あざみ野のおじいちゃんからの報告

カテゴリ: 報告

№ 1027    
2024.3.24(日)


ここの所、天気は今一ですが気温の方は大分温かくなってきたので、今日は王禅寺のプールに泳ぎに行くことにしました⁈
途中の公園は花盛りで、スッカリ春らしい景色になって来ました!
IMG_3910

サクラの花も咲き誇っています
IMG_3911

40分ほど歩いて「ヨネッティー王禅寺」に着きました。
閑散としていて人っ気が無いけど、まだまだ皆さん泳ぎに来ていないのかナぁ~⁈
IMG_3917

受付をして中に入ったら、何と大勢の人が、、、、⁈
どうやら、水中エアロビクスをやっているのと、春休みで人が一杯になっていたみたいデス!
泳いでいる人が少ないと、何人もの監視員さんにずっと見られている訳で、泳ぎ方が下手な私はイイ気分がしないので、人が沢山の方がいいでス
IMG_3928

ひと泳ぎした後は、お花見がてらお弁当を食べに行きます。
道中、見事な櫻を発見
IMG_3918

暫く歩いて「菅生緑地」までやって来ました。
広大な緑地の中には、結構な本数のサクラの木がありました。
今週末には満開に咲き誇りそうです
IMG_3925

サクラの木が見渡せるベンチで弁当を頂きます⁈
IMG_3922

この間と同じようなお弁当ですが、一応手作りですヨ⁈
FullSizeRender

天気が良かったら、もっと良かったのにナぁ~⁈
それでも、桜を眺めながら食べるお弁当は、いつもより美味しかったです⁈
IMG_3921

お花見弁当を堪能した後は、ウオーキングを再開して家路につきます。
近所の用水脇のサクラの木も、綺麗に咲いていました!
IMG_3926


今日は、プール➡ウオーキング➡お花見 と沢山のアクティビティをこなしたので、久しぶりに充実した一日を過ごすことが出来たので気分がスッキリしました。



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1017      
2024.3.7(木)


天気予報によると、明日は雪らしいので「今日のうちにお出かけしておかなくちゃ!」と云うことで、とりあえず桜木町までやってやって来ましたが、横浜もいい加減行くところが無くなってしまったので、目先を180度変えて「野毛山動物園」に行って見ることにしました⁉
IMG_3749

桜木町駅を野毛方面に出て、動物園通りをエッチラオッチラ!
IMG_3750

見えて来たのは、JRAの場外馬券場!
まっ! お馬さんも動物に違いないですが、、、、、、、!?
ところで、動物園はどっちに行くんだっけ?
IMG_3751

平日の早朝と云うことで、お客さんなんていないかも⁇
しかも、爺さん一人でやって来てる人なんているかナ、、、?
IMG_3754

最初に歓迎してくれたのは、レッサーパンダ君でした。
IMG_3757

ライオンは、寒いのか隅の方で微動だにしません!
IMG_3758

シマウマは、夫婦喧嘩??
IMG_3760

フラミンゴは、寒そう。、、、、?
寒くて、他の動物はあんまり外に出ていなくて、見られませんでした!
IMG_3762

流石に平日の午前中と云うことで、入園した時はお客さんは少なかったけど、帰るころには幼稚園児や修学旅行の学生さんで賑やかでした。
しかも、驚いたことにカメラを担いだ爺さんも沢山見かけましたヨ!
皆、行く処がないんだナぁ~⁈
せっかくなので、帰りしな動物園の向かいに在る展望台に上ってみましたが、こちらからは大した景色が観られませんで。 
IMG_3763

動物園を出た後は、野毛の町を横切って伊勢佐木町までやって来ました。
IMG_3765

伊勢佐木町から山下公園を目指して、歩数を稼ごうと思いましたが、「そうだ‼」 ふっと思いついて
関内の立ち食いソバ店「相州そば本店」に行って見ることにしました⁈
IMG_3766

立ち食いソバで腹を満たした後は、横浜公園で横スタを見ながら一服!
IMG_3773

それから、日本大通りを通って赤レンガを横目に、桜木町駅まで戻って来てしまいました。
歩数を稼ごうと思ったけど、なんだかかったるくなってしまったので、今日のウォーキングはこれで終了です⁈
IMG_3778

横浜周辺も歩きつくした感があり、新しくお散歩に行く処を探さないと、、、、、、⁈



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

そ№ 1016      
2024.3.2(金)


昨夜からの雨がまだ残っている最悪の天気!
天気予報によると、昼から晴れるとのことなので、江の島までウオーキングしに行きます⁈
FullSizeRender

IMG_3676

江の島到着!
IMG_3678

天気悪し、雨が降っていないだけマシ!
IMG_3679

江の島の磯は時化模様
IMG_3682

若干晴れ間が見えて来た!
IMG_3683

雲の切れ間に、富士山も見えます!
IMG_3687

越越漁港のシラス直売所!
IMG_3690

海は大荒れで、サーファーは大喜び⁈
IMG_3692

江の島方面は、青空も見えてきた!
IMG_3694

鎌倉高校前。
IMG_3695

有名な踏切!
IMG_3700

今日も沢山の人が、、、、!
FullSizeRender

稲村ケ崎から江の島を望む!
IMG_3706

稲村ケ崎のチョット先でランチタイム!
トンビの襲撃に備えて、松の枝の下に陣取ることに⁈
IMG_3707

ごった煮と野菜サラダ。
FullSizeRender

熱々のごった煮は、身体が温まるので最高‼‼
冷たいので、サラダも煮ちゃエッ⁇
IMG_3711

すっかり青空が広がったら暑い
FullSizeRender

いざ鎌倉へ!
FullSizeRender

ゴールは鎌倉駅!
FullSizeRender

たまには、家の近所を離れるのがいいネ!
今日は、気持ち良く歩くことが出来た🚶🚶‍♀️



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1012    
2024.3.27(火)



知人が、三浦海岸に河津桜を見に行ったとの情報がが入ったので、我々も負けずに行ってみることにしました。
IMG_3671

空は青空が広がっていますが、北風がビュービュー吹いていてメチャ寒い‼︎
これじゃ、桜の花びら🌸もみんなぶっ飛んじゃっているかモ⁈
IMG_3614

完全防寒で出発!
IMG_3615

上大岡から京急線に乗り換えたら、ジジババの大群で電車は大混雑!
どうやら、皆さん桜見物に行くようです。 しかし、凄い人だナ⁉️
IMG_3616

駅前にもジジババの群れが!、、、、⁈
考えてみたら、自分たちもジジババでした♪
IMG_3622

夏には、この場所で酒飲んだなぁ~⁈
IMG_3621

満開♪ 満開(^^♪
FullSizeRender

河津桜は、染井吉野より色が濃くていいなぁ~⁈
FullSizeRender

マンホールの蓋
三浦市の花「ハマユウ」と鳥「ウミウ」がデザインされていました
FullSizeRender

大分 葉桜になって来ちゃったみたい
IMG_3627

IMG_3629

菜の花の黄色と、河津桜のピンクのコントラストがいいです~!
IMG_3630

お見事
IMG_3632

小松ヶ池公園を散策してみます。
IMG_3637

うわぁー 綺麗だねぇ⁈
IMG_3634

池の周りは、チョット不気味な光景でした!
IMG_3635

🌸染井吉野の枝にメジロが来てます
IMG_3644

🌸本日は、一足早い春を満喫することが出来ました❣❣




周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1006    
2024.2.13(火)


またまた、桜木町にやって来ました⁈
本日は、ここから市バスに乗って「根岸森林公園」に梅を観に行こうと思います🎵
FullSizeRender

森林公園に行く前に、チョット早いけど駅前の「川村屋」で昼飯にしま~ㇲ!
FullSizeRender

「何にしようか迷ったら 名物ならハズレ無し!」と云う看板が出ていたので、今日は川村屋名物「とり肉そば」を食べることにしました⁈
FullSizeRender

玉子をトッピングして「とりたまそば」にしましたが、それでも510円と格安のお値段に年金生活者はウキウキ
肝心のおそばの方のお味方はと云うと、とり肉は揚げたり炒めたりしている訳じゃなくて、どちらかと言うと煮てあるんだと思いますが、柔らかくてとてもいいお味を出していて、甘めの麺つゆとよく合ってとても美味しいです。
流石名物と謳っているだけの事はあります!
FullSizeRender

