あざみ野のおじいちゃんからの報告

2023年07月

№ 941   
2023.8.1(火)


今朝は暫くぶりの雨上がりの朝で、真夏の太陽ギラギラに比べれば幾分か涼しいです。
昨日孫から連絡があって、たまプラの東急百貨店で「小さな恐竜展」が開催されているから「一緒に行こう」とお誘いがあったので、イソイソとやって来ました。
FullSizeRender

待ち合わせたのが12時前なので、何はともあれ先ずはランチを食べに行くことに、空模様が、、、、⁇
FullSizeRender

本日訪店したのは、星乃珈琲店の系列店「コニワコーヒー」たまプラーザ店です。
FullSizeRender

店内奥には「キッズルーム」が在りました。
ビックリ‼️
IMG_1915

メニューは、本家の星乃珈琲店と同じような気がします⁇
FullSizeRender

注文1 「ホットドック」 フライドポテト付き
FullSizeRender

注文2 「カツカレー」
本格的なお味のカレールーが掛かったカレーライスは、中々の美味しさでした。
カツも柔らかで美味しかったです。
FullSizeRender

注文3 「ごちそうナポリタン」 ミニパンケーキとミニサラダ付き
よく覚えていませんが、チョットピリ辛のトマトソースが食欲をそそる味でした。
ミニパンケーキは、外側がサクサク内側がフカフカの食感で、ホイップバターの塩味とメイプルシロップの甘さが相まって、とても美味しいです。
FullSizeRender

注文4 「壺焼きスフレドリア」 ミニパンケーキとミニサラダ付き
スフレドリアは、上に載った卵のスフレがたっぷりで、これだけでお腹いっぱいになりそうです。
でも、ジジのお口には、、、、、、?
FullSizeRender

詳しい「食レポ」はありませんが、どれも美味しかったのは間違いありません
食後は、お約束の「ちいさな恐竜展」へ、、、、。
IMG_1931

本当にちいさな恐竜展でした。
FullSizeRender

展示されているのは、これだけです⁉
FullSizeRender

チョット拍子抜けですが、、、、?
FullSizeRender

恐竜展が小さかったので、疲れずに済みました。 
 「良かった」 
今日も孫に遊んでもらったジジ&ばばでした⁈ 「ありがとう」 

P.S.
デパートを出るときには、空が真っ黒になって雷鳴が鳴り響き「ゲリラ豪雨」に襲われてしまいました

P.P.S.
それから、帰り道に村田農園の前を通りがかったら、豪雨の中人だかりができていました。
どうやら、今年も浜ナシが販売開始(もしかしたら今日が初日かも?)されたようです?
もちろん、初物なので購入しましたが、「チョー甘くてジューシー」でした。
1時間後通ったら売り切れてました



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 940   
2023.7.28(金)


昨日に続いて今日もプールにやって来ました。
熱中症は、大丈夫です! 今日は車で来ましたから⁉
IMG_1880

プールで泳いだ後は、二三日早いですが土用の丑の日と云うことで、鰻を食べに来ました。
IMG_1884

いつもの「櫻茶や」。
IMG_1885

天然鰻入荷しましたって、本当かな⁇
IMG_1900

「あれっ⁉」 随分値上がりしてねぇ⁇
チョット調べてみます、、、、。
FullSizeRender

前回来たのが、5月13日だけど、その時がこんな感じだったので、やっぱり値上がりしていました。
まっ! 仕方がないか、今までが安すぎたのだから、、、、、。
てっか、相場に疎いので良く判りませんが、値上がりしてもまだ安いような気がします⁉
FullSizeRender

