カテゴリ: 報告
№ 1092 新しい家族22(13歳の誕生日)
№ 1092
2024.10.3(木)
我が家の「新しい家族」も10月3日で13歳になりました。
最近 我々と同様に大分老いてきましたが、何とか元気にしてくれています。
2024.10.3(木)
我が家の「新しい家族」も10月3日で13歳になりました。
最近 我々と同様に大分老いてきましたが、何とか元気にしてくれています。
今使っているのと、同じデザインですが色違いです!
お散歩が嫌いなので、有難迷惑だったかもしれませんが、ごめんネ
そして、誕生日ケーキは2種類。
お腹を壊すとこまるので、残りはまた今度にします。
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1090 江の島から鎌倉へ
№ 1090
2024.10.3(水)になりました
参道入口の青銅の鳥居を潜って、お土産店や飲食店が並ぶ江の島弁財天仲見世通りを登っていきます!
「暑い!」
仲見世通りの先に建つ、江島神社辺津宮の朱塗りの鳥居を潜って、正に竜宮城を模して造られた瑞心門を横目に見ながら更に登ります。
当然 エスカーは使いません。
でも、脚がパンパンなんだけど、、、、、大丈夫かナ⁇
必死に登ったら、鮮やかな朱塗りの社殿が目を引く、江島神社中津宮に到着。
境内には、江戸時代に活躍した歌舞伎役者や、商人が奉納した石灯篭も見られ、昔の人の信仰深さを知らされます!
苑内には、英国人貿易商サムエル・コッキングにより、明治15年に建設された温室の遺構がありました。
帰り路は下り坂なので、景色を堪能する余裕が、、、、、、?
路に埋め込まれた銘板。
江の島プチ登山の後は、134号線を鎌倉に向けて歩く予定でしたが、体力的にチョット無理なので急遽予定を変更して、江ノ電で行くことにします⁈
平日だと云うのに江ノ電の車内は、国慶節の大型連休で中国から来たチャイニーズで大混雑‼
2024.10.3(水)になりました
早いもので今年も10月になり、残すところ後3か月になりました⁈
だからと云う訳ではないですが、本日は江の島から鎌倉へウォーキングに行きたいと思います。
普段は家の近所を歩っていますが、毎日同じ所を歩っているのでいい加減飽きてきちゃって、たまには違う場所を歩きたくなった、、、、と云う訳です⁈
普段は家の近所を歩っていますが、毎日同じ所を歩っているのでいい加減飽きてきちゃって、たまには違う場所を歩きたくなった、、、、と云う訳です⁈
参道入口の青銅の鳥居を潜って、お土産店や飲食店が並ぶ江の島弁財天仲見世通りを登っていきます!
「暑い!」
仲見世通りの先に建つ、江島神社辺津宮の朱塗りの鳥居を潜って、正に竜宮城を模して造られた瑞心門を横目に見ながら更に登ります。
当然 エスカーは使いません。
でも、脚がパンパンなんだけど、、、、、大丈夫かナ⁇
境内には、江戸時代に活躍した歌舞伎役者や、商人が奉納した石灯篭も見られ、昔の人の信仰深さを知らされます!
サムエル・コッキング苑は、本日入場利用金が無料だそうなので、中に入ってみます。
基本的に催し物が無い時は、入場料は無料だそうです⁈
基本的に催し物が無い時は、入場料は無料だそうです⁈
苑内には、英国人貿易商サムエル・コッキングにより、明治15年に建設された温室の遺構がありました。
江の島展望塔(シーキャンドル)に到着!
「疲れた~ぁ⁈」
今更ですが、シーキャンドルってこの苑内に在ったんですネ⁇
「疲れた~ぁ⁈」
今更ですが、シーキャンドルってこの苑内に在ったんですネ⁇
路に埋め込まれた銘板。
江の島プチ登山の後は、134号線を鎌倉に向けて歩く予定でしたが、体力的にチョット無理なので急遽予定を変更して、江ノ電で行くことにします⁈
平日だと云うのに江ノ電の車内は、国慶節の大型連休で中国から来たチャイニーズで大混雑‼
それでも、ガタゴト走って鎌倉駅に到着❤
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1084 大桟橋へ豪華客船を観に行きましたが、、、、?
№ 1084
2024.9.20(金)
今朝の朝焼け、、、、。
最近 朝焼けがとても綺麗です!
ついに 玄関先の夕顔の花も咲き乱れそうになって来ました。今夜が楽しみです!
そんな感じの本日は、横浜大さん橋埠頭にオーストラリア船籍のクルーズ船「コーラル・ジオグラファー」が停泊しているとのことなので、見に行くことにしします。
「コーラル・ジオグラファー」は、19日・20日と大桟橋ふ頭に停泊している、全長95メートルで総トン数5,602t 乗客定員120人と小ぶりのクルーズ船ですが、日本には初めての来航のようなので楽しみです。
2024.9.20(金)
今朝の朝焼け、、、、。
最近 朝焼けがとても綺麗です!
ついに 玄関先の夕顔の花も咲き乱れそうになって来ました。今夜が楽しみです!
そんな感じの本日は、横浜大さん橋埠頭にオーストラリア船籍のクルーズ船「コーラル・ジオグラファー」が停泊しているとのことなので、見に行くことにしします。
「コーラル・ジオグラファー」は、19日・20日と大桟橋ふ頭に停泊している、全長95メートルで総トン数5,602t 乗客定員120人と小ぶりのクルーズ船ですが、日本には初めての来航のようなので楽しみです。
えっちら おっちら 山下公園側に回り込んでみたら、接岸してたのは黒くてデカい船でした????
「アレっッ コーラル・ジオグラファーは、、、、?」船名を見たら、何と「ウエステルダム」と云う船じゃないですか??
そして、この「ウエステルダム」は、オランダ船籍の全長285.24メートルで総トン数82,305t、乗客定員1,964人の超大型クルーズ船で、全長95メートルで総トン数5602t 乗客定員120人と小ぶりの「コーラル・ジオグラファー」とは全然違う船でした⁉
話は変わりますが、晴れてきて日差しが痛いです! とにかく「暑い!」
このように、本日最大の目的は敢え無く砕かれてしまいましたが、まだまだお散歩とランチという目的が残されているので、この後も暑さに負けずにチャレンジしていきま~ㇲ‼
暑さに負けず、お約束の「元町」もブラブラ!
残念なことに、「チャーミング セール」は明日からでした⁈
残念なことに、「チャーミング セール」は明日からでした⁈
暗くなるにしたがって、花もドンドン大きく開いていきました。
さて、明日はどうしょうかナ????
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1083 映画鑑賞「スオミの話をしよう」
№ 1083
2024.9.18(水)
昨夜は、蒸し暑くて全然寝られませんでした。
一体何時になったらコンスタントに涼しくなるのでしょうか、せめて、朝晩だけでもいいので涼しくならないかなァ~⁈
ってか、今朝の空はこんなんでしたが、これって秋の空なのでしょうか、、、、⁈
バタバタついでに、8時30分にお家を出てセンター北までやって来ました⁇
そうです、今日はセンター北のイオンシネマで映画を観ます!
2024.9.18(水)
昨夜は、蒸し暑くて全然寝られませんでした。
一体何時になったらコンスタントに涼しくなるのでしょうか、せめて、朝晩だけでもいいので涼しくならないかなァ~⁈
ってか、今朝の空はこんなんでしたが、これって秋の空なのでしょうか、、、、⁈
なんて、朝からボヤキまくっていたら、TVのニュースで北朝鮮がまたミサイルをぶち上げましたと言ったり、負けずに大谷が48号ホームランをぶち込んだと云ったりして、とても忙しい朝です⁈
バタバタついでに、8時30分にお家を出てセンター北までやって来ました⁇
そうです、今日はセンター北のイオンシネマで映画を観ます!
脇を固める男優人は、この方たちです!