ついでに、「いなり」もチョイスしましたが、チョト濃いめの味付けのお揚げが食欲をそそって、こちらの方も実に美味しかったです
FullSizeRender

川村屋で腹ごしらえを済ませた後は、市バス21系統に乗って「根岸森林公園」にやって来ました。
こちらの公園は、日本初の洋式競馬が行われた競馬場の跡地で、戦後は米軍に接収され住宅やゴルフ場などに使用されていましたが、昭和52年に一部接収解除された所に大きな芝生広場を中心とした森林公園としてオープンしたそうです。
園内には、梅の他にも400本以上のサクラの木が在って花見の名所だそうです。
IMG_3510

先ずは、本日の目的である梅を観に梅林へ向かいました。
FullSizeRender

何でもこちらの梅林には、130種300本の梅の木が在るとのことで、様々なウメの花が咲き乱れていて、いい香りがしていました。
FullSizeRender

FullSizeRender

IMG_3496

IMG_3498

IMG_3500

園内の池では、鴨とアオサギが餌を漁っています。
ところで、この公園は遊具などの施設が何もないのが特徴なんだそうです。
そういえば、確かに何もありませんネ⁈
IMG_3502

公園内には、旧根岸競馬場の一等馬見所の建物の一部が残っていました。
IMG_3507

何だか、チョット不気味な感じがします!
IMG_3506

競馬はやらないので解りませんが、こんな立派な観覧場所が必要なんですかねぇ⁇
IMG_3509

右側のフェンスの向こうは、アメリカ海軍の施設だそうです。
IMG_3508

アメリカ海軍の横浜根岸住宅とかなんとか書いてある看板がありましたが、この辺りも米軍の敷地みたいで、日本と共同管理しているみたいデス???
根岸森林公園の梅や競馬場後を堪能したので、そろそろこのアメリカ海軍の大きな看板の前のバス停から市バスに乗って帰ることにします。
IMG_3511

帰りのバスに揺られながら、今日撮影した写真を見ていたら、こちらに来る途中あちこちでこんなモニュメントを見かけたのに気づきました。
そう云えば、中国や台湾は春節という事で、今大変な事になってるみたいだったんだっヶ⁈
FullSizeRender

ならば、中華街もさぞかし賑わっているんじゃないかナぁ~?
「そうだ、中華街に寄ってから帰ろう‼」
てなことで、途中下車して中華街に寄ってから帰ることにしました⁈
IMG_3515

相変わらず、平日だと云うのに沢山の人がいましたが、そんなに大変な事にはなってませんでした⁈
チョット、拍子抜けです!
IMG_3528

ガッカリしたところで、小腹が空いたので若者に交じって、歩き食いをすることにしました。
FullSizeRender

なんか、色々ありますネ⁈ 
湯気がモウモウしていて、どれも美味そうだけど、、、、!
さて、「どれにしようかナ?」
IMG_3520

生ビールじゃなくて、食べ歩きセット800円にしました。
IMG_3521

何だかサンプルと違ってるみたいだけど???
「まっ いいか!」
FullSizeRender

あんなに湯気がモウモウと立っていたのに、食べ歩きセットは若干冷たい上に、どれも同じようなお味で「超ょ~ガッカリ‼」
でも、交通費がタダなので我慢しま~ㇲ⁈



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1002     
2024.2.7(水)

5日午後から降り出した雪で、関東地方は久しぶりの銀世界!
2日経ってもまだ雪がとけません。
IMG_3407

お散歩コースも一面の雪景色。
IMG_3408

寺家ふるさと村の梅園にも雪が、、、、!
IMG_3410

もう梅が咲いていました。
IMG_3411

紅梅
IMG_3412

IMG_3413

白梅
IMG_3414

紅梅と白梅
IMG_3415

確実に春が迫っています。



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1000     
2024.1.28(日)

今から8年以上前の2015.9.14、「肉まん」という投稿で始まったこのブログも、今回の投稿で1,000回目を迎えることになりました 
(そう云えば、9年近くに渡って1.000件の投稿をしていれば、新しいブログネタも無くなっちゃうはずだよネ⁈)
1442136841753

しかし、記念すべき1,000回目の記事は、何と「また、入院しちゃいました⁈」と云うことで、実に情けない限りです。

そもそも、前回の入院手術時(2023.11.15)に狭心症が発見され、再入院して手術をしなければならない事になっていたのですが、年が明けて通院したところ「手術後の経過も良い様なので、そろそろ次の手術をやりますか⁈」と云われて「どうせやらなくちゃならないのなら、早い方がイイや!」と云うことで、本日13時に再度入院することになった訳です。   
でも、やっぱり「新年早々、なんだかなぁ~てな気分です


今回は、午後からの入院なので昼メシを食ってから病院に行きます。
前回の入院経験からすると、入院初日の夕食は水💦ぽいスープ🥣だけだったので、昼メシには何か精の付く美味いものを食ってから行こうと思います。
そこで、いつもの「櫻茶や」で鰻重を食ってから行く事にしました。
IMG_3327

ところが、「櫻茶や」はまだシャッターが降りていたので、隣の寿司屋で食べることにしました。 
まっ、作ってる所は同じなんだけどネ⁉
IMG_3326

鰻重を掻き込んで、いよいよ病院へ、、、、。
今回の病室は、2階の3人部屋の入り口側だそうです。本当は、窓際が良かったんだけど、ストレッチャーが入らないとかでダメだそうです⁈ 
ってか、ストレッチャーに乗るほどの大手術なの⁇
主治医の先生からは、局所麻酔で」手首から管を入れる簡単な手術で、1時間位で終わっちゃうって聞いてるんですけどけど、、、、、、チョット不安に⁉
でも、ラッキー🤞なことに今夜は小生1人だそうなので、広〜い個室状態でゆっくり出来そうです♪♪♪
「ずーっと、1人だけだといいのにナァ〜⁈」
IMG_3329

手続きや着替えが済んで、ベッドでスマホをイジっていたら、看護さんがやって来て「これから剃毛と点滴の針を刺しま〜ス」と云うじゃありませんか?
「アレっ?」「手首からやるのに何でお股の毛を剃るの」と聞いてみたら、場合によっては足の付け根になるかも知れないので「念のため、お股の毛もそりま~ㇲ!?」と云って、パンツをガバッと脱がされちゃいました。
「前回の剃毛の後、まだ生え揃ってないのに、、、、、!」と思いながら剃毛されたり、点滴の針を刺しているうちに夕食の時間がやって来ました。
IMG_3328

今日の夕飯のメニューは、「たらのクリームソース」「ソテー」「中華サラダ」「フルーツ」です。
何と! 減塩食ですが予想を裏切って、ちゃんとした食事が出て来ました♪
IMG_3343

「たらのクリームソース」は、薄味でしたが中々美味しかったのでちょっとビックリでした。
「ソテー」と「中華サラダ」は、どっちがどっちだか良く分からなかったけど、多分左の緑の野菜が「ほうれん草か小松菜のナムル」ぽくて、右側が「ソテー」と詠っている「野菜炒め」だと思います。
病院食にしては、中々豪華だと思いながら頂いてみたら、塩気が無くてチョット残念でしたが、結構美味しいじゃないですか
IMG_3334

