完食してしまいました。
南足柄のざる菊も綺麗だったし、小田原の早川漁港でのお昼ご飯も美味しかったし、本日のお出かけはなかなかでした。
2020.11.11(水)
暫く前の神奈川新聞に、南足柄市大雄町の「花咲く里山」で、赤や白、ピンクなどのざる菊9品種千株が見頃を迎えたので「ざる菊まつり」を開催している。という記事があったので観に行くことにしました。
東名の大井松田から、南足柄の最乗寺方面に向かいます。
年寄りは何があるかわからないので、中井パーキングでトイレを済ましておきます⁉
そういえば、足柄は金太郎で有名だったっけ??!
年寄りは何があるかわからないので、道の駅「足柄」で休憩を兼ねてお買い物⁉
しかし、人がたくさんいる。
三密状態になっているけど、小池百合子ちゃんにおこられないかナ?
「大丈夫かァ」 ここは、神奈川県でした。
道の駅をあとにして、目的地の「花咲く里山」を目指しますが、道が分からない⁈と云うか「花咲く里山」ってどこ⁉ カーナビでも分からない!!
丁度、市役所が在ったので、どこだか聞きに来ました。すると、ポスターを発見。これで、何とか行けそうです。
随分と立派なポスターが、市役所のエントランス正面に貼ってあるところを見ると、さぞかし立派な祭り何だろうナァ!! こりゃ 楽しみだ!!
やっとこさっとこ辿り着いたのは、スゲー山の中!!
しかも、農家の脇の畑の一角が「花咲く里山」でした。
しかし、確かに凄い!!
「ざる菊」なんて菊があることを今回初めて知りました。
まぁ 想像より大分規模が小さかったけど、とても綺麗でした。
でも、会場が小さいので10分も居たら観終わってしまいました。
時計を見るともう12時、昼飯の時間だけどドウショウ?
さっきの道の駅に行くか? それとも・・・・・?
土地勘がないので、いいお店が分かりません。仕方がないので、地図を見てみたら、意外と小田原が近いことが判明しました。ナビで調べたら1時間位で行けるらしいので、いつも行く早川漁港でお昼にすることにしました。
走ってみると、1時間もしないで小田原に到着しました。
早川漁港に着いたけど、平日なのに駐車場は車が一杯!!
停められねー!!
しかも、今日は市場が休みでした!!
なので、いつも行く「魚市場食堂」や、他のお店もほとんどがお休み!! なのに、なんでこんなに混んでいるの?!
かろうじて営業していた食べ物やさんは、どこもお客であふれています。でも、チョット奥まった場所にあったこのお店はガラガラ。
あんまりにも空いているので、チョット不安だけど、ここにします!?
さぁーて、何を食べようかな?
このメニューを見ると、ヤッパリ「お刺身定食」と「金目煮付け定食」でしょ!!
お店に入って早速注文しました。
「お刺身定食」と「金目煮付け定食」ください!!
元気に注文をした後、お店の中を見回してみたら、お客は3組しかいません。
空き過ぎ!!
でも、カウンターや空いてるテーブルには食べた後の食器が置いたまま、片付いてない⁉
店内を良く見回すと、80歳位のスキンヘッドのお爺ちゃんと、同年配のおばあちゃんが一人。
どうやら、この二人で切り盛りしているみたい⁉
しかし、おばちゃんの動きが・・・・どんくさい!!
まるで、志村けんのコントに出てくる、ヒトミおばあちゃんみたい。
これじゃ 料理が出てくるのに相当時間がかかりそう・・・・(だから空いてたのかァ⁉)
あちゃー やっちまったゼ!!
諦めて待っていると、思っていたよりも早く出てきた、金目鯛の煮付け定食。
さぁーて、お味の方はどうでしょう?
美味い!! 秘伝のたれが絶妙!!
続いて出てきた、お刺身定食。
マグロ、カツオ、アジのたたき、それと、多分キスの炙りと鮪のほほ肉の炙り? あと、白いのは何か分からなかったけど、、、、超豪華お刺身!!
これも、絶妙に美味しい!!
なんだかんだ言ってたけど、二品とも美味しかったので、ご飯も完食してしまいました。
色々あった小田原でのお昼でしたが、結果オーライと云う事で 満足!! 満足!!
