あざみ野のおじいちゃんからの報告

2021年07月

№ 682       
2021.7.31(土)


毎日暑い日が続いてウンザリです‼
そんな訳でもないんだけど、ブログ更新もサボリがちです。
この2週間細々と色々あったけど、主だったことをUPします。


2021年7月16日 いよいよ関東甲信越も梅雨明け。 
 と云う事で、恒例の「老人の海水浴」にお誘いを受け、翌17日(土)に油壷まで。
特別何をした訳でもなく、温泉に入って旧交を温めてきましたが、昔話や近況報告もたまにはいいものですネ!! 
                写真のタイトルは「老人達と海」       
4077751E-716C-4587-81E2-D512C5BD9F27
                                                       2021.7.17

そして、21(水)からは、小田原・箱根方面にお出かけ‼
何と、20~30年ぶりのお泊り旅行\(◎o◎)/!

初日は、小田原厚木道路で早川方面に向かいました。
そして、お昼ごはんは、前から気になっていた「TOTOCO小田原」へ!
97856B48-3E55-49BD-98B8-F97796963BA8

2階の「とと丸食堂」で食べます。てッか、食べる所 ここしか無かったような?!
6E24F308-A488-40CE-B154-D6566DB57F2C

まぐろサーモンアボカ丼 1,280円。
8B5D43A9-E097-4FB9-90DA-632E1C4137B9

サーモンといくら丼 1,380円。
A4D16977-0EE2-4F8B-A4D1-B1A2F260408C

お子さまどんぶり 780円。
27C90ECA-1C76-457A-BA6D-02D3B33C9AC3

南まぐろ漬け丼 1,380円。
3A8784B0-AABC-4D1D-87AA-DD1BC758FBF9

いつも行く隣の早川漁港もいいけど、ここもイイかも⁈
新鮮な魚介のお昼ご飯の後は、石垣山の一夜城まで腹ごなしに、、、、、、。
301401C6-A8A5-4B1A-BE7A-78314671DA51

腹ごなしにやってきたのに、Yoroizuka Farm でデザート。
59D9ACDB-C687-4AEA-B1B7-B247C61D42D8

シュークリームとソフトクリーム。
腹いっぱいだけど「別腹」。
EA7091A1-0496-432D-A9A9-D566BE161730

そして、箱根の仙石原にお泊りします。
10F87C46-9760-4AB0-AC5E-D60448225DFA

チェックインの後は、木立の中の東屋に在る足湯で疲れを癒します。
夕方の蝉時雨と、涼しい空気が心地いいです。
至極の一時が最高!!
4D6E2012-6BBF-467F-A640-7C3C332A371C

夕食は、夏の料理長おすすめ会席。
90A6FA99-9D48-4D4B-91C2-7FA79D57FF60

豪華!!
当然 美味しい。
86267739-E0BE-4CB4-A133-BE954C0A861A

朝起きたら、窓外に富士山が見渡せました!
E31B695E-8FC6-436C-983C-EB78E00ABC8D

朝食も豪華!!  和食はこんな感じ、、、、、、。
64AEAD43-0EDB-430D-9C0A-F36EB39C7A01

洋食はこんな感じ、黒い器は目玉焼き。        
E6DC15C3-7F2C-4FBF-A2D3-FE9F03B38FE0

二日目は、芦ノ湖桃源台から海賊船に乗って、芦ノ湖を一周。
箱根町港で、途中下車して関所を見物。
57A3C612-C1F6-450A-89B4-DB581CA028B4

海賊船から見た、箱根神社。
59B2296F-7286-455E-A114-7103DB61D608

桃源台に戻って、ロープウェイで大涌谷迄。
3AEAA115-E9C9-4C89-9097-907A321644C6

お決まりの黒卵を食べて・・・・、7年長生きできるかナ⁉
454B917D-74FA-43FF-BF1A-06867E502B63

本当に何十年ぶりかの旅行・・・・。
  暑かったけど、とても良かった。
   いい冥途の土産になりました!!



おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱


人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

№ 681       
2021.7.15(木)

梅雨空の合間に、たまプラまでお散歩。
お昼は、東急百貨店5Fレストランワールドで・・・・・・。
あれっ⁇  なんだか、人だかりが⁇
B1B8FA97-3A22-430A-9478-250EDAD9D418

どうやら、新しいお店が出来たみたい⁈
ㇺっ!? 正に”今”開店したばっかりダ!!
甘味・お食事処「麻布茶房」だって・・・・・・。
どれ どれ 入ってみっか。
16EAA6A6-5A9F-465B-9A59-4FF208529B51