ここまでの情報を聞くと、さぞかし「抱腹絶倒の喜劇なんだろうなぁー?」と笑いを期待しますよネ⁈
勿論、小生もワクワクしてやって来ましたが、、、しかし、、、、、、、?
映画館内は冷房がガンガンに効いていて、長ズボン、ウインドブレーカーを着用していましたが、寒くて寒くて凍えそうな位の寒さでした‼
実は、凍えそうな寒さの原因は、冷房の効き過ぎばかりで無くて、映画の内容がイマイチで、全然笑えなかったのも有ったりします、、、、、、残念でした⁇
ここまでの情報を聞くと、さぞかし「抱腹絶倒の喜劇なんだろうなぁー?」と笑いを期待しますよネ⁈
勿論、小生もワクワクしてやって来ましたが、、、しかし、、、、、、、?
映画館内は冷房がガンガンに効いていて、長ズボン、ウインドブレーカーを着用していましたが、寒くて寒くて凍えそうな位の寒さでした‼
実は、凍えそうな寒さの原因は、冷房の効き過ぎばかりで無くて、映画の内容がイマイチで、全然笑えなかったのも有ったりします、、、、、、残念でした⁇
映画を観た後は、気を取り直して何時ものフードコートでランチを食べて、冷えた身体と心を温めようと思います。
兎に角、温かいものが食べたいので、まだ利用したことの無い「謝謝餃子軒」というお店の中華を頂くことにしました。
相変わらず、散々迷った挙句「ワンタンメンと餃子のセット」を頼むことにしました。
「杏仁豆腐」は、映画の半券を見せたらサービスで付いてきました。
ワンタン麺は、小生の大好きな平打ち縮れ麺で、もやしを中心に野菜もタップリ入っていて、熱々で薄味のスープが冷たくなった老人の身体を癒してくれました。
餡がタップリで大きめのワンタンも、5個も入っていて、思いのほか美味しかったです!
羽根付餃子は、サイズが大きくて若干冷めていましたが、こちらもとても美味しかったです。
特に、羽根の部分が甘くて口に入れるとフワッと溶けて、メチャメチャ美味でした!
もう一品は「五目焼きそば」と、同じくサービスの「杏仁豆腐」付です。
こちらの「五目焼きそば」もかなりのボリュームで、上に載った濃い目の餡が甘じょっぱくて、食欲を誘います。
冷たくなった体がスッカリ温まったところで、ビル内の本屋さんで彬子女王の著書「赤と青のガウン」を購入!
数日前にその存在を知り、是非にも読んでみたかった一冊でした。
帰りには、駅中のミスドでお土産の「ドーナッツ🍩」を買いました。旨そう‼
家に帰り、今夕も咲いた「夕顔」を愛でながら、ドーナッツを頂きました⁈
「アマーい!」
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1082 S.Weilの「モカルーロ」と泉平の「いなり寿司」
№ 1082
2024.9.16(月)
本日の「横浜散歩」のお土産に、「モカルーロ」を一本買って帰ろうと思い、以前から一度行って見たかったお店に行きました。
このお店は、今年の4月にホテルニューグランドの隣接地にオープンしたS.Weil(エスワイル)by HOTEL NEW GRANDで、クラシカルな洋食の冷凍食品やレトルト食品、焼き菓子、ケーキ等を展開するホテルニューグランド直営のお店です。
このお店の看板商品に、ホテルニューグランド発祥のナポリタンをコッペパンに挟んだ「ナポパン」が
在りますが、本日は、もう一つの有名な一品「モカルーロ」をゲットしようと思います。
2024.9.16(月)
本日の「横浜散歩」のお土産に、「モカルーロ」を一本買って帰ろうと思い、以前から一度行って見たかったお店に行きました。
このお店は、今年の4月にホテルニューグランドの隣接地にオープンしたS.Weil(エスワイル)by HOTEL NEW GRANDで、クラシカルな洋食の冷凍食品やレトルト食品、焼き菓子、ケーキ等を展開するホテルニューグランド直営のお店です。
このお店の看板商品に、ホテルニューグランド発祥のナポリタンをコッペパンに挟んだ「ナポパン」が
在りますが、本日は、もう一つの有名な一品「モカルーロ」をゲットしようと思います。
「モカルーロ」が誕生したのは、1951年ホテルニューグランドで働いていたベーカリーシェフが、フランス菓子専門店として開業したS.Weil(エスワイル)の看板商品として、コーヒーを使った「バタークリーム」をカラメルカフェ風味のロール生地で巻いた”ルーローモカ”を販売したのが始まりだそうで、このこのレシピを現代風にアレンジして引き継ぎ、S.Weilブランドのシグネチャーアイテムとして販売する「モカルーロ」は、生地とクリームにオリジナルコーヒーを使用した美しい巻きと、生地に香り立つコーヒークリームが魅力の一品だそうです。
いかにも高級なお店と云う佇まいにめげずに、勢い込んで入店してビックリ‼
「モカロール」じゃなくて「モカルーロ」って云うみたいデス!
ビックリしたのは、このことじゃなくて、、、、、
、、、、何と、お値段が一本3,456円もするじゃありませんか⁈
年金生活者で小市民の小生には、目ン玉が飛び出る様なお値段で、、、ビックリした~‼
でも、ショーウインドーにかじり付いて、「これ幾ら?」って聞いてしまった手前、やっぱり要りませんとは言えず、思い切って購入してしまいました⁈
高いだけあって、凄い箱に入っていました。一昔前なら「桐の箱」だったかもしれません⁇
思い切って、分厚く切って頂くことにしました。
こんなに厚く切ったら、5~6切れでお終いなんじゃないかナぁ~?
コーヒー味のロール生地は、ナイフの刃が通りにくい位生地が詰まっていて、食べ応えがありました。
コーヒークリームは、確かにコーヒーのいい香りとコクのある優しい甘さが絶品でした!
確かに、スーパーマーケットのロールケーキとは、比べ物にならないくらいの美味しさです。
もう一品、お土産をゲットしました。
何時もの泉平のいなり寿司とかんぴょう巻きのセットです。
これは、庶民にも比較的優しいお値段なので、ドキドキしないで購入出来ました⁈
これは、庶民にも比較的優しいお値段なので、ドキドキしないで購入出来ました⁈
こちらは、今晩の夕飯です。
しかし、泉平のおいなりさんは何時食べても美味しいよネ⁈
濃いめの甘じょっぱい醤油味のおいなりさんを食べた後に、かんぴょう巻きをたべると口の中を味変してくれてnえーしょん、こんび最高です‼
しかし、泉平のおいなりさんは何時食べても美味しいよネ⁈
濃いめの甘じょっぱい醤油味のおいなりさんを食べた後に、かんぴょう巻きをたべると口の中を味変してくれてnえーしょん、こんび最高です‼
家に帰って外を見たら、夕顔の蕾が今にも開きそうにパンパンになっていました。
チョット目を離した空きに咲いていました!
辺りが薄暗くなって来ると、ひとつ また一つと白い花が開いてきました!
白い夕顔の花はいつ見ても清楚で美しい花ですネ⁈
そして、一晩咲いてあくる日には枯れてしまう、儚い命のロマンティックな花でもあります⁈
今日は、15,000歩近く歩くことが出来ていい運動が出来ました。
これからは、一日一日涼しくなって行くと思うので、これまでの引きこもりを解消して、お外に飛び出しましょう⁇
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1080 フラワーアレンジメント138
№ 1078 風船かずらと夕顔
№ 1078
2024.9.9(月)
2024.9.9(月)
そして、持ち帰れるようにセットしてありました。
折角なので、1袋頂いて帰ります。
その日の午後、我が家のデッキの「夕顔」も、蕾が複数膨らんでいました。
そして、夕方には開花しました。
まとまって咲いたのは初めてです!
玄関わきの「夕顔」も、蕾を付けていました。
そして、夜になってから開花したようです⁈
残念ながら、朝になって確認したのでしぼんでいました!