食事のあとは、いつもの魚屋でアジの干物と、マグロのほほ肉を購入したのはもち論です。
食事のあとは、いつもの魚屋でアジの干物と、マグロのほほ肉を購入したのはもち論です。
以上、小田原漁港でした。
南足柄のざる菊も綺麗だったし、小田原の早川漁港でのお昼ご飯も美味しかったし、本日のお出かけはなかなかでした。
弘法山公園から吾妻山へ
2020.11.9(月)
折角、重い腰を上げて出かけてきたのに、昼前に終わらせたんじゃもったいないし、高い電車賃も無駄になっちゃう⁉ しかも、イッキに体重を減らすという目的も達成できそうにありません!!
てなことで、もう一丁アタックすることにしました。
第二部は、弘法山公園から吾妻山へを経て、鶴巻温泉に行く緑豊かな林の多いコースです。桜の名所なので、時期的に大分早いけど紅葉が観れるかもしれません。
駅前を流れている「水無川」に沿って、弘法山公園入口を目指します。
急な崖をイッキに上り詰めると、地図にも載ってない浅間山山頂です。
マイナーな場所の割には、立派な標識がありました。
歩を進めると、権現山の展望台が見えてきました。
243.3mの山頂には、中華風の展望台が鎮座してました。
そういえば、まだまだ紅葉してない!! この木の辺りだけ若干秋でした。
何だろう?
弘法山の入り口?
到着!! ここが、弘法大師にゆかりの弘法山235m。
鐘楼を始め、大師堂や井戸など色々見どころが、、、、、。
12時も回ったので、お昼にします。
自作弁当に、大量の甘いお菓子、バナナに渋沢丘陵でもいできたみかん。さすがに全部は食べられません⁉
これじゃ 痩せないわ!
食後は、鶴巻温泉を目指します。
ここにも、赤く色づいた木が数本。
吾妻山155m。
大きな石柱の道しるべ。
鶴巻温泉「弘法の里湯」
最終目的地の小田急線鶴巻温泉駅。
お疲れさまでした。
痩せたかな?
折角、重い腰を上げて出かけてきたのに、昼前に終わらせたんじゃもったいないし、高い電車賃も無駄になっちゃう⁉ しかも、イッキに体重を減らすという目的も達成できそうにありません!!
てなことで、もう一丁アタックすることにしました。
第二部は、弘法山公園から吾妻山へを経て、鶴巻温泉に行く緑豊かな林の多いコースです。桜の名所なので、時期的に大分早いけど紅葉が観れるかもしれません。
駅前を流れている「水無川」に沿って、弘法山公園入口を目指します。
急な崖をイッキに上り詰めると、地図にも載ってない浅間山山頂です。
マイナーな場所の割には、立派な標識がありました。
歩を進めると、権現山の展望台が見えてきました。
243.3mの山頂には、中華風の展望台が鎮座してました。
展望台からの風景。しかし、天気が悪い!!
そういえば、まだまだ紅葉してない!! この木の辺りだけ若干秋でした。
何だろう?
弘法山の入り口?
到着!! ここが、弘法大師にゆかりの弘法山235m。
鐘楼を始め、大師堂や井戸など色々見どころが、、、、、。
12時も回ったので、お昼にします。
自作弁当に、大量の甘いお菓子、バナナに渋沢丘陵でもいできたみかん。さすがに全部は食べられません⁉
これじゃ 痩せないわ!
食後は、鶴巻温泉を目指します。
ここにも、赤く色づいた木が数本。
吾妻山155m。
大きな石柱の道しるべ。
鶴巻温泉「弘法の里湯」
最終目的地の小田急線鶴巻温泉駅。
お疲れさまでした。
痩せたかな?
頭高山から渋沢丘陵へ
2020.11.9(月)
ここのところ、外食が続いたせいか体重がめちゃ増加してしまい、やばい状況になっちゃいました。
そこで、イッキに体重を減らすには激しい運動をするに限る!! てなことで、お山登りに行こうと思っていたんですが、前の晩には「明日は絶対出かけるぞ‼」と心に誓って寝ても、朝になるとめげてしまって中々出かけられません。「これじゃいかん!!」と云う事で、今日はめちゃめちゃ気合を入れて、3時に起きて何とか家を出て来ました。
今日の行程は、小田急線の渋沢駅から頭高山に登り、渋沢丘陵を歩いて秦野駅までのショートコース。
山頂手前の休憩所からの眺め。丹沢の山並みが見渡せます。
山頂には祠が、、、、、。
渋沢丘陵へ向かう途中の景色。
時間がたっぷりあるので、八国見山319mに行って見ます。
山頂です。ちなみに、「やくにみやま」と読むそうです。
ウムゥー⁈ イマイチでした。
ふもとには、電波塔?らしき巨大な鉄塔を発見!!