注文は? 
 当然「開店記念サービスセットメニュー」。
  「醤油ダレの冷やし中華」
DC365053-1CE2-46D4-889A-4D21CF8EEA50

蟹、クラゲ、蒸し鶏、エビ、干し椎茸、錦糸卵、ガリ、胡瓜・・・具沢山!!
 こんだけ、美味しい具が沢山載ってるので、不味い訳がない!! 
   美味し!
ED09BAB8-3BBD-411E-9F3A-E2787BB52BC6

さて、憧れの「クリームあんみつ」。
 美味し!
  こんな本格的な
クリームあんみつを食べるのは、いつ以来でしょうか( ;∀;)??!
190F56AB-3ECE-481E-AA09-1E0E6D2D2FF0

単品で頼むと「醤油ダレの冷やし中華」1,350円 「クリームあんみつ」770円 それが「開店記念サービスセットメニュー」だと1,580円。
中々普段は食べられそうにないかナ⁉



おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱


人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村 

№ 679       
2021.7.8(木)


いやーきつかったス!
先日、2回目のコロナワクチン接種したのはいいけど、副反応で参りました!
なんたって、倦怠感でかったるいは、熱は出るは、腕は痛いは、頭は 重いはで、とても起きていられないので、一日半寝てました。
やっと、昨日あたりから調子が戻ってきたので、ホームセンターにお買い物に行ってきました。
ついでに、前からチョット気になっていた「とろろそば」屋でお昼にします。
なぜか、川崎市なのに「東京とろろそば」⁉
F63116AE-F6F7-42FA-B433-AE5EF846AA3B

この場所は、元々セブンイレブンがあったんだけど、この間とんかつ屋になったナぁ~と思っていたら、つい先だってお蕎麦屋さんに替わってました。
そんななんで、そのうち一度行こうなんて思ってると、また、違ったお店になってるかもしれないので、思い立ったら速やかに行って見ることにします。
中々良い作りの店内!!
FA83FC75-59EF-42F8-819B-8530BC128487

さてさて、始めてのお店なので、何を食ったらいいか分かりません?
めんどくさいので、メニューの一番上に在る「肉とろろ麦飯」にしてみます。
アレ⁉ 蕎麦じゃなかった⁈ 
まっ いいか!!
6DD4D7E2-B71B-4C78-B895-FC1CECD3CFF1

麦飯の上に、甘辛味の豚角煮がタップリ載ってます。
卵黄の載った山芋の千切りに、特性タレをかて良くかき混ぜたものをぶっかけて、青ネギ、おかか、ワサビを加えて食べます。
   美味い!!  ボリュームも満点‼
BBEA2CA3-9987-4392-8AF9-916348BD34AB

もう一品は、夏らしく「夏そば」にしました。
6AE7A2AD-BC35-423C-9F31-3F4DD0915226

じゃことシラスとプチトマト、大葉にネギの薬味も添えて、サッパリした夏そばもイイ感じ!!!
こちらは、大盛りの方がいいかモ⁈ 
88E63171-7000-41C0-959A-C138D1F7D951

しかし、安い!!
F0616A15-6536-46C9-8F8B-AA8C2C34E86E

安くて、美味くて、お店も綺麗で、思いのほか良いお昼を過ごせました。
 割引券貰ったんで また、こよっと。



おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱


人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村 


№ 677       
2021.6.30(水)

庭のプランターに撒いた枝豆が実を付けました。
一緒に撒いたトウモロコシは貧弱で、とても食えそうにない!!
18B8F0FC-4739-492C-A362-237829182DBA

イッキに収穫!!
29A2474E-CD9B-4894-BB9B-85F2E537097B

実もよく入ってる!!
17D640C1-6C1A-4B0F-A361-DD293E8220FA

何とか一回分の量も獲れました。
DA50446E-90BA-49CE-884E-F0863446D09E

早速茹でてみました。
5FBE8397-5566-4C10-8F9F-D1101D1ACFD1

甘くて、豆の香りがして・・・・・・。
                 美味~い!!




おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱


人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村

№ 676       
2021.6.28(月)

本日のお散歩は、チョット足を延ばして「すずかけ台」まで行こうと思います。
実は、すずかけ台には「高尾山」と云う名前の山があるらしいのです!
「高尾山」と云えば、東京都八王子市に在る超有名な山を想像してしまいますが、本日行ってみるのは、横浜町田インターの北側に在る「高尾山?」です。
そうです、我が神奈川県横浜市にも「高尾山」はあったんです!!
ちゃんと地図にも載ってます。
C013A320-2123-4CBE-957F-2E396F3DC840

朝9時 我が家の裏山を抜けて、鶴見川沿いを下って、246を長津田方面に向かいます。
963DF23D-8A6E-49A0-BDEB-B9547397E862

246の長津田を過ぎた辺りで、斜め左に道を分けますが、ここに「福泉寺」なるお寺さんが・・・・。
6B3EA704-613F-4AFE-815E-2B9AD5DF331F