値上がりしたにも関わらず、いつもの「並」ではなく「上」を頼んじゃいました。
IMG_1890

おおっ! 「美味そう
FullSizeRender

並よりお重が大きくなっています。
当然ボリーュムも満点‼ 
ウナギもデカいような気がします⁈

FullSizeRender

結構 喰いでがあります。
IMG_1898

「肝吸い」で、口の中の味変をして続きをパクつきます。
FullSizeRender

「香の物」
なんで、鰻には奈良漬けが付いてくるんだろう⁇
FullSizeRender

「美味かった‼」
なんて幸せなんでしょう⁇


おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 938   
2023.7.27(木)


毎日 毎日  殺人的な猛暑が続いていて外に出ることも出来ません。
当然、運動どころかお散歩もままならない訳で、エアコンの入ったお部屋でTVを観ながらバクバク ぼりぼりしていたら、折角瘦せたのにまた太ってきてしまいました⁈
「このままじゃいけない‼」
てなわけで、昨年の9月以来行っていなかった王禅寺のプールに歩いて行こうと思います。
殺人的な炎天下ですが、歩いて行ってもプールでクールダウンできるし、帰りの炎天下も冷たい体で乗り切れると思います⁈
ところが、30分も歩いたら意識がモウロウとして、日陰を見つけて小休止! 
その後も、たびたび小休止を取りながらなんとかプールにたどり付きました。
どうやら「猛暑」をなめていたみたいです!
夏休みで、子供たちで溢れる温水プールに入って、生き返りました!
こんだけ暑くなると、温水プールのぬるま湯でも「気持ちいい」ので、ビックリです!
IMG_1873

帰り道は下り坂なのと、風が出て来たので来る時よりも楽でしたが、家の近所まで帰ってくる頃にはフラフラでした。
   ホント「死ぬかと思った‼」
IMG_1875

そんな危機的な状況にも関わらず、帰る途中に在る無人の野菜販売所で、500円の「小玉スイカ」をgetしている自分にあきれた一日でした。
FullSizeRender

今年は十分に気を付けて行動しなくちゃ、命を落とすことになりそうです??



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 937   
2023.7.23(日)


またまた寺家の「ひらさわ」で会食しました。
メンバーもほぼ一緒だけど、今回は6,300円の「豊」にコースのランクを上げてみました。
FullSizeRender

手入れの行き届いた玄関。
IMG_1863

エントランスホールで迎えてくれた生け花。
IMG_1825

腰窓には、夏の借景が、、、、。
IMG_1824

本日は、お店の一番奥の茶室に通されました。
「個室です!」
もしかしたら、話し声がウルさいので隔離されたのか⁈ 
「なんて」「そんな訳ないか⁈」
そして、茶室の格子窓からの景色はこんな風でした。
「秋は綺麗だろう~?」
IMG_1828

今日の飲物は、運転しなくちゃならないので、アルコール類ではなく「柚子みつジュース」にしました。
炭酸で割ってもらったら、爽やかで美味しかったです。ほかにも、「梅みつジュース」や「冷たい日本茶」もありました。
FullSizeRender

さぁ~て、ワンランク上げたコース料理はどんな料理が出て来るでしょう?
7月の「豊」コースの先付けは、「手延べ素麺」でした。
綺麗に盛り付けられた手延べ素麺は、適度に腰があってのど越しがなんとも言えません。
そして、付け合わせのたまご焼きもいいお味で、最後はお出汁もゴクゴク飲み干してしまいました。
FullSizeRender


続いて出てきたのは、「鮎の沢揚げ」でした。
FullSizeRender

厚木産の鮎を生きたまま揚げた「鮎の沢揚げ」は、カラッと揚がっていて頭から尻尾までサクサクと美味しく食べられます。
そして、付け合わせの万願寺唐辛子のほろ苦い大人の味が、口の中をサッパリとさせてくれました。
もちろん、美味しい
FullSizeRender

そして、「お造り」は、、、、、。
FullSizeRender

本日の「お造り」は、千葉房総のスマガツオと東京湾で取れた尾長ダイのお刺身。
分厚く切ってあるお刺身は、新鮮なのかコリコリ歯ごたえがあって、食べ応えがあります。
刺身のつまの野菜もシャキシャキと新鮮でとてもです。
IMG_1845