八国見山から、急坂を下って来ると栃窪神社が在りました。この辺りは、街道筋だったようです?!
ここから、渋沢丘陵?
そろそろ10時、おやつの時間なのでベンチでしばしの休憩。コーヒーブレイクと洒落てみます。
巾着袋の中身は、お菓子!! もしかしたら、痩せられないのは外食の所為じゃなくて、間食の所為かも⁇ 酒辞めてから、毎食後甘いお菓子をくてるからナァー!?
右側を見ると、相模湾が見渡せます。右奥にかすかに見えるのは大島❓
関東大震災の時に出来たらしい震生湖を横目に、秦野駅を目指してテクテク。
11時過ぎに秦野駅に到着。
「イッキに体重を減らすには激しい運動をするに限る!!」てなことで、気合を入れて出かけてきた割には、あっという間に終了してしまいました。
もともと楽なコースをチョイスしたのだから当然なんですが、「これじゃ痩せそうにないナァ⁈」。
と云う事で、もう一丁アタックすることにします!!??
ここのところ、外食が続いたせいか体重がめちゃ増加してしまい、やばい状況になっちゃいました。
そこで、イッキに体重を減らすには激しい運動をするに限る!! てなことで、お山登りに行こうと思っていたんですが、前の晩には「明日は絶対出かけるぞ‼」と心に誓って寝ても、朝になるとめげてしまって中々出かけられません。「これじゃいかん!!」と云う事で、今日はめちゃめちゃ気合を入れて、3時に起きて何とか家を出て来ました。
今日の行程は、小田急線の渋沢駅から頭高山に登り、渋沢丘陵を歩いて秦野駅までのショートコース。
7時15分、小田急線の渋沢駅から商店街を抜けて、のどかな里山の先の頭高山303.3mを目指します。
山頂には祠が、、、、、。
渋沢丘陵へ向かう途中の景色。
時間がたっぷりあるので、八国見山319mに行って見ます。
山頂です。ちなみに、「やくにみやま」と読むそうです。
ウムゥー⁈ イマイチでした。
ふもとには、電波塔?らしき巨大な鉄塔を発見!!
八国見山から、急坂を下って来ると栃窪神社が在りました。この辺りは、街道筋だったようです?!
ここから、渋沢丘陵?
そろそろ10時、おやつの時間なのでベンチでしばしの休憩。コーヒーブレイクと洒落てみます。
巾着袋の中身は、お菓子!! もしかしたら、痩せられないのは外食の所為じゃなくて、間食の所為かも⁇ 酒辞めてから、毎食後甘いお菓子をくてるからナァー!?
右側を見ると、相模湾が見渡せます。右奥にかすかに見えるのは大島❓
関東大震災の時に出来たらしい震生湖を横目に、秦野駅を目指してテクテク。
11時過ぎに秦野駅に到着。
「イッキに体重を減らすには激しい運動をするに限る!!」てなことで、気合を入れて出かけてきた割には、あっという間に終了してしまいました。
もともと楽なコースをチョイスしたのだから当然なんですが、「これじゃ痩せそうにないナァ⁈」。
と云う事で、もう一丁アタックすることにします!!??
マンホールの蓋シリーズ「秦野市」編
羽田空港に行ってきました
2020.11.7(土)
用事があったので、大井町(品川)まで出かけました。
用事を済ませた後は、「折角ここまで来たんだから、羽田空港に遊びに行こう!?」と云う事で、羽田にやって来ました。
車で来るのは暫くぶりなので、道を忘れてあたふた! 適当に駐車場に車を止めたら、そこは第二ターミナルでした。
最初に向かったのは、トイレ!!
年取るとトイレが近くって・・・・・。
行けるときに行っとかないと!!
デカい鏡があると、つい自撮りしちゃうんです!?
展望デッキ到着。 ウォー いるいる!!
第二ターミナルはANA中心。
展望デッキで大騒ぎしたので、腹が減りました。
あれこれ迷った挙句、中華そばを食べることにしました。
食事の後は、シャトルバスで第三ターミナルに向かいました。
人がいない!!?
コロナの影響で、国際線は閑古鳥が鳴いています。
到着便は、ほとんどキャンセル!?
ガラガラ!!