暑い暑いって言っていましたが、コオロギも鳴いて朝夕はすっかり秋の気配がしてきました。
もう少しの辛抱で、涼しい秋がやって来そうですネ!
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1077 第二弾「老人と海 そして お酒」
№ 1077
2024.9.7(土)
本日、2024年「老人たちの海水浴」第二弾が開催されました。
本当は9月28日に予定していましたが、超大型で進まない台風10号の接近のため、本日に延期になったのです。
何時もの三崎口からバスに乗り、いざ、油壷へ!
温泉施設はもう無いんだけど、バス停の名称はそのまま残っているんですネ⁈
2024.9.7(土)
本日、2024年「老人たちの海水浴」第二弾が開催されました。
本当は9月28日に予定していましたが、超大型で進まない台風10号の接近のため、本日に延期になったのです。
何時もの三崎口からバスに乗り、いざ、油壷へ!
温泉施設はもう無いんだけど、バス停の名称はそのまま残っているんですネ⁈
此方側の岩場も水深が浅くて、釣りには厳しいものがありましたが、竿を出して遊んでみたら、クサフグやキュウセンが釣れて、魚の引きは味わえました。
もうちょっと良い魚が釣れたら良かったですが、何にも釣れないよりは良かったです⁈
もうちょっと良い魚が釣れたら良かったですが、何にも釣れないよりは良かったです⁈
午後になったら、とっとと撤収して三浦海岸へ転進します⁈
まだまだ、本格的に飲みに行くには早いので、こちらのお洒落な佇まいのBARで時間をつぶします⁈
BAR「そなちね」です。
ジャパンバーテンダースクールを卒業した女性がやっているそうで、スクールの講師の監修のもと デザインされた店内は、お洒落で落ち着いた素敵な空間が広がっていました。
イングランドのアイラ島作られるモルトらしさが漂う、力強いピートスモーク香に多様な果実の心地よい香りを感じる、シンシングルモルトをストレートで一杯!
BAR「そなちね」さんの後は、いつもお邪魔しているイタリアンレストラン「ao」に乱入しました。
まだ、開店には少し早かったみたいです!
こちらのお店は、元々はお寿司屋さんだったようです⁈
ここでは、ワインで「乾杯~!」
ピクルスの盛り合わせは、酸味が効いていて暑い夏場には最高です!!
さしずめ、古漬けのお新香と云ったところですかネ⁈
イカのアンチョビソテー
「旨い‼」
サービスで出してくれた、ハムの盛り合わせです!
勿論「旨い‼」
大好きな「つぶ貝のエスカルゴとバケット」です。
お寿司は鰯の棒寿司?
こちらも「旨い‼」。
巻物は鉄火に葉唐辛子⁇
オリーブオイルを使ったお料理をタップリ頂いた後の〆には、サッパリしていて最高です!
やっぱり、前身がお寿司屋さんだっただけのことは有りますネ!
そして、三軒目は焼き鳥屋さんへ、、、、、、⁈
もう、タップリ飲んで食べたので、帰った方がイイかも????
何やら交渉中です⁈
もうなんにも食べられないけど、焼き鳥を頼みました⁇
これは、お通しの小鉢。
「カンパーイ!」
前にも書いたけど三浦海岸の駅周辺には、煙漂う「焼き鳥屋」さんだけでなく、云っちゃ悪いけど「らしからぬ素敵なお店」が沢山あるので、滅茶苦茶「ビックリ」驚いています‼
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1075 秋はまだですか⁇
№ 1075
2024.9.4(水)
昨晩は寒くて寝られませんでした?
今朝もとても涼しくて、もうこれで夏も終わりのような感じがしたので、秋の気配を探しに行きました?
2024.9.4(水)
昨晩は寒くて寝られませんでした?
今朝もとても涼しくて、もうこれで夏も終わりのような感じがしたので、秋の気配を探しに行きました?
いつもの散歩コースには、キバナコスモスが群生していました。
何時も楽しませて貰ってま~ㇲ!
でかいキノコが生えていました。
これは、秋の雲でしょうか??
百日紅のピンクの花も綺麗に咲いていました。
田んぼの稲も、首を垂れています!
台風の被害もなかった様でヨカッタです!
もうすぐ稲刈りですネ⁈
米不足の解消に貢献して下さ~い!
米不足の解消に貢献して下さ~い!
谷戸の田んぼも無事でした!
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1072 なんちゃって記念日
№ 1072
2024.8.28(水)
連日の猛暑が続いて、中々お外に出かけられ無かった日々が続きましたが、今度は大型台風10号の影響で雨降りの日が続き、すっかり家に閉じ込められてTV三昧の日々を過ごしています⁈
当然、ブログネタなんか何にもありません‼ 仕方がないので、我が家の夕餉の様子をアップします。
実は、本日はちょっとした記念日なので、ちゃんとした料理を用意したい所だったのですが、思うだけで何にも用意していなかったので、冷蔵庫の残り物をワンプレートに盛り付けて誤魔化してみました⁈「如何でしょうか?」
そして、頂いた「お花」と「フルーツゼリー」が食卓を盛り上げてくれました!
それから、雨空の下でデッキの「夕顔」の蕾が今にも弾けそうに膨らんでいましたが、、、、、、
、、、、日が落ちるころに、見事に花が開いてくれました!
2024.8.28(水)
連日の猛暑が続いて、中々お外に出かけられ無かった日々が続きましたが、今度は大型台風10号の影響で雨降りの日が続き、すっかり家に閉じ込められてTV三昧の日々を過ごしています⁈
当然、ブログネタなんか何にもありません‼ 仕方がないので、我が家の夕餉の様子をアップします。
実は、本日はちょっとした記念日なので、ちゃんとした料理を用意したい所だったのですが、思うだけで何にも用意していなかったので、冷蔵庫の残り物をワンプレートに盛り付けて誤魔化してみました⁈「如何でしょうか?」
そして、頂いた「お花」と「フルーツゼリー」が食卓を盛り上げてくれました!
それから、雨空の下でデッキの「夕顔」の蕾が今にも弾けそうに膨らんでいましたが、、、、、、
、、、、日が落ちるころに、見事に花が開いてくれました!
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1067 夕顔が開花しました
№ 1065 老人と海 そして お酒
№ 1065
2024.8.2(金)
2024.8.2(金)
例によって生存確認と病気自慢の会ですが、残念なことに毎年海水浴の帰りに行っていた「京急油壷観潮荘」の温泉が無くなっちゃったので、海水浴の後のお楽しみ「温泉」はどうするんだろう、、、??
我が家から三崎口までは結構な距離が有るので、こんなに暑い夏でもクーラーの効いた車内に長時間いると体が冷えちゃいます⁉
病気がちの老人には、長袖が必需品なのです!
新井浜海水浴場を望む磯場。
水面は鏡の様に穏やかです!
メチャクチャ遠浅で、しかも潮が引いているので釣りになりませんが、念のため竿を出してみました⁈
早々に諦めて、早や昼にしました⁈
今晩の飲み会は、フランス料理からイタリアン料理に行くそうなので、お昼ご飯は質素に「塩にぎり」と「野菜サラダ」です。
海水浴に興じる同行の師。
何処まで行っても浅い、、、、⁈
汗まみれの友人。
消火栓の水でも撒かないと、、、、?
トボトボ撤収する老人達、、、、。
海水浴は早めに撤収して、三浦海岸に転進しました。
三浦海岸駅徒歩5分もしない場所に在る、ビストロ「LEGUME 」レギュームに立ち寄ります。
こちらのお店は、元々は東京の南麻布にあったんだそうで、ミシュランビブグルマンに掲載された程のお店だそうです!
店に入ると、手前のカウンター席はお食事を楽しまれる方用の椅子席で、奥のカウンターは軽くお酒を飲みたい方用の立ち席となってますが、手前のカウンター席で取り敢えず喉を潤すことにしました。
厳選された美味しいワインを始め、地元で醸造されたビールも味わえるとのことなので地ビールの「MIURA」を頂きます。
アルコールを控えている小生は、何時ものノンアルコールビールで乾杯!!