残念ながら翌朝の(1/29)朝食は、手術が午前中なので絶食でした!
IMG_3346

今回の入院は、心臓カテーテル手術(経皮的冠動脈ステント留置術)と云って、足の付け根や手首などから血管に管を通して、心臓部の詰まった血管をバルンカテーテルで拡げて、ステントと云う金属のメッシュ状の筒を留置する手術です。
小生の場合は、右手首から行うらしいと聞いていましたが、オペ室の看護の話だと、どうやら両手首からやるみたいです、、、⁇  「そんなの聞いてないヨ」
車椅子に乗せられて手術室へ入ったのが9時過ぎだったので、10時か遅くとも10時半頃には病室に戻れるかなっと思っていましたが、病室に戻れたのはなんと13時近くになっていました。
どうやら、血管がかなり狭まっていたのでカテーテルが通らず、攻略するのに手こずったので4時間近く掛かってしまったとのことでした。
実は、今回は局所麻酔だったので手術の様子が薄っすら解っていました。なので、正直なところ「どうなっちゃうんだろう」かと心配しましたが、何とか無事に手術も終わったので一安心しました。
でも、術後は両手首に圧迫止血の装置がきつく巻かれていて、手に力が入れられず思うように動かせない状態になってしまいました。
「こんなんで、飯食えるのかな?」と思いつつ、暫くして頂いた本日最初の食事は「鮭のムニエル」「奴豆腐」「お浸し」「フルーツ」でした。
本当は、麺のようでしたが両手が使えなくなったので、急遽変更してくれたみたいデス!
FullSizeRender

しかも、ご飯は「おにぎり」にしてくれていました!
そして、スプーンとフォークも用意してあり、細かい気遣いが傷を癒してくれました‼
FullSizeRender

「鮭のムニエル」は、減塩に付き薄味でしたが美味しかったですけど、醤油があったらもっと美味しく頂けたと思うと残念です。
付け合わせの「トマト」と「アスパラ」もイイ感じでした。
何だか、昼飯にしては超豪華のような気がします。
FullSizeRender

こちらが小松菜だと思う、葉物野菜の「お浸し」。
FullSizeRender

そして、この胡麻味のタレがかかった「奴豆腐」はとても美味しくて、あもっとちゃんとした器に入っていたら、どこそこの日本料理屋の
「奴豆腐」
と云っても通りそうな位絶品でした。
FullSizeRender

この病院の「フルーツ」の定番、冷凍パイナップルのデザートですが、いつしか楽しみになってしまいました⁈
FullSizeRender

豪華昼食の後の夕食は、「豚の味噌風味焼」「ソテー」「甘酢漬け」「フルーツ」。
IMG_3365

今回も、塩気も具も入っていませんが、ご飯は「おにぎり」にしてくれてました。
勿論ダメでしょうが、塩だけでもは付けて握ってくれたら最高なんですがネ⁈
FullSizeRender

「豚の味噌風味焼」「ソテー」「甘酢漬け」「フルーツ」の全様。
FullSizeRender

「豚の味噌風味焼」には、白菜が添えてありました。
お肉はペラペラの豚肉でしたが、シッカリ味噌味が付いていて、冷めていても美味しかったです。
FullSizeRender

キュウリと白菜の「甘酢漬け」もいい味でした。
入院していると、甘いものが凄く欲しくなるのにはビックリ、甘酢が美味しいのにもビックリ⁉
FullSizeRender

セロリとさやいんげん、長ネギの炒め物が「ソテー」です。
大嫌いな「さやいんげん」も、食べるものがそれしか無いとなれば、美味しく食べられるものなのですネ⁈
FullSizeRender

「フルーツ」は、珍しく「りんご」でしたが、色変わりしていないのが不思議でした⁈
勿論、美味しかったです!
FullSizeRender

2泊3日の入院も30日の午前中でお終いですが、最終日の朝食は「がんもどき煮付」「サラダ」「海苔の佃煮」「牛乳」でした。
FullSizeRender

この病院の朝食は、朝8時過ぎと普段の生活と比べるとかなり遅いので、お腹が空いてしまいます⁈
IMG_3368

今朝のご飯は、「おにぎり」では無くてお茶碗に盛ってあったので、特別待遇は昨日でおしまいのようです。
そして、白飯のお供に「海苔の佃煮」が付いていたので、ご飯を食べるのが楽しみになりました⁈
しかも、「牛乳」も付いてきたので、入院中は便秘になりがちな小生にとっては大変ありがたかったです。
FullSizeRender

「がんもどき煮付」も、見た感じ滅茶苦茶ショッパそうですが、実はそんなことも無くていい塩梅の薄味で、海苔の佃煮ともども御飯が進みます。
FullSizeRender

アスパラとコーンとニンジンをマヨネーズで和えた「サラダ」も中々の物です。
FullSizeRender

美味しく朝食を頂いて、今回の入院も無事退院することが出来ました。
因みに、入院初日に3人部屋に一人で入っていましたが、翌日も翌々日も一人だったので、3日間とも一人だったので、TVやラジオはイヤホンなしでガンガンだし、夜も音をたてないようにコソコソトイレに行かなくてもいいし、この点は快適に過ごすことが出来ました。

「しかし、今回も大変だったな~ァ





周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 991      
2024.1.8(月)


早いものもので、今年のお正月もう松が取れてしまいました。
そして、今日は「どんとやき」です。
IMG_3087

今年は、割と小さく燃やしながら始まりました。
IMG_3095

今年は、お正月から災害や大きい事故などがあって、波乱万丈な幕開けですが、この後は良い年になるといいですネ!


周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 988      
2024.1.6(土)


昨日、テレビのニュースで湯島天神のことを放映していたのを見て、「そうだ!」今春受験する孫のために「お守りを頂きに行こう」と、早速湯島までやって来ました?!
IMG_3021

こちらは、出口だそうです。
皆さん先へ先へと、ズンズン歩いて行かれるので、ついて行くことにします。
IMG_3022

ここから、境内に入るようです。
IMG_3032

境内は、露店も出ていて下町のお正月という雰囲気で、沢山の人で賑わっていました。
IMG_3033

お賽銭を入れて、二礼二拍手一礼の参拝をした後は、本日の最大の目的であるお守りと絵馬を頂きに行きます。
IMG_3035

「ワぁー スゲー!」
膨大な数の絵馬が、、、、、。
IMG_3036

授与所も10か所位ありましたが、どこも長蛇の列が出来ています。
こちらでも「スゲー!」
IMG_3037

何処で頂こうかと思いましたが、一番綺麗な巫女さんの居る授与所に並びました⁈
IMG_3039

これがとても人気がある、学んだことが成就すると云う学業成就・合格祈願のお守りで、梅の花が描かれた赤、白、紫の3色の袋がありましたが、紫色を頂くことにしました。
IMG_3084

サインペン付きの絵馬も頂きました。
IMG_3040

本人に代わって志望校合格を祈願した絵馬を奉納してきました。
どうぞ、祈願成就しますように、、、、。
IMG_3041

絵馬もおみくじも、結び付ける所がないくらい沢山あります!
IMG_3045

学業祈願の人だけでなく初詣の人もいるんだと思いますが、時間が経つにつれてドンドン参拝客が増えてきました。
IMG_3047

暫くぶりの湯島天神でしたが、物凄い人出でビックリでした!
用事も無事済んだので、これからランチをしに行きます。
何処に行こうかナ⁈


周りの人に紹介しよう
 このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 986      
2024.1.1(月)

  謹賀新年
    旧年中は色々とお世話になりました
      今年もどうぞ宜しくお願いいたします‼





周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 985      
2024.12.31(日)

今年もあと僅かです。
我が家も、やっと新年を迎える準備が整いました。
IMG_2954

IMG_2956

IMG_2957

IMG_2948

IMG_2951

IMG_2966


皆さん 良いお年をお迎えください
           来年もよろしくお願いします。



今年こそ周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 984      
2023.12.27(水)


今日は、相模原のJAXAに見学に行きます。
途中 16号線の相模原付近を走行中、米陸軍の救急車を陸送しているのに遭遇しました。
IMG_2892

近くに相模原補給廠が在るので、修理か何かで持って行くのか、持って来たものと思われるますが、珍しいので助手席からパチリ!
軍事オタの友人に聞いたら、M997バンビーの野戦救急車だそうです。
IMG_2893

バンビーの野戦救急車と別れてから暫くして目的地に到着。
前にも、この正門までは来たことが有りましたが、中に入るのは今日が初めてです。
IMG_2900

その時は、このマンホールの蓋の写真を撮りに来たんだっけ!
IMG_2897

受付を済ませて、見学者賞を胸に張って見学開始です。
IMG_2907

最初に訪れたのは、「宇宙科学探査交流棟」です。
これは、打ち上げロケットM-Ⅴ2号機上段の実物で、解説員さんが軽妙な語り口で説明してくれました。
とても分かり易くて、どんどん興味が湧いてきました。
IMG_2903