国際線の展望デッキに行って見ます。
ルフトハンザ機
アラブ首長国連邦の飛行機。
第一ターミナルが霞んで見えますが、こちらは、JALの飛行機がどんどん着陸してました。
GOtoナンチャラのお陰で繁盛しているようです!?
デカいクリスマスツリー。
早くコロナが収束するといいですネ!!
用事があったので、大井町(品川)まで出かけました。
用事を済ませた後は、「折角ここまで来たんだから、羽田空港に遊びに行こう!?」と云う事で、羽田にやって来ました。
車で来るのは暫くぶりなので、道を忘れてあたふた! 適当に駐車場に車を止めたら、そこは第二ターミナルでした。
最初に向かったのは、トイレ!!
年取るとトイレが近くって・・・・・。
行けるときに行っとかないと!!
デカい鏡があると、つい自撮りしちゃうんです!?
展望デッキ到着。 ウォー いるいる!!
第二ターミナルはANA中心。
展望デッキで大騒ぎしたので、腹が減りました。
あれこれ迷った挙句、中華そばを食べることにしました。
自家製海老ワンタン麺 1,160円。
あっさり塩味の、上品なお味との澄んだスープが、細麺によく合ってました。
こちらは、中華そば(醤油味) 910円。
食事の後は、シャトルバスで第三ターミナルに向かいました。
人がいない!!?
コロナの影響で、国際線は閑古鳥が鳴いています。
到着便は、ほとんどキャンセル!?
4F江戸小路も、ほとんどのお店が休業!!
国際線の展望デッキに行って見ます。
ルフトハンザ機
アラブ首長国連邦の飛行機。
第一ターミナルが霞んで見えますが、こちらは、JALの飛行機がどんどん着陸してました。
GOtoナンチャラのお陰で繁盛しているようです!?
最後に、第一ターミナルです。
デカいクリスマスツリー。
早くコロナが収束するといいですネ!!
フラワーアレンジメント41回目
紅葉を観に箱根へ
2020.11.5(木)
11月に入って、そろそろ紅葉の季節になってきました。そんな中、箱根の山々が紅葉してきたとの情報が聞こえてきました。
ならば、「観に行くベェ」と云う事で、箱根に向けてGO!!
箱根の関所にある「旅物語館」に到着。ここは、芦ノ湖遊覧船の乗り場、おみやげ物屋、レストランと云う名の食堂などがあります。
残念ながら、海賊船の乗り場ではありませんでした。
レストランと云う名の食堂のメニュー。
かつカレー 1,200円。
なるだけご飯を食べないようにしてから、カレーを食べてなかったので、本当に、久しぶりのカレー!‼ 美味かった!!
富士山 芦ノ湖カレー 1,200円
ライスの部分が富士山で、ニンジンの鳥居は箱根神社、茄子や魚のフライetc.が何を表しているのかは不明。それぞれの具材に意味があるみたいだけど、良く分からない?
写真では色が出ていないけど、カレーはエメラルドグリーンに近い濃い緑色!! 見た感じ、めちゃくちゃ不味そう!!?? 味はフツーのカレーで、不味くはありませんが・・・・・⁉
不思議なカレーを食べた後は、芦ノ湖畔をお散歩。箱根駅伝のモニュメント。
帰り道から見た芦ノ湖。
最後の写真は、ススキの穂ごしに富士山と芦ノ湖が、秋っぽいでしょ!?
とにかく、空と芦ノ湖の青さと雪を頂いた富士山が奇麗でした!!
ところで、肝心の紅葉はイマイチで、写真もありません 。
11月に入って、そろそろ紅葉の季節になってきました。そんな中、箱根の山々が紅葉してきたとの情報が聞こえてきました。
ならば、「観に行くベェ」と云う事で、箱根に向けてGO!!
箱根の関所にある「旅物語館」に到着。ここは、芦ノ湖遊覧船の乗り場、おみやげ物屋、レストランと云う名の食堂などがあります。
残念ながら、海賊船の乗り場ではありませんでした。
レストランと云う名の食堂のメニュー。
かつカレー 1,200円。
なるだけご飯を食べないようにしてから、カレーを食べてなかったので、本当に、久しぶりのカレー!‼ 美味かった!!
富士山 芦ノ湖カレー 1,200円
ライスの部分が富士山で、ニンジンの鳥居は箱根神社、茄子や魚のフライetc.が何を表しているのかは不明。それぞれの具材に意味があるみたいだけど、良く分からない?