静かでリラックスしたムードが漂うカジュアルで明るい清潔な店内で、腕利きの女性シェフが一人で供してくれる繊細なメニューは、どれもひと工夫されていてとても美味しいです‼
そして、「LEGUME 」のコンセプトである『料理とワインと会話を楽しむカウンター』で、日に焼けた体を休めながら美味しい料理に舌鼓を打ち、杯を重ねる老人達でした⁈
そして、二軒目はイタリアン「ao」へ、、、、、。
しかし、三浦海岸の駅周辺には、云っちゃ悪いけど「らしからぬ素敵なお店」が沢山在るので、ビックリです‼
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1063 孫と一緒に「カップヌードルミュージアム」へ
№ 1063
2024.7.26(金)
2024.7.26(金)
今日は、孫と一緒に「カップヌードルミュージアム」に行くことになり、桜木町までやって来ました。
なんてったって、こうして遊んで貰えるのも小学生低学年の間までなので、茹だるような暑さですが頑張ってやってきたと云う訳です⁈
馬車道の「勝烈庵」でガッツリ腹ごしらえした後、「カップヌードルミュージアム」へ向かいます。
炎天下の馬車道を「フウッ フウッ」云いながら歩いて、ヤットコサットコ現着しました。
前知識なくやって来ましたが、こちらの施設はかなりアカデミックというか、子供達の創造力や探求心を芽吹かせるという崇高なコンセプトに基づいた、体験型食育ミュージアムのようです⁈
一階で受付を済まして、二階の「インスタントラーメンヒストリーキューブ」にやって来ました。
こちらには、「チキンラーメン」から始まるインスタントラーメンの歴史が展示してありましたが、お湯があればすぐ食べられる最初のインスタントラーメンが発明された1958年(昭和33年)は、流石の小生もまだ5・6歳の幼少期だったので定かな記憶はありませんが、母さんがどんぶりに入れて熱いお湯を注ぎ、皿で蓋をして作っていたような気がします⁇
1971年(昭和46年)にカップヌードルが発明されたそうです。
この頃には小生も17・18歳に成長していて、五反田の東光ストアーでこの新発売のカップヌードルをゲットして、仲間と一緒に奥多摩に山登りに行って食べましたが、作り方が良く分かっていなかったので、生煮えのまま食べて腹を壊したた苦い記憶が在ります⁈
この頃には小生も17・18歳に成長していて、五反田の東光ストアーでこの新発売のカップヌードルをゲットして、仲間と一緒に奥多摩に山登りに行って食べましたが、作り方が良く分かっていなかったので、生煮えのまま食べて腹を壊したた苦い記憶が在ります⁈
「チキンラーメン」から始まったインスタントラーメンのラインナップが、3,000点を超えるパッケージで表現してあるそうです。
インスタントラーメンヒストリーキューブを見学した後は、「百福シアター」で波乱の人生を乗り越えて世界的な発明を成し遂げた、安藤百福の生涯を紹介したCGアニメーションを観ました。
こちらには、世界初のインスタントラーメンが誕生した、百福の研究小屋が忠実に再現してありました。
そして、「例え特別な設備が無くてもアイデアがあれば、ありふれた道具だけで世界的な発明が生み出せる」そんなメッセージが、この研究小屋の展示に込められているのだそうです。
大胆なアイデアを生み出すクリエイティブシンキングのためのキーワードの一つがこちらです!
●物事をタテ・ヨコ・ナナメから見る、色々な視点を発見する!
2階でインスタントラーメンの歴史や、安藤百福の「クリエイティブシンキング」=「創造的思考」について学んだ後は、いよいよ3階の「マイカップヌードルファクトリー」で、世界で一つだけのオリジナル「カップヌードル」を作りま~す‼
「それにしても、スゲー人だなぁ~⁈」
「それにしても、スゲー人だなぁ~⁈」
でも、スタッフが沢山配置されているので、スイスイ流れていきます!
「流石 日清❣」
専用カップを貰ったら、テーブルに案内されて作業開始です!
先ず初めに、作業テーブルに備え付けのカラーペンで、カップの側面に自分で考えたオリジナルデザインを施します。
デザインしたカップを持って、工場にマイカップヌードルを作りに行きます。
最初に、麺をセットしてもらいます。
次に、「普通のカップヌードル味」「シーフード味」「カレー味」「チリトマト味」の4種類からマイスープを選択します。
因みに、小生は「シーフード味」を選択しました。
それから、12種類の具材の中から4つのトッピング具材を選んでリクエストします。
スープと具材の組み合わせは実に5,460通りにもなる訳で、正に世界で一つだけのオリジナル「カップヌードル」がブレンドされると云ってもいいんだと思います⁈
これで、全ての中身が入ったので、カップに蓋を圧着してもらいます。
最後に、シュリンク包装をして貰って完成です!
自分で、お持ち帰り用のエアーパッケージに空気を入れて梱包します。
壊れないように、大事に持って帰りま~す!
結構長時間かかったので、帰る前に4階のヌードルバザーで冷たい物を飲みながら一休み。
これが、小生の「世界で一つだけのオリジナルマイカップヌードル」です。
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1060 高校野球夏の県大会観戦記
№ 1060
2024.7.18(金)
2024.7.18(金)
フウゥ~ッ⁈ 暑い‼
いよいよ関東地方も梅雨が明けたそうですが、毎日毎日メチャクチャ蒸し暑い日が続いていて、外に出るのも憚れますが、皆さんは如何お過ごしでしょうか⁇
吾輩は、毎朝暑くなる前の4時頃に起き出して、お散歩を済ましてから高校野球、韓流ドラマ、大相撲とTV三昧の毎日を過ごしています⁈
この中でも、7月5日(金)にハマスタで開会式があった「第106回全国高校学校野球選手権神奈川大会」が、7日(日)から開幕してからはTVやPCを駆使してザッピングの日々です。
いよいよ関東地方も梅雨が明けたそうですが、毎日毎日メチャクチャ蒸し暑い日が続いていて、外に出るのも憚れますが、皆さんは如何お過ごしでしょうか⁇
吾輩は、毎朝暑くなる前の4時頃に起き出して、お散歩を済ましてから高校野球、韓流ドラマ、大相撲とTV三昧の毎日を過ごしています⁈
この中でも、7月5日(金)にハマスタで開会式があった「第106回全国高校学校野球選手権神奈川大会」が、7日(日)から開幕してからはTVやPCを駆使してザッピングの日々です。
18日木曜日には、いよいよ5回戦に突入してベスト8が決定します。
ここまでも、何回か球場に足を運ぼうと思っていましたが、暑さやら雨などで断念してきました。でも、流石に本日はベスト8決定戦と云うことで、重い腰を上げて平塚まで行くことにしました⁈
さて、平塚球場に行くことは決まりましたが、今回はどうやって行こうかと散々迷いましたが、時間的にも早く料金的にも安い、横浜経由で行くことにしました。
《検討した3コース》
①中央林間から藤沢に出て平塚
②横浜から平塚
③湘南台から藤沢に出て平塚
一番料金が安いのは③ですが、時間がメチャクチャかかってしまうので無し。
①と②は時間的には同じですが、②の方が若干料金が安いので②で行くことにしました。
と云うのも、我が家から平塚までは3通りの経路があり、それぞれを比較すると時間的にも料金的にも横浜経由で行くのがベストだったからです。
①中央林間から藤沢に出て平塚
②横浜から平塚
③湘南台から藤沢に出て平塚
一番料金が安いのは③ですが、時間がメチャクチャかかってしまうので無し。
①と②は時間的には同じですが、②の方が若干料金が安いので②で行くことにしました。
と云うのも、我が家から平塚までは3通りの経路があり、それぞれを比較すると時間的にも料金的にも横浜経由で行くのがベストだったからです。
ですが、横浜で乗った電車が逗子行きだったことに大船を過ぎてから気づき、行きたくもない北鎌倉まで行ってから折り返してきたので、散々検討した経路の意味が全くなくなってしまいました。
こんなことなら、一番時間がかかるので没にした湘南台経由でも時間的に同じで、料金的にも一番安くて済んだのに、、、、⁈
そんなこんなで、やっとこ平塚駅に到着した時には、第一試合はもう始まってしまいました!