観測ロケットS-520。
IMG_2905

実物の人工衛星⁈
IMG_2908

「はやぶさ」
IMG_2909

展示解説ツアーの途中で、食堂で職員の方たちと一緒にお昼ご飯を頂きました。
IMG_2917

普通のカツカレーを頂きましたが、家庭のカレーと云った感じで美味しかったです。
なんていったって、めちゃくちゃリーズナブルなお値段にビックリ!
まるで学食みたいで、これで490円です
IMG_2919

それから、こちらが本日のイベントメニューの「舞茸天のうどん」560円。
IMG_2921

こちらが、本日のイベントメニューの「SPACE CURRY」ソースを使用した宇宙カレーで、本日の最高価格の800円でした。
IMG_2922

こちらのスペースカレーソースは、国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在用の食事として、ハウス食品が開発しJAXAが承認した宇宙日本食承認製品(SUPACE CURRY)と同じ製法(原材料配合・製造手順)の製品で、地上とは異なる宇宙空間での食事を栄養面でもサポートするため、ウコン、カルシュウムを多く含んでいるそうです。
さてそのお味は、490円のカツカレーに比べて味が濃厚ですが、普通のカレーでとても美味しかったです。
IMG_2923

昼めしの後は、キャンパス内をチョットお散歩して、「実験棟見学ツアー」に参加しました。
IMG_2927

実験棟の中には、仮想月面が作られてあり、探索用車両の開発実験をしていました。
IMG_2929

IMG_2930

帰り際には、売店で「宇宙グミ」などお土産をゲットしました。
IMG_2943

これは、「ようかん」です。
IMG_2942

お隣の相模原市立博物館に、「はやぶさ」や「れいめい」を見に行こうと思いましたが、残念ながら休館でした。
仕方がないので、相模原レトロ自動販売機の聖地に立ち寄って、本日のツアーを終了しました。
IMG_2935

(詳細は 2023.4.18 №909 「淵野辺公園周辺をお散歩」を参照ください)


周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 980      
2023.12.12(火)


センター北のイオンシネマ!
IMG_2837

久しぶりに映画を観に来ました。
IMG_2838

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~ 
IMG_2839

第一作がインパクトあったので、かなり期待してきましたが、最後の10分位は何とか楽しませて貰えましたが、全体的にはイマイチ期待外れの内容だったので残念でした、、、、⁈
IMG_2841

帰りに、ミスドに寄ってお土産を購入!
IMG_2842

大人のポン・デ・ショコラ 
芳醇「カカオ」と芳醇「キャラメル」をゲット!
IMG_2856

本当に大人の味がしました。



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 976      
2023.12.2(土)

本日は歯医治療のため歯医者に行きましたが、朝一番だったからか比較的早く終ったので、たまプラーザまでお散歩しました。
暫く来ないうちに、街はすっかりクリスマスモードになっていました。
IMG_2797

駅前には、大きなクリスマスツリーが有って、小さいお子様が記念撮影していました。
きっと、夜になるとこのツリーや付近一帯が、イルミネーションの光で幻想的な空間が醸し出されるんでしょうネ⁈
IMG_2798

帰り路に、ふと目をやると「古本」と書かれた表札が目に入りました。
「おっ 珍しい苗字!」 フルホンさんとお読みするのかナ⁈
IMG_2799

残念ながら、と云うのも変ですが、実は「フルモト」さんとお読みするようでした。
何だか、とても気になってしまいました、、、、、。
IMG_2799

我が家の近所には、「鯉登」さんと云うお宅もあります。
キョロキョロ歩いていると、色々と新たな発見があり、いつもの散歩道も楽しくなるのは私だけですかネ⁈

P.S   個人情報に抵触してたらごめんなさい!


おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 972      
2023.11.15(水)


2015年の健康診断時に、腹部大動脈瘤が発見されてから経過観察をしていましたが、いよいよ手術しなければならない状況になってしまったので、覚悟を決めて15日から入院して「大動脈瘤ステントグラフト内挿手術」に挑みました。
IMG_2707

病室から見える景色。
病院が高台に建っているので、4階の病室からは見晴らしが最高!
IMG_2691

これから、闘病を支えてくれる我がベット、しかも窓際!
IMG_2696

入院した日(11/15)のお昼は、翌日の手術に備えて「清汁」「ムース」「ゼリー」と云った流動食。
ほとんど飲物!
IMG_2693

夕食と言って出て来たのは、「昆布茶」「プリン」「ヨーグルト」、、、。
明日手術だと思うと、食欲もないので丁度良かったです⁈ 負け惜しみ!
IMG_2705

16日は朝から手術が始まり、昼頃終了してICUへ入りました。
夕食はICUで「全がゆ400g」「豚と野菜千切炒」「華風奴」「ナムル」「フルーツ」を頂きました。
昨日は手術前と云うことで、固形物を食べてなかったためか「妙に美味しかった」です⁈
11/17の朝食は、「全がゆ400g」「含め煮」「ハムサラダ」「野菜ふりかけ」「牛乳」でした。
残念ながら、ICUへは携帯を持って行ってなかったので写真はナシ!
ICUで朝食を頂いた後、一般病室に戻って来ました。
IMG_2716

体中に管が繋がっていて、動きがと取れません!
こんな状態で、頂いた昼食は「ちらしうどん」「豆腐サラダ」「ごま酢和え」「フルーツ」。
つけ麺風のうどんが出て来たのに感動して、これも写真を撮り忘れてしまいました⁈
11/17の夕食は、どんぶり一杯の「全がゆ400g」とつくねの煮込みぽい「鶏のハンバーグ」に、色んな野菜の入った「炒め煮」とキャベツやニンジンの「甘酢和え」。
そして、デザートの「フルーツ」はキィウイで、こいつが実に美味しかった!
IMG_2717

11/18の朝食は、全がゆからチョット固めの「軟飯320g」に代わりました。
おかずは「生揚げ煮浸し」とキャベツと厚揚げの煮物です。それに、アスパラの「お浸し」と「野菜ふりかけ」に「牛乳」でした。
IMG_2719

11/18の昼食は「軟飯320g」と、ハンバーグのような「かに卵」と色々な野菜の「煮物」。
それから、メニューには「サラダ」となっていますが、謎の緑の野菜が入った小鉢と、「フルーツ」は旬の柿が出ました。
IMG_2722

11/18の夕食は、「軟飯320g」「豚ミートローフ」「マリネ」「お浸し」「フルーツ」でしたが、写真ナシ‼‼。

11/19の朝食は、「軟飯320g」と「炒り卵」に、キャベツとインゲンの「マヨネーズ和え」と「鰹ふりかけ」に「牛乳」でした。
IMG_2724

11/19の昼食は、いつもの「軟飯320g」にメインディッシュが「鶏肉のソテー」。
メニューには「ごま酢和え」と書いてありましたが、どう見ても「なます」だと思う一品と
ほうれん草の「お浸し」に、本日の「フルーツ」はバナナ1/3。
IMG_2725

11/19の夕食は、「軟飯320g」に「たらのクリームソース」と、緑の野菜の「ソテー」に「中華サラダ」。
「フルーツ」は、缶詰のパイナップル🍍。
IMG_2727

11/20の朝食より「軟飯320g」から「米飯170g」に変更になりました。
実は、本人希望で軟飯にしてもらっていたのですが、さすがに「軟飯320g」は飽きて来たので、普通のご飯に戻してもらいました⁈
おかずは、カブとニンジンの「含め煮」にブロッコリーの「おかか和え」。
それから「瀬戸ふりかけ」と「牛乳」。
 質素、、、、。
IMG_2729

11/20の昼食は超豪華!
米飯170gにアスパラとトマトが添えられた「鮭のムニエル」、ゴマダレの掛かった「奴豆腐」、緑の野菜の「お浸し」、「フルーツ」はオレンジ。
やっぱり、普通の米飯は食べた感があって実に美味い、普通のご飯に戻しておいて本当に良かった❣
IMG_2732