写真では色が出ていないけど、カレーはエメラルドグリーンに近い濃い緑色!! 見た感じ、めちゃくちゃ不味そう!!?? 味はフツーのカレーで、不味くはありませんが・・・・・⁉
帰り道から見た芦ノ湖。
最後の写真は、ススキの穂ごしに富士山と芦ノ湖が、秋っぽいでしょ!?
とにかく、空と芦ノ湖の青さと雪を頂いた富士山が奇麗でした!!
ところで、肝心の紅葉はイマイチで、写真もありません 。
残念!!
手打ち蕎麦「おおつか」にまた行きました
2020.11.4(水)
早淵川に沿って、センター北までお散歩。
お昼は、今年の3月末に一度報告した、手打ち蕎麦「おおつか」に行きました。
地味な佇まいの「おおつか」
天せいろ
ここまでは、前回とまったく同じ。
相変わらず、おそばは極細切りで歯ごたえが絶妙!!
そばつゆは、見た感じはめちゃめちゃ濃いめだけど、味はそんなでもありません。
今回は、鴨せいろをチョイス。
厚めにカットされた鴨肉が六切れ、すでに味付けがしてあるので、生姜、白髪ねぎを添えて食べます。
味付けもマイルドで、柔らかくておいしいです!!
付け合わせの茄子とインゲンの煮びたしも、いい味でした。
天せいろが100円安くなっていた。やっぱり、高すぎてお客が来ないのかナ⁉
デザートは、センター北のサンマルクカフェでバナナパフェ。
安くて、ボリューミーで美味しかった!!
大満足の贅沢ランチでした。
美味しかった~!!
早淵川に沿って、センター北までお散歩。
お昼は、今年の3月末に一度報告した、手打ち蕎麦「おおつか」に行きました。
地味な佇まいの「おおつか」
天せいろ
ここまでは、前回とまったく同じ。
相変わらず、おそばは極細切りで歯ごたえが絶妙!!
そばつゆは、見た感じはめちゃめちゃ濃いめだけど、味はそんなでもありません。
今回は、鴨せいろをチョイス。
厚めにカットされた鴨肉が六切れ、すでに味付けがしてあるので、生姜、白髪ねぎを添えて食べます。
味付けもマイルドで、柔らかくておいしいです!!
付け合わせの茄子とインゲンの煮びたしも、いい味でした。
天せいろが100円安くなっていた。やっぱり、高すぎてお客が来ないのかナ⁉
デザートは、センター北のサンマルクカフェでバナナパフェ。
安くて、ボリューミーで美味しかった!!
大満足の贅沢ランチでした。
美味しかった~!!
横浜 ズーラシア
2020.11.2(月)
横浜ズーラシアに行ってきました。
平日だというのに、めちゃめちゃ混んでました。
聞けば、今日は横浜市内の幼稚園が、一斉休園だそうで・・・・納得。
ゾウ
サル
トラ
レッサーパンダ
シロクマ
カンガルー
ロバ
オカピ―
マンホールの蓋
たまには動物園もいいですね⁉
横浜ズーラシアに行ってきました。
平日だというのに、めちゃめちゃ混んでました。
聞けば、今日は横浜市内の幼稚園が、一斉休園だそうで・・・・納得。
ゾウ
サル
トラ
レッサーパンダ
シロクマ
カンガルー
ロバ
オカピ―
マンホールの蓋
たまには動物園もいいですね⁉
衣笠駅から大楠山へ
2020.10.26(月)
ここのところ、運動不足で体重が増加!!
ヤベェ! 歩かなくちゃ!? と云う事で、衣笠駅に降り立ちました。
今日は、衣笠山から大楠山を目指します。
駅からチョット歩くと、衣笠山公園に向かうハイキングコースの入り口が。
ハイキングコースに入ると、すぐに山道に。
結構な山道を40分ほど歩くと、衣笠山公園の頂上付近に。
赤さびた展望台。
標高の低い駅前から登って来たので、標高134.2mは結構高い!!
衣笠公園を後にして、衣笠城址に向かいます。
なんだか、とても急登に見えるんだけど・・・・⁉
案の定、とても急登でした。
途中の祠。
衣笠城址に到着。
フムフム!?