「まったく ついてないヤッ‼」と思いながら、駅前の崎陽軒でお弁当を購入⁈
お弁当も、昨日から「横濱チャーハン」にするか「横濱ピラフ」にするか迷いに迷っていたのですが、「横濱チャーハン」が売り切れだったので、この問題は自動的に問題解決しました。
平塚の商店街も、七夕の時は飾りが所狭しと飾られていましたが、今日は閑散として寂しいぐらいです。
こんな所にも七夕がデザインされていました、、、、、。
気を取り直して、平塚球場を目指します!
やっと着きました、何十年振りかの平塚球場です!
今では、名称も「バッティングパレス相石スタジアムひらつか」になっていました。
「入場料も高くなったなぁー」
「うわーッ!」「ほとんど満員‼」
流石! 高校野球の盛んな神奈川県の試合は凄い!
「焼売がもう一個入っててほしかったナぁ~⁈」なんてこと考えながら食べていたんですが、水を飲もうとした拍子に、弁当箱を逆さまにぶちまけてしまいました!
まだ、2/3位しか食べてなかったのに、、、、!
しかも、「焼売」や「唐揚げ」も残っていたのに、、、、⁈
今日は、全くついていません‼
こんなことなら、一番時間がかかるので没にした湘南台経由でも時間的に同じで、料金的にも一番安くて済んだのに、、、、⁈
そんなこんなで、やっとこ平塚駅に到着した時には、第一試合はもう始まってしまいました!
「まったく ついてないヤッ‼」と思いながら、駅前の崎陽軒でお弁当を購入⁈
お弁当も、昨日から「横濱チャーハン」にするか「横濱ピラフ」にするか迷いに迷っていたのですが、「横濱チャーハン」が売り切れだったので、この問題は自動的に問題解決しました。
平塚の商店街も、七夕の時は飾りが所狭しと飾られていましたが、今日は閑散として寂しいぐらいです。
こんな所にも七夕がデザインされていました、、、、、。
気を取り直して、平塚球場を目指します!
やっと着きました、何十年振りかの平塚球場です!
今では、名称も「バッティングパレス相石スタジアムひらつか」になっていました。
「入場料も高くなったなぁー」
「うわーッ!」「ほとんど満員‼」
流石! 高校野球の盛んな神奈川県の試合は凄い!
途中からの観戦になってしまった第一試合が終わったので、お目当の第二試合に備えてお弁当を喰らいます。
試合が始まっちゃうと、ハラハラドキドキで何にも喉を通らなくなっちゃうので、食べるのは今しかありません!
試合が始まっちゃうと、ハラハラドキドキで何にも喉を通らなくなっちゃうので、食べるのは今しかありません!
「焼売がもう一個入っててほしかったナぁ~⁈」なんてこと考えながら食べていたんですが、水を飲もうとした拍子に、弁当箱を逆さまにぶちまけてしまいました!
まだ、2/3位しか食べてなかったのに、、、、!
しかも、「焼売」や「唐揚げ」も残っていたのに、、、、⁈
今日は、全くついていません‼
こんなんで、今日の試合は勝てるのでしょうか??????!
心なしか、御贔屓のチームの選手たちもトボトボ走っているような、、、、、、?
しかし、昨年日本一になった某高校は物凄い応援団です!
兎も角、試合開始‼
8回の裏に同点に追いつかれ、なおも2アウト満塁の大ピンチ!
「もうだめだ‼⁉」
何とここで、とても見ていられず、吾輩は球場を後にしてしまいました!!!!!!!
だって今日は、電車は乗り間違えるは、弁当はぶちまけるはと、全然ついていなかったので「もうだめだぁ~」と云うことで、、、、、、、、???
《追伸》
帰りの電車の中で知ったのですが、何と勝ったのでした!
でも、歓喜の勝利の瞬間は見てないので、感動が全然ありません⁈
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1056 平塚の「七夕まつり」に行ってきました
№ 1056
2024.7.5(金)
2024.7.5(金)
今年も早いもので、もうすぐ七夕です。
七夕と云えば仙台が有名ですが、神奈川県民の間では平塚の七夕祭りがメジャーなのです!
今年の「湘南ひらつか七夕まつ」は、7月5日(金)~7日(日)までの三日間に渡って開催されるとの情報をgetしたので、早速平塚までやって来ました⁈
まだ、梅雨も明けていませんが連日猛暑日が続いていて、すっかり真夏の天気を思わせる日々が続いています。
なので、バッチリ真夏仕様に変装して、お出かけすることにしました⁇
七夕祭りの会場には、朝の10時だと云うのにもう沢山の見物客が来ています!
夏を告げる豪華絢爛な七夕飾りが、所狭しと飾られています‼
今年の「湘南ひらつか織姫」の3人です。
本日、一番気に入った七夕飾りがこちらです!
どうやら、幼稚園児の力作のようです♫
お祭りの初日を飾る「七夕おどり千人パレード」が始まりました。
パレードの先頭では、織姫の3人娘が踊りながら通って行きます!
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1055 おいハンサム‼
№ 1055
2024.7.2(火)
2024.7.2(火)
今日も、またまたセンター北の「ノースポートモール」まで映画を観に来ちゃいました⁇
新百合が丘やお隣のセンター南にも映画館が在りますが、何故かこちらの「イオンシネマ」に来てしまうのは何故でしょう⁇
先週観た「九十歳。何が めでたい」は、意外と期待外れだったので、本日は同じ様なコメディータッチの「おいハンサム‼」を観て、リベンジしようと思います⁈
上映時間がお昼を跨ぐので、お腹が空いて「グウッ!」と鳴ったら困るので、駅前でおにぎりを買ってきました。
ロビーでパクついてから入場しました♬
ロビーでパクついてから入場しました♬
映画自体は⁇
残念ながら、、、、、、、、、「今日も期待外れでした‼」
映画館を出てきたら13時になってました!
上映前におにぎりを食べたので、そんなにお腹は空いていませんが、何かチョット食べたかったので、3階のフードコートに立ち寄って、気になっていた「ペッパーランチ」で肉を頂くことにしました⁈
残念ながら、、、、、、、、、「今日も期待外れでした‼」
映画館を出てきたら13時になってました!
上映前におにぎりを食べたので、そんなにお腹は空いていませんが、何かチョット食べたかったので、3階のフードコートに立ち寄って、気になっていた「ペッパーランチ」で肉を頂くことにしました⁈
ビーフペッパーライスを食べま~ㇲ‼
ムムッ! 生ビールもあるじゃない、、、、❣
今度来たら、「ハンバーグ」や「ステーキ」を単品で頼んで「生ビール」を飲もっと⁈
映画の半券で「ウーロン茶」がタダになりました!
タレをかけて、良くマゼマゼして頂きます(^^♪
「肉を食ってるゾ~!」的感覚に大満足でした! 「美味し‼」
満腹になったのでとっととお家に帰りますが、先週も「センター北」の駅舎中に在るこのお店で、夕食の総菜を買って帰りましたが、本日は「アジフライ」と「ピザ」を買って帰ることにしました⁈
「なんたって安い!」
そして「品揃えが豊富‼」「それなりに美味しい!」と三拍子そろっているので、この物価高の折に庶民の絶大なる味方です❣❣❣
じつは、行きがけにもここでおにぎりを買って行きました⁈
ここの所、映画には恵まれませんでしたが、フードコートやお気に入りのお惣菜やさんを発見できて、それはそれで楽しい一日が送れました⁈
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1054 九十歳。何が めでたい
№ 1054
2024.6.27(木)
2024.6.27(木)
久々に、映画を観にやって来ました⁈
今日見るのは、往年の大女優草笛光子と唐沢寿明主演の「九十歳。何が めでたい」です。
映画館のあるセンター北「northport」。
婆さんでぎゅうぎゅうのエレベーターに乗って、7階までやって来ました!