11/20の夕食は、「米飯170g」に「豚の味噌風味焼」。
それから、野菜の「ソテー」に野菜の「甘酢づけ」。
「フルーツ」はリンゴ。
色合いは茶色ですが、内容は超豪華な夕食でした。
IMG_2733

11/21の朝食は、「米飯170g」「がんもどき煮付」「減塩サラダ」「海苔の佃煮」「牛乳」。
IMG_2735

11/21の昼食は、「米飯170g」「豚肉の中華旨煮」「豆腐野菜あん」「酢の物」「フルーツ」。
醤油があったら最高なんだけどナぁ~⁈
IMG_2737

11/21の夕食は、「米飯170g」「かれいの煮魚」「味噌煮」「和え物」「フルーツ」。
IMG_2741

11/22 退院の日の朝食は、「米飯170g」「さやいんげんとニンジンにカニぼこのソテー」「サラダ」「野菜ふりかけ」に「牛乳」。
IMG_2744

11/22の昼食は、「米飯170g」「ぶりと野菜煮込」「中華風和え物」「サラダ」「フルーツ」。
これを頂いてから、一週間に渡る闘病生活に終止符を打って、念願の退院をしました
IMG_2748

退院した翌日の23日に、無性に「鰻」が食いたくなり、またまた「櫻茶や」に行っちゃいました⁈
退院祝いです、、、⁈
IMG_2763

「鰻」と云えば、否、退院祝いと云えばビールは欠かせないので、2本も飲んじゃいました⁇
IMG_2758

やっぱり鰻とビールは最高でした

でも、残念なことに今回の入院で新たに狭心症が発見されてしまい、近い将来再入院して手術しなければ大変な事になっちゃうと診断されちゃいました  
 なんだかなぁ



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 969      
2023.11.7(火)


ご無沙汰です!
精力を付けるべく、久しぶりに鰻を食べることにしました。
やっぱり、「上うな重」でしょ!
IMG_2677

蒸してから焼くので、出来上がるまで時間がかかるので、ビールを飲んで待ちます⁈
IMG_2671

お通しの骨煎餅。
結構 美味しい、、、、、。
IMG_2672

待ち時間は、30分位かな、、、、、?
ちゃんと、肝吸いに奈良漬けも付いてきました。
IMG_2675

失敗した!
ご飯 少な目にすればよかった。
IMG_2673

やっぱり、鰻は美味い
デザートは、お隣のセブンで「ふんわり生どら焼」と「カスタードエクレア」を購入。
IMG_2678

しかし、腹が一杯で、デザートは食べられませんでした。


おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 968      
2023.10.18(水)


今日は映画を観にセンター北まで行きまが、その前にあざみ野駅構内の「しぶそば」で腹ごしらえをします
駅員さんに一声かけると、気持ち良く改札を通してもらえました!
店内に入るとすぐ券売機なので、モタモタしないように先に何を食べるか決めておきたかったのに、外にメニューが無いので予め何を食べるか決められない 「どうしよう」、、、、??
結局よく考える間もなく、最初に目についた「春菊のかき揚げそば」のボタンを押してしまった、優柔不断な自分が情けない⁈
IMG_2647

ガツガツしていたので、またまた写真を撮るのを忘れて食い出しちゃった⁉︎
「春菊のかき揚げそば」にサービスの生卵を入れて貰いましたが、どちらもその形跡すらなくなっちゃってます
食いかけの写真は、なんだかきたねーな⁉︎
かき揚げは、カラッと揚げてあり美味しかったけど、春菊の独特な香りがあまりしなかったのが少し残念でした。
最近、立て続けに立ち食いそば屋を巡っているので、偉そうに感想が辛口になってきたようです!
IMG_2645

最近の立ち食いそば屋は、注文しなくても券売機と厨房がリンクしているので、そのまま席で出来上がるのを待ってればいいので助かります。
この呼出し番号144が小生の番号です!
でも、「そば固め」だとか「ネギ抜き」だとかはどうするんだろう、、、、、??
IMG_2646

あざみ野駅構内のしぶそばで「春菊のかき揚げそば」を堪能した後は、市営地下鉄のブルーラインでセンター北にやって来ました。
IMG_2648

本日の目的地「イオンシネマ」は、ノースポートの7Fに在ります。
ここも、平日なのに結構な人出で賑わっていました。
新型コロナウィルスの感染法上の位置づけが5類に移行してから、いっきに街に人が溢出してきたような気がします。
IMG_2649


そういえば、コロナの影響による自粛体制となって以降、人が密集して閉鎖された映画館にはおっかなくて来ていませんでした!
定かではありませんが、最後に来たのは「決算忠臣蔵」(2019.11.22)を見に来たのが最後だと思うので、実にほぼ4年間来ていないことになります⁈
本当に、久しぶりの映画館です。 
IMG_2650

さて、本日鑑賞する映画は、かわぐち かいじ原作の「沈黙の艦隊」です。
大沢たかおさんが演じる海上自衛官海江田四郎が地球を一つの国家にするため、日米が極秘裏に建造した日本初の原子力潜水艦で、米軍第7艦隊と戦い独立国家「大和」を宣言するというストーリーです。
この映画の最大の見せ場は、暗い海の中で繰り広げられる潜水艦同士の戦闘シーンですが、モノトーンで背景もない海中の戦闘シーンを映像化するのは、大分苦労したんではないでしょうか?
そういえば、この劇画は実写化不可能と云われて来たそうですが、それがこの映画を観て良くわかりました。
主役の大沢たかおさんや玉木宏さんなど沢山の役者さんが出演していましたが、やっぱり主役の海江田四郎を演じた大沢たかおさんの演技に感心しました。
潜水艦の艦長と云う役どころなので、ほとんど動かないで顔の表情だけで演技をしていましたが、演技力の素晴らしさに感心してしまいました。
ちょっと残念だったのは、下腹が普通のオッサンみたい出ていて、海自の制服がイマイチかっこよく着こなせてなかったところかナぁ~⁈
こんなこと言っていると「お前の腹はどうなんだぁ~!」って、突っ込まれそうですが、、、、⁈
それから、防衛大臣役の夏川結衣さんの演技も素晴らしかったし、海自の通常型潜水艦「たつなみの」の副長役の水川あさみさんも可愛らしかったナぁ~⁈
とても壮大なストーリーの長編劇画なので、当然この一本の映画では全てを網羅出来なかった様で、最後は続編が在ることを示唆する「次回の作品を観なければ!」と思わせる終わり方でした。
IMG_2655

久しぶりの映画は中々心地よかったんですが、一番後ろの席を取ったつもりで、スクリーンの真ん前の一番前の席を取るという、考えられないミスがなければもっと良かったのに、、、、⁈
上映前に、シッカリ一番後ろの真中の席に座って「早く始まらないかなぁ~」なんて思っていたら、「すいませんけど、その席私たちの席なんですけど!」って言われて、改めてチケットの半券を確認したら、確かに一番前のA列になってました⁈
「アチャ
「なんてこった⁈」
人に言われて初めて気づき、他のお客さん全員に見つめられる中一番前の席に移動すると云う、なんとも恥ずかしい姿を晒す羽目になってしまいました。
幸い、既に館内が暗くなっていたのがせめてもの救いでした、、、、。
IMG_2654

映画館の中はガラガラなのに、一番前の席に座って、ほとんど上を向いた状態で広いスクリーンを見ても、全体像が見えないので右を見たり左を見たりして、とてもユックリと映画鑑賞と云う訳にはいきませんでしたが、これに懲りずに今度は「翔んで埼玉」 ~琵琶湖より愛をこめて~ を見に来よっと思っています⁈


おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 967       
2023.10.17(火)