大楠山を目指します。
三浦縦貫道に沿って林道を歩きます。
途中、新築なった横須賀の不燃ごみ減容固化施設のあたりで、道が分からなくなって難儀したけど、何とか標高241mの大楠山に到着。
登れなかったけど、ここにも展望台があります。
灯台かと思いきや、実は 国土交通省レーダー雨量観測所でした。
観測所の北側はお花畑で、コスモスの花が咲き誇っていました。
前田橋コースで下山してきました。
しばらく、尾根道を下ってきますが、最後は前田川の川の中の遊歩道を歩きます。
今回は、大分ラクチンな行程で、時間が余るんじゃないかと思っていたけど、3回も大きくミスコースしたりで、思いのほか時間がかかってしまいました。
お疲れ様でした!!
ここのところ、運動不足で体重が増加!!
ヤベェ! 歩かなくちゃ!? と云う事で、衣笠駅に降り立ちました。
駅からチョット歩くと、衣笠山公園に向かうハイキングコースの入り口が。
ハイキングコースに入ると、すぐに山道に。
結構な山道を40分ほど歩くと、衣笠山公園の頂上付近に。
赤さびた展望台。
標高の低い駅前から登って来たので、標高134.2mは結構高い!!
衣笠公園を後にして、衣笠城址に向かいます。
なんだか、とても急登に見えるんだけど・・・・⁉
案の定、とても急登でした。
途中の祠。
衣笠城址に到着。
フムフム!?
大楠山を目指します。
三浦縦貫道に沿って林道を歩きます。
途中、新築なった横須賀の不燃ごみ減容固化施設のあたりで、道が分からなくなって難儀したけど、何とか標高241mの大楠山に到着。
登れなかったけど、ここにも展望台があります。
灯台かと思いきや、実は 国土交通省レーダー雨量観測所でした。
観測所の北側はお花畑で、コスモスの花が咲き誇っていました。
前田橋コースで下山してきました。
しばらく、尾根道を下ってきますが、最後は前田川の川の中の遊歩道を歩きます。
今回は、大分ラクチンな行程で、時間が余るんじゃないかと思っていたけど、3回も大きくミスコースしたりで、思いのほか時間がかかってしまいました。
お疲れ様でした!!
横浜中華街の老舗中華料理店「梅蘭」
2020.10.30(金)
本を探しに二子玉にやって来ました。
高島屋の中にある紀伊国屋書店に行くんだけど、その前にチョット「二子玉ライズショッピングセンター」に寄ってから行きます。
エレベーターホールはハロウィン一色!!
7階のレストラン街に来てみたら、お昼時間なのに横浜中華街の老舗中華料理店「梅蘭」が空いてました。
チャンス!! ここで腹ごしらえをします。
席に着いたら、テーブルにマスクケースも用意されてました。
気が利いている~!!
肉まんをヒントに生まれた、名物「梅蘭焼きそばセット」。
セットのサイドメニューは、杏仁豆腐と春巻きにしました。
この他にも、シュウマイとかサラダとか、色々ありました。
名物焼きそばは、カリッとした麺と、熱々の餡との組み合わせが絶妙な一品!!
「美味しぃ!!」
「五目そばセット」。サイドメニューは、小籠包と杏仁豆腐。
チョット甘めのお味で、こちらも「美味しい!!」
お店のある場所と、料理の内容を考えると、かなりリーズナブルな価格!!
あ~ぁ 美味しかった!! なんだか、得した気分で大満足!!
本を探しに二子玉にやって来ました。
高島屋の中にある紀伊国屋書店に行くんだけど、その前にチョット「二子玉ライズショッピングセンター」に寄ってから行きます。
エレベーターホールはハロウィン一色!!
7階のレストラン街に来てみたら、お昼時間なのに横浜中華街の老舗中華料理店「梅蘭」が空いてました。
チャンス!! ここで腹ごしらえをします。
席に着いたら、テーブルにマスクケースも用意されてました。
気が利いている~!!
肉まんをヒントに生まれた、名物「梅蘭焼きそばセット」。
セットのサイドメニューは、杏仁豆腐と春巻きにしました。
この他にも、シュウマイとかサラダとか、色々ありました。
名物焼きそばは、カリッとした麺と、熱々の餡との組み合わせが絶妙な一品!!
「美味しぃ!!」
「五目そばセット」。サイドメニューは、小籠包と杏仁豆腐。
チョット甘めのお味で、こちらも「美味しい!!」
お店のある場所と、料理の内容を考えると、かなりリーズナブルな価格!!
あ~ぁ 美味しかった!! なんだか、得した気分で大満足!!