こちらが「季節の八寸」です。
FullSizeRender

白い器に入っているのは、トウモロコシで作った「モロコシ豆腐」で、胡椒が掛かっていて出汁と一緒に食べると、ツルっとしたのど越しが涼やかな一品です。
グラスの器に入っているのは、「白きくらげの加減酢和え」で夏野菜のレンコンとオクラが添えてあります。お出汁がタップリ入っていて、お酢は飲めるくらいです。
そして、黒い木の葉型の小皿に載っているのは、香ばしく揚がった片栗粉の衣を纏った「石川子芋の白扇揚げ」と、ちょこっと梅が載った「鱧のお寿司」に「茗荷」の三種盛りです。
どのお料理も、夏らしい涼し気な器に入っていて、暑い夏場の食欲を湧かせてくれます。
FullSizeRender

涼やかな季節の八寸に舌鼓を打った後は、熱々の「丸茄子の胡麻和え」が登場!
丸茄子をくり抜いて、外側を揚げた器に中身を戻して胡麻味噌を掛けた一品で、熱々のなすに香ばしい胡麻味噌を絡めて食べると、めちゃめめちゃ美味しいです。
中身を全部食べ終わったら、チョット歯ごたえがありますが外側の器部分も美味しく食べられました。
しかし、なんと云っても胡麻味噌が絶品!!」なのにはビックリでした。 
FullSizeRender

本日の〆のお食事は、「釜揚げシラスの炊き込みご飯」でした。
IMG_1857

お米は山形の庄内米「ゆめごこち」で、静岡産のシラスとシソと小梅を炊き込んだ御飯だそうです。
赤だしみそ汁も付いていますが、因みに 小生は「赤だし」が若干苦手でした⁉
でも、ご飯はさっぱりとした薄味の炊き込みご飯なので、何杯でも行けそうです⁈
FullSizeRender

香の物もタップリ。
FullSizeRender

最後のデザートは「冷やし汁粉」。
こちらの冷やし汁粉は、岩塩が少し入っているので甘じょっぱい味がして、上に掛かった炒り胡麻の香ばしい香りが絶妙のハーモニーを醸し出しています。
中には、お餅ではなく手作りの白玉が2個入っていていました。
甘じょっぱい味は、悪魔の味覚です。「もっと、食べたい
食後の甘いものが最高に美味しいのはなぜでしょう⁇
FullSizeRender

「ひらさわ」で美味しいランチを頂いた後は、近所の農家レストランまでお茶をしに行きました。
IMG_1866

梅雨明け早々のお天気は、殺人的な暑さの晴天です!
IMG_1867

日陰とは言えテラスでお茶は無理! 店内に入ります。
幸いランチのお客さんが途切れて、店内は空いていたのでユックリできました
IMG_1868

ケーキにドリンクを注文。
FullSizeRender

ケーキの写真は撮り忘れてしまいました。
ドリンクは、アイスコーヒーやジンジャエールなど、、、、etc.
とても、爽やかな味で美味しかった、、、、。
FullSizeRender

ぺちゃくちゃ ぺちゃくちゃ 話は尽きない一日でした。



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 936   
2023.7.22(土)


毎年恒例の海水浴に、油壷までやって来ました。
IMG_1812

太古の原生林を思わせる森の中を通って、海岸を目指します。
IMG_1809

木立の間から見える海がチョー綺麗
IMG_1811

まるで、プライベートビーチ!
IMG_1814

波一つない鏡のような水面です。
これが、油壷の名前の由来⁇
IMG_1815

完全に潮が引いていました。これじゃ、魚釣りは無理 残念‼
IMG_1820

油壷は、いつ来ても本当にいい所です。
そして、今回も昔仲間の生存確認が無事終了しました。

てっか 小生が生存確認してもらったのか



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 935   
2023.7.21(金)