余りにも天気が良いので、新しい家族を連れて、町田の薬師池公園にお散歩に行って来ました♪
IMG_2603

大賀蓮の花が咲く時期はとっくに終わっちゃいましたが、大きな葉っぱが池を覆い尽くしいます。
IMG_2604

IMG_2607

蓮池の中の木道
IMG_2609

IMG_2610

IMG_2613

薬師池の周りは、少しだけ木々が色づいてきました。
IMG_2624

秋は少しづつですが、確実に近づてきています。
IMG_2627

「haahaa」
IMG_2631

IMG_2632

IMG_2633

IMG_2635

IMG_2639

IMG_2641

IMG_2643

今年の夏は、アスファルトが焼けて外を歩くなんてとんでもなかったので、昼間にお散歩するなんて出来ませんでしたが、やっと、昼間のお散歩ができるようになりました。
でも、相変わらずお散歩は大嫌いな私です⁈


おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 966       
2023.10.14(土)


昨年初めて行ってみましたが、今年も第25回目の禅寺丸「柿まつり」が開催されると云うことなので、散歩がてら行ってみることにしました。 
IMG_2365

お祭りは、小田急線の柿生駅南口で開催されています。
FullSizeRender

駅前のタクシー乗り場にはメインステージが設えてあって、ヒーローショーやアイドルグループのライブなどのパフォーマンスが行われるようですが、我々が行ったときは柿の皮むき大会をやってました。
他にも、地元の中学校の吹奏楽部の演奏や、禅寺丸音頭・柿生音頭をやるみたいで、手作り感いっぱいの地域に根差したステージショーが見られるそうですが、残念ながら時間が無いので見物はまた今度にします⁈
FullSizeRender

ステージの催しを見物する人々で、付近は物凄い人だかりです。
FullSizeRender

ステージ横では、耕運機をベースにしたトロッコ列車に乗るため、小さい子供達が長蛇の列を作っています。
FullSizeRender

「柿生」の地名の由来とされる禅寺丸柿の即売会もあって、こちらの方はおじさんおばさんが長蛇の列を作っています。
FullSizeRender

日本最古の甘がきと云われる「禅寺丸柿」は、生産量が少ないのか中々市場では見かけないので、小生も列に並んでゲットすることにしました。
IMG_2594

JA川崎の立ち上げた「セレサモス」の方が、ビニール袋を配っていたので貰ってみると、中には小松菜やルッコラ、ラディッシュなどの野菜の種と、肥料や軍手まで入った至れり尽くせりのプレゼントでした。
帰ったら早速育ててみたいと思います。
IMG_2595

模擬店も沢山出ていて、こちらでは通常300円の「カヌレ」が100円で売っていたので、これも並んでゲットしました。
IMG_2571

チラシを持つて行くと抽選会に参加出来ますが、残念ながら何も当たらなかったので、残念賞のポケットティッシュを頂き泣く泣く撤収。
 残念
FullSizeRender

こちらのテントでは、ハンバーガーを売っていたので、思わず昼食用に購入しちゃいました。
FullSizeRender

さぁーて このハンバーガーをどこで食べようかナ⁈
見回してみても適当な場所が無いので、帰り路で公園でも見つけて食べることにしました。
柿生からの帰路は、「おっ越し山ふれあいの森」を抜ける柿生の里散歩道を歩きますが、入口の柿生中学校脇の階段を上ったところにベンチが有ったので、ここでお昼にすることにしました。  
FullSizeRender

途中で飲物も確保してあったし、カヌレや柿もあるのでチョットしたハイキング気分です
FullSizeRender

ズッシリと重たいハンバーガーの包み紙を開けると、中にはドデカいハンバーガーが入っていてビックリ
IMG_2581 のコピー

バンズを外してみたら、中のハンバーガーがとてつもなく分厚くて、こいつがズッシリ感の正体だったようです⁈
顎が外れるほど大口を開けてかぶりつくと、肉汁が溢れ出してメチャメチャ美味しい
FullSizeRender

久しぶりのハンバーガーを堪能した後は、おっ越し山の尾根道から鶴見川沿いに出て、ブラブラお散歩がてらの帰路です。
大分秋らしくなってきたようで、あちらこちらに秋桜が咲き乱れていて、何だか歩いていても気持ちが良いですネ⁈
IMG_2586

早野の田んぼの中を歩いていたら、いちご農園に吸い寄せられてしまいました!
いつも、この辺りを散歩していてもこんなことはないのですが、今日は何故か無性に立ち寄りたくなっちゃいました⁈
IMG_2587

そこで、こちらのスロウ スウィーツで一服していくことに、、、。
IMG_2593

完熟いちごのソフトクリームと完熟いちごのスムージーを頂くことにしま~
IMG_2598


里山の柿もオレンジ色に色づいていました!
IMG_2599

お祭りに出かけて来ただけなのに、帰りは贅沢な食べ歩きハイキングになっちゃいました。




おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 965       
2023.10.11(水)


三渓園の帰り、バスを途中下車して中華街に立ち寄りました。
「なんだか、久しぶりです」
IMG_2535

平日だと云うのに、物凄い人出でビックリです!
殆どが、修学旅行の学生さんや若いカップルを中心とした若者達でした。
皆さん、手に手に食べ物や飲み物を持って、食べ歩きを楽しんでいました。
IMG_2537

我々も、昼食が早かったせいか小腹が空いたので、江戸清で何か買って食べ歩きの仲間に入れてもらうことにします⁈
IMG_2549

さてと、何喰おうかナ?
パッと目についたのは、「大鶏排(ダージーパイ)」!
IMG_2541

平たい鶏肉の唐揚げ??
IMG_2540

カリッっとしていて、平べったいので歩きながら食べるのには最適です。
お味の方は、それなりと云う感じでした。
IMG_2542

変に食べちゃったので、小腹がよけいに空いてしまいました。
しかたないので、一度食ってみたかった、江戸清の「ブタまん」も食べてみます。
IMG_2547

「ブタまん」はそれなりに美味しかったけど、期待値が高かった分チョットガッカリかナ⁉︎
IMG_2543

することもないので、中華菜館同發でお土産に「月餅」を買って帰ります。
IMG_2544

血糖値高めなので、小型の月餅「小月餅」にします。
これなら、罪悪感が半減しますから⁈
IMG_2545

何処へ行ってもそうですが、中華街も目的のお店を決めて来ないと、どこに行って何を食べるのかを決めて来ないと、どうしたらいいかわかりませんネ⁈



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 964       
2023.10.11(水)


本日は、張り切って横浜の「三渓園」に行きます。
IMG_2519

例によって、老人パスを使って桜木町までやって来ました。
IMG_2530

ここからは、バスに乗っていきます。
IMG_2531

バスが行ったばっかりだったので、結構な時間がかかってしまいました。
タダだから仕方ないか⁇
IMG_2533

三渓園は、明治時代末から大正時代にかけて製糸・生糸貿易で財を成した横浜の実業家原富太郎が、東京湾に面した谷あいの地に造り上げた広大な広さの日本庭園だそうです。
IMG_2534

入園するには、横浜市内在住のシニアは700円払います。
IMG_2550

大池から見た、三重の塔方面の景色。
IMG_0835

ハスの季節に来たら、さぞかし素晴らしい花が観れることでしょう。
IMG_0836

三重の塔を遠望してみました。
IMG_0837

「御門」
江戸時代に建築された、京都東山の西方寺に在った藥医門を、大正時代に移築したそうです。
IMG_0838

「臨春閣」
江戸時代に建築された、紀州の徳川家初代藩主の別荘。
IMG_0839

「旧燈明寺三重塔」
室町時代に造られた、京都木津側川市の燈明寺に在った塔で大正3年に移築したそうです。
IMG_0841

IMG_0842

「旧矢箆家住宅(合掌造り)」
IMG_0846

江戸時代後期に飛騨白川郷に造られた、現存する合掌造りでは最大の民家。
IMG_0845

内部は、書院造の座敷など農家ながら立派な接客の空間を備えていて、矢箆原家の豪農ぶりが伺えます。
IMG_0844

残念ながら、年間で一番花のない時期でした。
平日だったので、静かでゆったりとした時間が過ごせました。




おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 960       
2023.10.3(日)