特別立ち寄るつもりは無かったんだけど、「ぼける前のぼけ封じ『ぼけ封じ観音』」なる看板が目に入り、最近「ぼけてるんじゃないの?」と云われ続けている小生としては、見過ごす訳にはいきません。
6B06DEAA-8BD9-435C-95C5-FE0CD5027E62

しかも、ピンピンコロリの「ぽっくり大師」まであるじゃありませんか⁉
     これはもう、どうしても寄り道しなければ!!
890EC523-2E39-4689-A8CD-AF97BE97A0B8

「福泉寺」はこの坂の上! シンドイ!!
73EC8DC1-33C4-41D5-9F8C-6ABAF013C24E

参道を登って境内に入ると、本堂の脇にぽっくり大師が・・・・。
ナぁ~んだ。ぽっくり大師って、弘法大師のことなんだ⁈
73171CF6-D00A-4146-A9B9-E1DB16AD9724

デカい境内マップが有ります。
「なんでも有りのお寺さんなんだぁ~⁈」
76BF4E82-6C03-4DA8-8618-EA7562700762

ぼけ封じ観世音菩薩像もありました。
 もう、これ以上ぼけないようにとお願いしましたが、もう遅いかも⁈ 
B87AF6F1-1288-4A18-929D-01E3918D3FED

七福神もあります。
 しかし、こんなに色々あってご利益はあるのかナぁ~⁈
  まっ、いいか! お賽銭上げてないし⁉
657B30EF-13DF-43F1-9DEC-DFD2B649B21C

「福泉寺」を後にして、先を急いでいると、「高尾下」と云うバス停が・・・・。
  いよいよ、お目当ての「高尾山」に近づいて来たみたい⁈
6C51531B-9A2B-4E0A-9841-51DC8B09580D

「高尾下」バス停を過ぎてから、上り坂をかなり歩いてますが・・・・・・・??
  あった あった それらしい案内が!!
   「高尾山」とは書いてないけど、ここしかないでしょ⁉
EDE9E5A4-1F7C-42A5-98AF-8363C246BB0A

民家の入り口? いやいや「高尾山」の登山道⁇
507BF33F-7B83-4F26-8EF6-537725C32B17

ホイホイ登ってみたら(山を登っていると云う感覚にはほど遠い)、長閑な風景が広がってました。 
D5DF7BDC-E073-4CF6-B4F8-BA03965371FB

畑の中に案内板が・・・・。  ナニナニ⁇
0CCD3B44-42A4-4A77-9AA2-75DD515ABA27

矢印の方を見ると、東工大のデカい建物が・・・・。
よく見ると、建物の下に小さな神社が、おそらく「飯縄神社」でしょう⁈
CD666504-2B4B-4C37-8B2C-EE861EDC7516

東工大のデカい建物が圧倒してますが、まさしく、ここが「飯縄神社」でした。
高札には、八王子の高尾山薬王院の飯縄大権現を勧請したと書いてあるけど本当かな?
C1B56F70-A162-4A9C-A9EA-1807350E190A

しかも、目指す「高尾山」山頂に間違いありませんでした。なんたって、横浜市で唯一の一等三角点があるんだから!!
ところで、一等三角点って?
と云う事で、ググってみたら「明治時代に導入された近代測量の基準点として、全国に一等から四等までの三角点網が設置された。一等三角点は最も基本をなすもので、全国に千点近く(神奈川県内には6点のみ)設置されている」だって。
31FE2D52-B907-4AF1-841F-8730AF5DF33D

それにしても、山と云うよりも丘と云った方がいいくらいの高まりで、とても山なんて言えませんけど、確かに眺めがいいのだ!!
長津田十景案内板には、ここはこの辺で一番高い場所で標高は100.5mだそうです。
今では周辺に高い建物が林立しているけど、建物のなかった時代には、さぞかし見晴らしが良かったんでしょうネ!! 
なので、明治の測量官が一等三角点を設置したんだ。
 DCEF38CD-F14C-4095-9D22-2B8EC0B9307A

丹沢山系の山並みや、晴れていれば富士山も見えるらしい。
5F2C58E1-F293-443F-97F4-BB929534C0A6

この飯縄神社でお昼にします。
996982C9-A514-47D2-81E8-C2E1F3AE5E55

いつもの自家製弁当。
35806F0C-F879-4C62-B1D1-B2245892D902

眺望を楽しみつつ弁当を食らうのも、中々おつなものです。
 天気が良かったら最高なんだけどなぁ~⁉


おしまい

広めよう、このブログ👍
めざせ、アクセス数up!!
ポチっとして、ランキングup😱


人気ブログランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ
にほんブログ村 

このページのトップヘ