なぜか 全然テンションが上がりません。
映画自体はコメディータッチで面白い内容なんだけど、何だか素直に笑えないのは何故でしょうか⁇
場内を見渡すと、9割以上が婆さんだったからでしょうか、、、、??
自分も爺さんなんだけど「絶対に仲間にはなりたく無い」と思ったからでしょうか、、、、??「失敗した‼」
映画が終わったら、時計は13時近くを告げていました!
3階まで下りてきて、フードコートでお昼にします。
ペッパーランチにしようか、リンガーハットにしようか迷ったのですが、今回はリンガーハットのちゃんぽんを食べることにしました。
ここのフードコートは、映画を観た人には何らかのサービスがあります。
リンガーハットは、映画の半券を見せたら料金が10%OFFになりました。
リンガーハットは、映画の半券を見せたら料金が10%OFFになりました。
食べ過ぎに注意して、「スモールちゃんぽん」と「餃子」にしました。
スモールの割には、タップリのボリュームでしたが、野菜が沢山食べられるので罪悪感はありません⁈
出来れば、もう少し火を通してあるといいのですが、、、、、⁉
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1052 6月第三週の爺さん
№ 1052
2024.6.16(日)
取り立ててUPする様な事象が無かったので、一週間の出来事をまとめて報告します⁈
先ずは、6月11日の火曜日ですが、先日種まきした夕顔の芽が出ているのを発見ししました。
12粒植えたんだけど、今のところ発芽したのは3本のみです、、、、⁈
3か所に植えたんだけど、夫々の箇所一本づつ目が出ました。
6月12日(水)は、電車に乗って江の島までお出かけしました。
2024.6.16(日)
取り立ててUPする様な事象が無かったので、一週間の出来事をまとめて報告します⁈
先ずは、6月11日の火曜日ですが、先日種まきした夕顔の芽が出ているのを発見ししました。
12粒植えたんだけど、今のところ発芽したのは3本のみです、、、、⁈
3か所に植えたんだけど、夫々の箇所一本づつ目が出ました。
6月12日(水)は、電車に乗って江の島までお出かけしました。
今日は、釣り人も少ないです?
一応、竿を出してみましたけど、、、、、、。
何の反応もありません!
つまんないので、転進します。
片瀬江ノ島海岸では、夏に向けて「海の家」造りの真っ最中でした。
越越漁港で、のんびりと日向ぼっこしながら竿を出してみたけど、何にも釣れません!
ひと眠りしてから鎌倉までウォーキングと思いましたが、あんまり気乗りしないのでこのまま帰ることにしましたが、途中小腹がすいたので、中央林間の「しぶそば」で腹ごしらえしました。
デブになっちゃうと困るので、「かけそば」にしましたが、結構美味かったです‼
家に帰ったら、「マリオジェラテリア」のイタリアンジェラートが届いていて、箱を開けたら◇バニラ ◇ベルギーチョコレート ◇ピスタチオナッツ ◇シチリアの塩キャラメル ◇イチゴミルク ◇アルフォンソマンゴーと、全部で6種類入っていました。
勿体ないので、とりあえず冷凍庫に保管して、後で頂くことにします。
勿体ないので、とりあえず冷凍庫に保管して、後で頂くことにします。
頂くのが、今から楽しみです!
6月13日(木)は、TVのCMを観て気になっていた「はま寿司」で、ランチをすることにしました。
回転ずしかと思ったけど、レーンには何にも回っていなくて、タッチパネルで注文した物が運ばれてくるだけでした⁈
なんだか味気ない様な、、、、?
店員とのやり取りが無くて良い様な?
変な感じです⁈
「サバ」「まぐろ」、、、、。
この先は、食べるのが忙しくて写真を忘れましたが、お寿司は勿論のことラーメンや茶わん蒸しまで食べて、1,000円チョットとかなりリーズナブルな価格でした。
お味の方は、それなりと云うところですかネ⁈
6月14日(金)は、午後から町田の「薬師池公園」にお散歩に行きました。
「しょうぶ あじさい まつり」でしたが、残念ながらもう盛りを過ぎていていました。
6月15日土曜日は、逗子・葉山まで日光浴に行ってきました。
弁当タイム。 トンビに注意しながらパクパク。
いつもと変わらない毎日で、目新しい出来事もなく、今週もまたブログネタに窮した一週間でした。
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1050 夕顔の種を植えました
№ 1050
2024.6.3(火)
2024.6.3(火)
夕顔の花には「美しく儚い」と云うイメージありますが、これは、千年以上前に書かれた源氏物語に登場する夕顔と云う女性が素直で控えめでいて、豊かな感性の女性として描かれており、夏の夕方に白く涼やかに咲く夕顔の花のイメージに合うことに原点があるのだと思います。
因みに、夕顔の花言葉は「儚い恋」「夜の思い出」「魅惑の人」「罪」だそうです⁈
今般 知り合いの方が、この「夕顔」の種を送って下さいました。
今までにも何回か育ててみたことが有りましたが、中々うまく育てることが出来ませんでした。
しかし、今年はわざわざ種を送って頂いたので、何とか上手に育てたいと思います‼
上手くいけば、今年の夏の夕方は涼し気で妖艶な白い花を愛でながら、冷たいビールが飲めるかも?
上手に咲かせるには、種を一日水に晒して少し柔らかくしてから植えるそうなので、早速 一昼夜水に浸してみました。
夕顔の花が咲いたところを見たいので、夕方から夜にかけて観やすい、玄関の鉢に植えました⁈
最後に、支柱の建ってる植木鉢にも植えましたが、こいつは、移動してあちこちの場所で眺めるための鉢です。
さてさて、上手く咲いてくれるでしょうか⁇
上手く花が咲いたら、また報告しますので期待していてください⁈
上手く花が咲いたら、また報告しますので期待していてください⁈
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1049 横浜税関を見学
№ 1049
2024.6.1(土)
2024.6.1(土)
関内の「利休庵」で、ボリューム満点のおそばを食べた後は、本日の目的地「横浜税関」にやって来ました。
普段は、1階の資料展示室「クイーンの広場」だけが見学出来ますが、本日は普段見ることの出来ない7階のテラスや、マッカーサー元帥も執務したと言われている3階の「旧税関長室」などが見学出来るそうです。
もしかしたら「クイーンの塔」の内部にも入れるかも?