2021.9.4にレイナさんが、始めて我が家にやって来てから、早いものでもう3年たちました。
スッカリ、おばあさん犬になっちゃって、こんな感じで寝てることが多い毎日です。
特に、今年の夏は猛暑極暑だったので、レイナさんもエアコンの入った部屋で一日中ジッとして過ごしていました。
朝のお散歩は何とか家の周りを歩けましたが、夕方はアスファルト舗装が熱すぎて歩けないので、毎夕車で裏山や高速下まで歩きに行ったりして運動するようにしていましたが、かなり夏バテしていたみたいで病気がちになってしまい、8月の中旬頃から病院通いが続いています。
IMG_2355

ここのところ、やっと涼しくなったので大分元気になって来たところですが、まだ痒みが良くならないので薬をのんでます。
早く治るといいんだけどね⁈
IMG_2350

こんなレイナさんですが、10月3日が12歳のお誕生日です。
そこで、急遽お祝いをすることにしました。
先ず、Birthday  Cardを手作りしました。
IMG_2347

そして、張りぼてにシェービングクリームを塗って孫の誕生日の時のローソクを立てた、なんちゃって誕生日ケーキも作りましたが、こちらは間違って食っちゃうと大変なことになるので、記念写真を撮影した後即撤収しました。
IMG_2357

勿論、本物のケーキもちゃんと用意しましたよ
小っちゃなワンちゃん用ケーキですが、お腹の具合が治ったばっかりなので、 可哀そうだけど今日は半分だけあげることにしましたが、大喜びで あっと云う間に食べてしまいました。
残りはまた明日のお楽しみです!
IMG_2349

簡単でおままごとみたいな誕生日会でしたが、喜んでくれたでしょうか⁇
IMG_2351

元気に長生きしてください!


2023.10.9 撮影
IMG_2501





おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 956       
2023.9.27(水)


ここ一週間ばかり引きこもり老人をしていましたが、これでは「老いが加速してしまう」と云うことで、頑張っていつものお散歩コースを歩くことにしました。(9/25)
すると、季節の移り変わりの速さにビックリ! 
こちらのお宅の庭先には、コスモスの花が咲き乱れているし、、、、、。
IMG_2211

田んぼの稲は、すっかりこうべを垂れています。
IMG_2210

そして、稲刈りも終わつている田んぼもありました⁈
チョット引きこもっていただけなのに、辺りはすっかり夏景色から秋の様相に移り変わっているじゃありませんか⁇ 
 「ビックリ‼」
IMG_2209

そうだ、夏が終わり秋になったのだから、浜離宮恩賜庭園にキバナコスモスを観に行こう⁈
なぜか、そう云うことになり翌々日には、お出かけして来ちゃいました⁈
久しぶりに、東京方面の電車に揺られて新橋駅到着すると、通勤ラッシュでクタクタです。
そして、目的地の恩賜庭園に向かってえっちらおっちらキョロキョロと歩いてきたら、唐突にこんな物に出くわしたじゃありませんか⁈
IMG_2212

なんと、銀座に残された唯一の鉄道踏切信号機」だそうです。
IMG_2213

何でも、旧汐留駅と築地市場を結ぶ引き込み線に在った踏切の跡だそうです。
きっと、鉄道ファンなら垂涎の代物でしょう
でも、小生にとっては、、、、、??
IMG_2215

都会の雑踏の中を20分ほど歩いてくると、目指す「浜離宮庭園」に到着しました。
在り来たりの言い方ですが、チョットした「都会のオアシス」と云ったところでしょうか⁇
IMG_2217

流石、徳川将軍家の庭園と云った趣の石垣と、恩賜庭園らしい石柱の門がお出迎えしてくれました。
IMG_2218

入場料金は、老人に優しくて150円でした。
FullSizeRender

結構広大な敷地のようです? 
江戸っ子の筈ですが、お恥ずかしいことに、ちゃんと入園するのは初めてでした。
FullSizeRender

真っ先に向かったのは、当然「お花畑」です。
FullSizeRender

途中に在ったのは、地を這うように枝が低く張り出した「三百年の松」でした。
この松は、前面から見るより側面から見た方が凄いのだ!
FullSizeRender

20万株の「キバナコスモス」が咲き乱れてました。この後には、10万株のピンクの秋桜が咲き始めるそうです。
残念ながら空模様が最悪で、先ほどまでポツリポツリと、、、、。
IMG_2227

「キバナコスモス」って、黄色い秋桜と云う訳じゃないみたいです
どうやら、花の種類の名前なので、いろんな色の花が咲くみたいです?
IMG_2233

なので、こちらはレッドと云ったところでしょうか?
IMG_2231

ミツバチさんが、ブンブン蜜集めに勤しんでました。
「もしかして、毎日遊んでるのは私だけかしら??」
IMG_2230

日頃の行いが良いので、空模様も良くなってきました???
IMG_2235

休憩所の前には売店があります。
チョット覗いてみると、外国人客向けなのか、純和風と云うか江戸ポイ感じのお土産が色々と置いてありました。
IMG_2239

そして、お団子やお餅と云った和風の食べ物も、、、、。
IMG_2238

小生も「花より団子」と云う訳ではありませんが、チョット小腹が空いたのでお団子など頂きながら一服いたします。
「もぉー 最高‼」
IMG_2241

暫しの休憩の後は、歴代将軍たちが賓客と共に景色を楽しみながら食事をしたり、鷹狩りの際の休憩所として使用していた「御茶屋」を見学しました。
FullSizeRender

空の雲がすっかり秋めいています。 
FullSizeRender

ムッ ????????????。
FullSizeRender

「お伝い橋」とは、池の岸から延長120mにも及ぶ総檜小造りの橋だそうです。
昔は将軍様が渡ったのでしょうが、今は小っちゃい爺さんや、インバウンドの人達も渡ってます⁈
IMG_2250

お伝い橋の掛かる「潮入の池」は、海水を引き入れて潮の干満で池の趣を変えるという手法を取り入れた池で、江戸の庭園では唯一現存する海水の池だそうです。
なので、ボラやセイゴ、ハゼと云った沢山の種類の海水魚が生息してるのだそうです。
今日も、ボラの幼魚の群れが押し寄せていました。
「今度来ることがあったら、釣り竿持ってこようかな?」「だめだよ? きっと!」
IMG_2249

富士見山の山頂から望む「潮入の池」です。
パンフレットの写真みたいじゃネェ⁇
IMG_2253

ビルの谷間に「東京タワー」が生えてました。
IMG_2255

そして、こちら側からは「東京スカイツリー」が遠望出来ます。
IMG_2256

「彼岸花」。
FullSizeRender

入園者の殆どが、インバウンドの観光客でいた。
IMG_2258

帰りには、久しぶりに「銀座通り」に来てみました。
FullSizeRender

つくづく思うのは、「たまには都会に出なくちゃ!」。
てなことで、帰りにこんな冊子を貰ってきました⁉
IMG_20230928_043213

本日は、横浜とは違った水面の雰囲気を味わうことが出来て、大満足することが出来ました。



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 955       
2023.9.22(金)


二三日前にコロナワクチン接種券が届きました。
毎回毎回そうですが、中々思うように予約が出来なくて苦労しますが、今回は丁度掛かり付けのお医者さんに通院の予定があったので、ダメもとで聞いてみたところすんなり予約が取れました。
FullSizeRender

今年は、インフルエンザが早々と流行っているみたいですが、インフルのワクチン接種はどうしましょう??


おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 954       
2023.9.16(土)

2023年秋季神奈川県も、いよいよ3回戦に突入しました。
御贔屓の学校も勝ち上がってきたので、今日は地下鉄の戸塚から昔ドリームランドが在った横浜薬大スタジアム🏟️まで、市バスに乗ってえっちらおっちらやって来ました。
したがって、今日も交通費はかかりません!
IMG_2203

第一試合の横浜隼人戦から応援しなければならないので、本日は長丁場の野球観戦のなりそうです。
IMG_2204

超暑い
日陰が全くありません!
FullSizeRender

公共交通機関を領しているので、チョットいっぱい飲んじゃいます⁈
IMG_2206

なんと、飲み過ぎたので、第二試合の途中で帰りました××××!




おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 952       
2023.9.13(水)


毎年恒例のジジイの海水浴、今年は既に7月22日に一度行って来ましたが、再度開催されることになったので2度目の参加をしてきました。
今日は、抜けるような青空で最高の行楽日和ですが、暑くなりそうです⁈
IMG_2150

京急三崎口からバスで、毎度おなじみの油壷温泉まで進出して、荒井浜海水浴場の脇の磯場に三々五々集合します。
この三々五々集合と云うのが、中々いいですねぇ! あくせくしていなくて、ゆとりがあって、これぞセレブのお遊びと云う雰囲気がして、大人の遊びはこうでなくちゃ!?
IMG_2152

この辺りは、波が無くて泳ぐには最適のポイントですが、水深が無くて釣りには不向きなので、泳ぐよりお魚釣りの方がいい小生には残念なポイントです。
それでも「何か釣れないかナ⁉︎」なんて思いながら、頑張って竿を出してみたところ、何とか小魚が数匹掛かりました。まっなんにも釣れないよりましと云うことで、セレブな大人は満足でした。
IMG_2153

9月に入って、大分秋めいてきたこともあり、海水浴客もめっきり少なくなって、海も綺麗になったような気がします。
IMG_2154

そうこうしてるうちに、お昼の時間です。
本日のお弁当は、昨夕近所のスーパーで、格安パン🍞やハムなどを仕入れて、今朝自作してきました。
FullSizeRender

FullSizeRender

ハム🍖にレタス🥬・トマト🍅・スライスチーズ🧀・卵焼き🍳をマヨネーズや粒マスタードで味付けした具を挟んだ、超豪華手作りサンドイッチ🥪とアイスコーヒー☕️です。
IMG_2155

ダイエット中のため、これ一つで我慢します。
我慢出来ない時には、必殺魚肉ソーセージ🌭で空腹を満たします。
IMG_2156

昼飯を食った後、辺りを見回すと、、、、。
ウン! 密漁者か?
FullSizeRender

もしや、アワビゃサザエを密漁して逃げていく人たちでは、、、、⁈
FullSizeRender

人相が悪いけど、こいつがボスか⁇
FullSizeRender

何のことはありませんでした。悪そうな風体のじいさんたちが、思い思いに時を過ごしていただけでした。
こうして海で遊んだ後は、これも恒例の油壷温泉ホテル京急「観潮荘」で温泉♨️に入って、浮世の垢と身体に付いた塩を洗い流します。
FullSizeRender

ちなみに入浴料金は、京急の「三浦半島1DAYきっぷ」を持っているので、入浴料1.200円が240円引き
の960円で入れます。
このきっぷで今日一日電車もバスも乗り放題なので、横浜市の老人パスと併用している小生は、本日の交通費1.320円ポッキリと云うことです♪
FullSizeRender

でも、本日は財閥の方が一緒なので、株主優待で3割引きで入浴できました。
IMG_2168

温泉で垢を流して、すっきりサッパリしたところで、バス、電車に揺られて三浦海岸まで転進しました。
IMG_2172

駅前で見つけた、マンホールの蓋。
彼岸花とアヒルかと思ったけど、どうやら「ハマユウ」と「ウミウ」のようです。
FullSizeRender

そして、本日のメインイベント三浦海岸駅前のイタリアンレストラン「???」に移動して大宴会を開催します。
FullSizeRender

「赤ワイン」
FullSizeRender

冷たーい「生ビール」
FullSizeRender

柔らかく、歯がなくても食べられるほどやわらかな「イカ」。
味付けがまた絶妙‼️
FullSizeRender

「エスカルゴ」
大好き💕なんだけど、最近はとんとご無沙汰でした。
FullSizeRender

フランスパンに載せていただきましたが、サイコーに美味い😋。
IMG_2183

「新鮮野菜のピクルス」
シャキシャキ野菜と酸味が、お口の中をサッパリさせて、また、新たな食欲が湧いてきました。
ピクルスって、キュウリだけじゃないんだ⁉︎
FullSizeRender

「鯵のたたき」いや「なめろう」かな?
ボリュウミィで、適当に粗みじんなところが歯触りがよくて美味しい。
白飯が食べたくなる!
FullSizeRender

「ムール貝」
かなりデカいので、食べがいがあって最高。と云うか、調理が滅茶苦茶上手で、幾らでも食べられる、、、、!
FullSizeRender

「ハチの巣」大好き💕何だけど、腹一杯になっちゃだので、沢山食べられ無くて悔しい!
世の中にこんなおいしい食べ物があっていいのだろうか?⁇
FullSizeRender

「イワシの寿司?」これも絶品です!!
出来れば、一番最初に食べたかった。そしたら、一杯食べられたのに、、、、。
FullSizeRender


以上 しこたま美味しいいお料理やアルコールを堪能して、最後まで大満足な一日でした。
そして、セレブなひと時を過ごすことが出来て、命の洗濯と再生が出来ました♪
面倒見てくれた皆さんに感謝です!



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 950       
2023.9.9(土)

つい先日、慶応高校の優勝で幕を下ろした夏の高校野球ですが、早いもので8月17日から始まった地区予選を経て、本日より2023年秋季神奈川県大会が始まりました。
そこで今日は、保土ヶ谷野球場に観戦にお出かけしました。
IMG_2096

例によって、本日は市営地下鉄と市バスをフル活用してやって来ました。
保土ヶ谷野球場には、今まで数限りなく何回もやって来ましたが、公共交通機関を利用してやってきたのは初めてです。
今朝がたまで、台風の余波で雨模様だったので一面濡れていますが、試合は出来るようです。
IMG_2097

秋の代名詞「銀杏」発見!
まだまだ、日中は猛烈に暑い日が続いていますが、季節は確実に進んでいるようです。
IMG_2098

神奈川県の高校球児の聖地「保土ヶ谷野球場」
IMG_2101

試合開始まで、まだ時間があります。
IMG_2113

桐蔭学園名物、いつもの軍隊ランニング。
対戦相手の星槎国際湘南高校も、全く同じスタイルのランニングをします。
と云うのも、星槎国際湘南の土屋監督さんは桐蔭出身だからなのです。
もしかしたら、土屋監督さんが桐蔭で指揮を取っていた時に、軍隊ランニングを発案したのかもしれません。
てなことで、本日の最大の目的である、両校の試合前ランニングを無事見ることが出来ました。
IMG_2108

そろそろ、試合が始まります。
両チームとも頑張れ👍
IMG_2112

試合が始まると、弁当🍱を食うゆとりが無くなるので、始まる前にお弁当を掻っ込むことにします!
IMG_2102

自作のお弁当!
おかずは、前の日の残り物を詰め込んできました。
IMG_2105

みそ汁がないので、鬼殺しでのどを潤します⁈
いつもは、運転が待っていたのでダメでしたが、本日は公共交通機関で帰るのでOKで~
「ぷっはぁ~!」「うめぇー!」
FullSizeRender

因縁の師弟対決も観戦できたので、市バスに乗って帰ります。
IMG_2100

楽しい一日を過ごすことが出来ました


おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 948       
2023.9.2(土)


調子に乗って、今日もお出かけ⁉︎
とりあえず、市営地下鉄で桜木町まで行って横浜をやっつけようと思います!
FullSizeRender

久しぶりのランドマークタワー。  「暑い!」
FullSizeRender

なんだかんだ臨港パークに来てしまいました⁈  「暑い!」
IMG_2067

ハンマーヘッドのセブンへ、、、、、。  「暑い!」
IMG_2068

前にもアップしていると思います⁇
FullSizeRender

赤レンガパークでは、「横浜防災フェア」が開催されていました。 「暑い!」 
FullSizeRender

アメリカ海軍の消防車が、、、、、、。  「暑い!」
FullSizeRender

カッコいい~ィ
IMG_2072

ピカピカに磨きあげていました。
IMG_2074

FullSizeRender

イヤー 本当にかっこいい~‼‼
IMG_2073

「暑い!」    汽車道を歩いて桜木町駅へ、、、、、。  「暑い!」
IMG_2084

あまりの暑さに2~3時間位しかいませんでしたが、交通費がいらないと思うと「また来ればいいか?」と云うことで、サッと撤収できました。  「暑かった!」




おしまい
読者を増やそう このブログ


このページのトップヘ