2~3年前に購入したサーキュレーターが突然ぶっ壊れてしまったので、新しいやつを購入しにヤマダ電機にやって来ました。
扇風機を含めて色々見てみましたが、数千円の物から2万3万するものまでピンキリで、どれがいいのか皆目見当が付きません⁈
「どうせ、すぐぶっ壊れてしまうのだから安いのでいいや⁉」と云うことで、これにしました。
お値段は5・6千円とリーズナブルですが、リモコンも付いていて十分役に立ちそうです⁈
FullSizeRender

てなことで、お買い物が済んだら丁度お昼時。
ヤマダ電機の並びのスーパー三和が入っているビルに、「餃子の大将」があったので入ってみることにしました。
IMG_1806

食べたい物があって入店した訳でないので、いつもの通り何にしようか迷っちやいましたが、このチラシで「台湾ラーメンのフェアセットA」に決断!
FullSizeRender

それから、「チャーハン」も行きます。
FullSizeRender

天津飯や中華丼も魅力的でしたが、やっぱりチャーハンでしょ⁈
と云うことで、何か月ぶりの「チャーハン」を注文。
一口頬張ると、、、、「美味い‼」 
でも半分ほど食べた頃に、私の求める究極のチャーハンとは、ほんの少し違ってたことに気が付きましたが、そんなことは関係なくバクバク食っちゃいました。
久しぶりに食べるチャーハンのなんと美味い事。 
FullSizeRender

チャースー(チャーハンスープ)も醤油味でなく、卵スープだと思えるようなスープでした。
FullSizeRender

そして、こちらが「台湾ラーメンのフェアセットA」。
FullSizeRender

「台湾ラーメン」は、ピリピリっと大辛なお味ですが、麺もモチモチで美味しかったです。
FullSizeRender

結構、後引く美味しさのチョット大きめの王将の「餃子」。
FullSizeRender

食事の後には、チョット甘いものが欲しくなるので、「ゴマ団子」は最高のチョイス!
FullSizeRender

昼時間を大分過ぎていたけど、結構混んでいる理由が分かります。
メチャクチャ美味しい訳ではありませんが、侮れない美味しさとリーズナブルな価格で、お客さんの心を鷲掴みと云う感じですかね。
「また、来よっと‼」



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 934   
2023.7.2(日)

U Pするのが大分遅くなってしまいましたが、先日、孫に誘われてこどもの国に行って来ました♪
IMG_1665

暫く振りの晴れの休日と云う事で、めちゃくちゃ混んでいるので、並ばなくていい様に乗り物のアトラクションから攻めて行きました。
IMG_1702

いい天気なのはいいんですが、暑い🥵‼︎
IMG_1696

牧場の牛さんベンチが日陰で涼しそう、、、⁉︎
IMG_1673

こどもの国では、ポニーさんも働いていました。
FullSizeRender

牧場のサイロかと思ったら、なんとトイレでした。
IMG_1672

少ない木陰を見つけて、お弁当タイムです。
お外で、みんなで食べるお弁当は、最高に「美味し~い!」
IMG_1689

午後は、白鳥池でテナガエビ釣りです!
IMG_1683

子供より大人の方が真剣に釣っています⁈
「大丈夫かナ~?」「池にハマらない?」
IMG_1680

そこそこ釣れたみたいデス。
IMG_1682

あまりの暑さに、子供たちはじゃぶじゃぶ池で水浴びです。
大人は入っちゃダメなのかナ⁈
IMG_1685

子供の国もたまに来ると楽しいですネ!


おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 931   
2023.6.29(木)

梅雨の合間の晴れに乗じて、お散歩がてらランチをしにお出かけです。
IMG_1618

向かうは、早野聖地公園を抜けて下麻生のハーブカフェ。
IMG_1619

場所は、ここのところ何回も名前が出てくるイチゴハウス「SLOW FARM」のチョット先で、農家レストラン「Ⅴillage SEDO」のチョット手前に在るハーブカフェ「ららら」。
IMG_1627

お店が立地するのは、県営団地や民家の端っこの未開拓地で、そこに建つ大きな温室がお店です⁈
そして、お店の周りには様々なハーブが所狭しと植えてある、ハーブガーデンが広がります。
雑草が生い茂っているのではありません!
IMG_1623

このようにお店の左側は、木々とハーブの生い茂る野趣豊かな空間が広がりますが⁈
IMG_1657

見る方向を変えると、すぐお隣は住宅が建て込んできて、正に住宅街の端っこです
IMG_1625

食べるものは、3種類しかないのか
IMG_1628

とりあえず、お店に入ってみます。
温室の奥にお店が設えてあり、手前がテラス席風になっていました。
IMG_1629

これは、雨降りでも風があっても冬でもOKの全天候型で、開放感のある気持ちいい雰囲気満載
のお店です
IMG_1636

実は、このお店はかなり前から気になっていて、何度も覗きに来ていましたが、入店するのは今日が初めてです。
と云うのも、営業しているのが木曜日と金曜日の11時から15時30分と極端に少なくて、中々タイミングが合わなかったからなんです。
なので、いったいどんなお店なのかは全くの謎でしたが、お店のパンフレットによると、、、、。
IMG_1660

店名の通り、ハーブを原料にしたお茶やクッキー・クラフトなど、色々な物を扱っている手作りのお店のようです? 
苔玉や植木なんかも扱っているみたい⁈
FullSizeRender

テープブルの上にさり気なく飾られた、庭の草花とミモザの花のハーバリウムが中々お洒落
FullSizeRender

飲食のメニューと云えば、「カレー」650円と「ハーブソーセージのピザ」750円、「らららランチ」650円の三種類だけでした!
お水にも、ミントが、、、、。
FullSizeRender

「らららランチ」を注文しました。
FullSizeRender

自家製の食パンに、4種類のハーブを練り込んだハーブバターをタップリ塗ったトーストとキッシュは、とてもお洒落で美味しかったです!
特に、トーストは中々の物でした。
FullSizeRender

スープが付いてきました。
FullSizeRender

野菜たっぷりの「ミネストローネスープ」も美味しい!
FullSizeRender

キャベツのサラダもついてきます。
FullSizeRender

「野菜サラダ」は、キャベツを極細に千切り、見た目よりもボリーュムが満点。
FullSizeRender

もう一品は、古代米の入ったライスが独特の「カレー」を頼みました。
ライスが多いのにビックリ! 
炭水化物ダイエットしてるから、ライスはハーフサイズにすれば良かったか
FullSizeRender

細かく刻んだ色々の野菜とひき肉のキーマカレー。
辛さはほとんどなく、野菜の旨味とひき肉の旨味のコラボがイイ感じで、上に散らばせた枝豆がアクセントになっています。
どうやら、隠し味にハーブが使ってあるみたいでとても美味しかったので、ライスもペロリと平らげてしまいました⁈
IMG_1642

さて、食後のデザートは何が有るのかな??
FullSizeRender

本日のデザートメニューは、「シフォンケーキ」でした。
シンプルで甘さ控えめのデザートは、糖分を抑えたい小生には最高です。
FullSizeRender

50円引きの飲物は、「摘みたてミントのレモンスカッシュ」と「ハイビスカスソーダ」にしました。
FullSizeRender

「摘みたてミントのレモンスカッシュ」 これは最高に美味い!
ストローで、底に沈んでいるスペアミントとレモンをつぶすと、濃厚な香りと酸味が出て本当に旨い!
FullSizeRender

こちらの「ハイビスカスソーダ」も、香りが素敵でサッパリとしていて、ほんのりした甘さがお洒落です。
FullSizeRender

またまた穴場を発見した感じで、なんだか得した気分です!



おしまい
読者を増やそう このブログ

このページのトップヘ