税関のルーツは、鎖国政策を続けた江戸時代は、長崎県の出島が日本と外国とを結ぶ唯一の港でしたが、1854年の日米和親条約を皮切りに諸外国に対して次々と開港しました。
伴って1859年に、 長崎、横浜、函館の港に「運上所」が設けられ、税関業務と外交事務を取り扱うことになりました。これが税関の始まりだそうです。
その後、全国の「運上所」は1872年11月28日に「税関」と呼称が統一され、横浜税関も正式に誕生した訳です。
今では、神奈川県庁本庁舎(キング)、横浜市開港記念会館(ジャック)と共に「横浜三塔」として、人々に「クイーン」の愛称で親しまれている「横浜税関」本関庁舎ですが、横浜税関の誕生以降3代目の建物で、1934年に竣工した鉄骨鉄筋コンクリート造りの5階建の建物です。
横浜市認定歴史的建造物の庁舎1階には、税関イメージキャラクターの「カスタム君」が迎えてくれる横浜税関資料展示室 通称「クイーンの広場」があり、こちらから入館するようです⁈
何でもカスタム君は、麻薬探知犬のラブラトール レトリバーがモデルになっているそうです。
入館して右に進むと、横浜港の開港に伴い設置された、横浜税関の基となった「神奈川運上所」の門が再現展示されていました。
こちらも、屋根の「軒飾り」です。
これも、屋根部分の飾りみたいです⁈
税関職員の記章類です。
記章類の中から「税関ロゴマーク」をクローズアップして解説してみます。
先ず、中心は航空機、船、ゲートを組み合わせて税関の「関」の字を表ました。
そして、更にゲート(門)の中に秤と鍵のマークを表して、秤は「公平」を「鍵」は保全と云う税関の役割りを図で表現するとともに、3つのサクラで税関の使命(安全・安心な社会の実現、適正かつ公平な課税、貿易の円滑化)を示しているそうです。
先ず、中心は航空機、船、ゲートを組み合わせて税関の「関」の字を表ました。
そして、更にゲート(門)の中に秤と鍵のマークを表して、秤は「公平」を「鍵」は保全と云う税関の役割りを図で表現するとともに、3つのサクラで税関の使命(安全・安心な社会の実現、適正かつ公平な課税、貿易の円滑化)を示しているそうです。
税関職員の制服です。
「クイーンの広場」を見学した後は、普段は入れない7階の「テラス」に登って来ました♫
「うわぁぁぁぁぁぁぁ~!」 「超見晴らしがイイイイイイ~!」 「景色が最高に綺麗‼」
「クイーン」の愛称の基となった「横浜税関」のシンボルで、イスラム寺院風のエキゾチックな緑青ドームが目の前にそびえ立っています!
こんな至近距離で見れるなんて、感激です‼
「うわぁぁぁぁぁぁぁ~!」 「超見晴らしがイイイイイイ~!」 「景色が最高に綺麗‼」
こんな至近距離で見れるなんて、感激です‼
天気が良くなったので、赤レンガ倉庫方面も遥か遠くまで見晴らせます。
こちらからは、象の鼻の向こうに大桟橋が見え、その向こうには横浜ベイブリッジが望めます。
そして、「クイーン」の塔の向こうに「キング」の塔を見ることも出来ました。
壁に掛かった額には、色々と細工がしてあるらしいです?
「旧特別会議室」の全容。
「旧総務部長室」です。
この梁の装飾は、金属製じゃなくて石膏製なんだそうです⁈
「旧税関長応接室」です。
マッカーサー元帥も執務したと云われる「旧税関長室」
1892年に制定されたこの「税関旗」は、青が「海と空」しろが「陸地」を表し、その接点に税関があることを意味しており、税関の各官署や監視艇に掲げられているんだそうです。
「大礼服」第24代税関長が重大な公の儀式に着用した礼服で、向かって右側が奏任官用で左側が勅任官用だそうです。
大桟橋ふ頭には自衛艦が接岸していて、大勢の人が群がっているのが見えます。
恐らく一般開放していたんじゃないかナ?
恐らく一般開放していたんじゃないかナ?
横浜は、いつ来てもいいですネ⁈
【追伸】
明日の日曜日は、横浜の開港記念日なのでジャックの塔に登れるそうですが、天気が悪そうなのと先着150人だけのようなので諦めました!
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1044 神奈川県庁を見学
№ 1044
2024.5.3(金)
2024.5.3(金)
横浜三塔の一つで、「キング」の愛称で呼ばれている神奈川県庁本庁舎が、5月3日に一般公開するという情報を掴んだので、行って見ることにしました。
何でも、令和元年12月27日に重要文化財に国から指定されてから、初めての一般公開だそうです。しかも、5年ぶりの一般公開と云うことなので、これは何が何でも行かなくちゃなりません⁈
当日は、庁舎内外では「2027年国際園芸博覧会」のPRブースや、「東京2025デフリンピック」競技のミニ体験会など約20のイベントが開催されている他、飲食エリアには様々な飲食店が出店していて、外にはキッチンカーも来るみたいです⁈
早いもので、今年も5月に入りGWも後半の今日、晴天に恵まれ横浜は空前の人出です!
本日は、楽しみにしていた神奈川県庁の一般公開にやって来ました。
「ジャックの塔」(横浜開港記念館)を左横に眺めながら、右手の県庁を目指します。
関東大震災後の昭和3年に竣工した神奈川県庁「キングの塔」は、「船舶出入ノ際港外ヨリノ遠望魚ヲ考慮シ成ル可ク県庁舎ノ所在ヲ容易二認識シ得ル意匠タルコトヲ望ム」と云うコンセプトのもと、塔の有る建物として建設されたそうです。
この塔は五重の塔がモチーフで、最頂部は相輪を模したデザインになっているらしいですヨ⁈
ほうそうげ
正面階段の陶製装飾灯の文様は、極楽に咲く花とされる「宝相華」だそうです。正面階段手摺のグリルにも「宝相華」がデザインされていました。
3階 知事室は、壁紙や照明が取り換えられているものの、天井の装飾は創建時の物で日本固有の様式を残しているそうです。
3階 知事室は、壁紙や照明が取り換えられているものの、天井の装飾は創建時の物で日本固有の様式を残しているそうです。
黒岩さん頑張って!
平成10年に修復設置されたシャンデリアが豪華です。
ニッチペンダント。
ほうあんでん
こちらの「奉安殿」に、天皇、皇后の御真影を掲示し、奉拝する場となっていたそうです。
最高の眺めです‼
キングの塔からクイーンを望む。
キングの塔からジャックを望む。
6階 歴史展示室
へぇ~!
県会が開催された議場は、天井が格子形に仕切られた格天井造りです。
3階 旧貴賓室
こちらの貴賓室は、天皇の御座所としても使用されたお部屋だそうです。
梁の下端には、寺社建築の木鼻のような持送りが見られます。
このドアーにも「宝相華」があしらわれていました。
天井やシャンデリアにも「宝相華」があしらわれていました。
歴代県知事さんの写真が掲げられていましたが、松沢さんしか知りません!
家具や調度品も創建時の物だそうです。
家具や調度品も創建時の物だそうです。
飲食エリアには、告知通り様々な飲食店が出店していて、キッチンカーも来ていました。
今日の今日まで全然知らなかったんですが、本日は横浜開港祭で、国際仮装パレードも開催されていたんでした。
道理で、日本中の人が横浜に集まったみたいに人が多かったんですネ⁉
我々もこの後は、パレードを見に行きま~ㇲ!
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1040 接戦の末「自滅」残念‼
№ 1040
2024.4.20(月)
2024.4.20(月)
2024年春季神奈川県大会もいよいよ4回戦を迎えて、本日、県内各球場でベスト16校による死闘が繰り広げられます。
我が贔屓の高校も、先週 一進一退の投手戦に辛勝したので今日も試合が有る訳ですが、くじ運に恵まれず相手校は優勝候補筆頭の強豪校です。
当然、大差で負けることが予想されるので、観戦するか大いに迷っておりましたが、やっぱり来ちゃいました、相模原球場まで、、、、⁈
「球場に着いてビックリ‼」
我が贔屓の高校も、先週 一進一退の投手戦に辛勝したので今日も試合が有る訳ですが、くじ運に恵まれず相手校は優勝候補筆頭の強豪校です。
当然、大差で負けることが予想されるので、観戦するか大いに迷っておりましたが、やっぱり来ちゃいました、相模原球場まで、、、、⁈
「球場に着いてビックリ‼」
遥か向こうに、球場の照明塔が見えますが、一体どれ位の人が並んでいるんだろう??
流石、甲子園の常連校は人気も半端ないようで、やっとこさっこ入場券をゲットしました。
神奈川県は、4回戦からは有料になります。
ワクワク ドキドキしながら、私と同じようなジジイ達に混じって入場ゲ-トを潜ります。
「決めろヨー‼」
気合で下馬評を覆して欲しいものです⁈
シートノックが始まりましたが、心なしか緊張しているような気がします⁈
相手校はチェアガールも来ていて、応援にも力が入っています。
生徒の後ろには、お揃いのユニフォームを纏った大応援団が控えています!
一般の人たちも、皆さん一塁側で応援していました⁈
「やっぱり、人気あるんだナぁ~⁈」
一般の人たちも、皆さん一塁側で応援していました⁈
「やっぱり、人気あるんだナぁ~⁈」
それに引き換えこちら側は、控えの野球部員が中心の弱小応援団で寂しい限りです(´;ω;`)
「やっぱり、勝たなくちゃ‼」「昔は、強かったのにナぁ~⁈」
「やっぱり、勝たなくちゃ‼」「昔は、強かったのにナぁ~⁈」
いよいよ、試合開始です!
相手校のピッチャー デカい!!!
そして、2段モーションで打ちにくそう⁈
そして、2段モーションで打ちにくそう⁈
試合の方は、戦前の予想をはるかに覆す一進一退の好ゲームが展開され、何と7回表まで0対0の息詰まる投手戦が繰り広げられていましたが、7回の裏にボークで与えた痛恨の1点が決勝点となってしまいました。
結局、得点を取られることが無いまま試合が決まってしまいました。
いわゆる、自滅と云うやつですかネ⁈
でも、試合内容としては、ピッチャーを中心によくやったんじゃないかナ!
これから、夏に向けて期待が持てそうです。
結局、得点を取られることが無いまま試合が決まってしまいました。
いわゆる、自滅と云うやつですかネ⁈
でも、試合内容としては、ピッチャーを中心によくやったんじゃないかナ!
これから、夏に向けて期待が持てそうです。
いい試合でしたが、ぼこぼに打たれてのコールドゲームじゃなかったので、比較的心穏やかに帰れそうです?
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1038 初めて行った「築地場外市場」
№ 1038
2024.4.15(月)
2024.4.15(月)
銀ブラをして、大満足なランチタイムを過ごした後は、歌舞伎座の前を通って「築地場外市場」に行って見ます。
そう云えば、長い間東京に住んでいましたが、今まで「築地場外市場」に来たことがありませんでした⁈
なんと、今日が初見参です‼
イヤービックリ‼
凄い賑わいで~ㇲ⁈
凄い賑わいで~ㇲ⁈
このごちゃごちゃした独特の賑わいは、「アメ横」や「中華街」とも似て非なるもののようですが、どこかで見たことのある、何だか懐かしい風景のような気がして仕方がありません⁈
そうだ、自分が幼少の頃暮らしていた品川に在った市場が、こんな風景だったよう気がします。
そうだ、自分が幼少の頃暮らしていた品川に在った市場が、こんな風景だったよう気がします。
す
有名な回転寿司の本店もありました。
「社長さんいるのかな??」
しかし、ごちゃごちゃと沢山のお店が在って、どこのお店の何が名物なのかサッパリ分かりません!
ちゃんとリサーチしてから来ないと、楽しめませんネ⁈
この辺りは「玉子焼」のお店が林立していました。
チョット老舗ぽいお店で、お土産の玉子焼きをゲットしましが、もしかしたらここが「テリー伊藤」の実家??
調べてみたら違っていたみたいデス⁈
更に見物していたら「テリー伊藤」の実家「丸武」を発見しましたが、今日はやっていませんでした。
そう云えば、まだ2時30分過ぎなのに、そろそろ店じまいしてるお店が散見されます?
ここも、インバウンドの人達が沢山いましたが、さすがに半分位は日本人でした。
どのお店でも、店頭で美味しそうなものを売っていましたが、腹が一杯で食べられません 残念‼
始めてやって来た「築地場外市場」でしたが、お祭りの賑わいや古き良き昭和の雰囲気が味わえて、ノスタルジックな気分にさせてくれる素敵な場所でした。
また、ゆっくりとやって来たいものですが、最低以下の三つは守らないと、十分楽しめないことが分かりました‼
1)お腹が一杯の時には来ない。
2)よく下調べして来ること。
3)2時30分頃にはお店が閉まりだすので、午前中に来ること。
2)よく下調べして来ること。
3)2時30分頃にはお店が閉まりだすので、午前中に来ること。
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1036 鐙摺港で日光浴
№ 1036
2024.4.15(月)
2024.4.15(月)
ついでに、お魚釣りもしたいので、先ずは鐙摺港に行ってみます
竿を出したものの、お魚さん達の反応は皆無(ノ◇≦。) ビェーン!!
「まっ!」「いいか⁈」
手持無沙汰なので、早めのランチタイムにしまーす⁈
腹が一杯になったら眠気が、、、、?
2~3時間ゆっくりと昼寝(日光浴)をしてから、葉山マリーナを抜けてブラブラと帰りました!
夜、風呂に入ったら体がピリピリして痛い‼
裸でチョット昼寝していただけなのに、ちゃんと日焼けしていたみたいですネ⁈
裸でチョット昼寝していただけなのに、ちゃんと日焼けしていたみたいですネ⁈
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1035 今日も野球観戦
№ 1035
2024.4.13(土)
2024.4.13(土)
先週の土曜日の試合に、お目当の高校が勝ったので、今週も観戦しに来ました。
今日の球場は 「俣野公園・横浜薬大スタジアム」 昔の横浜ドリームランドで、戸塚駅からバスで行くんですが、我が家から2時間近くかかります。
車なら1時間ぐらいで来れますが、何ってたって交通費が掛からないので、時間だけはタップリ有る年金生活者は我慢しなくちゃなりませんデス⁈
席💺を決めたら、即 シートノックが始まりました。
先週の試合の時、前の席の人達が飲みながら観戦していたので、今日はちょっと不謹慎ですが、私も一杯飲りながら観戦することにしました⁇
ヤバ‼︎ シートノックのボールが二重に見える!
いよいよ試合開始‼︎
さぁ、初回に4、5点取って楽にやろうゼッ ⁈
アレレ? 相手のピッチャー いいじゃん!
ヤバいんじゃない‼️
試合の方は、先週の第一試合と全く同じ様に、いつまでたっても0対0の行き詰まる投手戦です。
7回裏まで見ていましたが、このまま小生が居ると負けてしまう予感がしたので、引き上げることにしました⁇
本当の所は、ドキドキハラハラでとても見ていられなかっただけでした‼︎
帰る道々スマホの速報をチェックしてたら、土壇場の9回表に3点入れて何とか勝ったことを知ってホットしました。
さて、来週はどうしょうかナ⁇
7回裏まで見ていましたが、このまま小生が居ると負けてしまう予感がしたので、引き上げることにしました⁇
本当の所は、ドキドキハラハラでとても見ていられなかっただけでした‼︎
帰る道々スマホの速報をチェックしてたら、土壇場の9回表に3点入れて何とか勝ったことを知ってホットしました。
さて、来週はどうしょうかナ⁇
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1033 かたくりの里
№ 1032 新しい家族21(津久井湖でお花見)
№ 1032
2024.4.10(水)
2024.4.10(水)
今日のお花見ドライブには、我が家の新しい家族も同行しました!
我が家の新しい家族さんは、サクラの花よりおやつで食べた「丹沢あんぱん」の方が嬉しかったみたいでした⁈
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい
№ 1030 津久井湖から城山湖へお花見
№ 1030
2024.4.10(水)
昨日までの「春の嵐」が嘘のような青空に誘われて、津久井湖周辺にお花見にやって来ました!
2024.4.10(水)
昨日までの「春の嵐」が嘘のような青空に誘われて、津久井湖周辺にお花見にやって来ました!
「花の苑地」の芝生広場は、平日だと云うのに沢山の人がお弁当を広げていました!
よく見ると、皆さんジジババのようです、、、、!
対岸の「水の苑地」に移動しましたが、こちらも沢山の人で駐車場に車が停められませんでした。
臨時駐車場に止めて、お花見の開始です⁈
津久井湖のサクラを堪能した後は、城山湖にやって来ました。
こちらは、あんまり桜の木が有りませんでしたが、人も少なくてとても静かでした。
久しぶりのドライブでしたが、とても気持ち良かったです。
周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう このブログ
読者を増やそう このブログ
おしまい