あざみ野のおじいちゃんからの報告

カテゴリ: 今日のお昼

№ 1018     
2024.3.7(火)


以前にも書きましたが、横浜四大立ち食いそば屋と云うのがあるそうです⁈
それは、横浜駅前の「鈴一」と東神奈川駅の「日栄軒」に、関内の「相州そば」と桜木町駅前の「川村屋」の4店だそうだが、このうち小生が訪れたことが有るのは、横浜駅みなみ西口を出たところに在る「きそば鈴一」と、、、、
IMG_2091

桜木町駅前の「川村屋」だけだったが、、、、、
FullSizeRender

本日、野毛山動物園に行った帰りに思い立って、関内の「相州そば」本店に行ってきました。
IMG_3766

お店は、関内の駅から少し離れていましたが、よくお店の前を通るのですぐに発見できました。
IMG_3768

入店前に、どんな品物があるのかショーケースをチェックしてみたら、チョットほかのお店と変わった品揃えにビックリ⁉ しかも、そんなにお高くないじゃありませんか⁈
写真がボケていて見にくいけど、上の右側が「青ネギそばとミニカレー」のセットで730円、左側の「鴨ハリハリそば」は580円。
その下の左側は「愛媛のじゃこ天そば」530円、「舞茸天そば」510円、「カツカレーそば」ライス付で680円。
その下も左側から「磯のりわかめそば」510円、「イカねぎ天そば」510円、「肉そば」570円。
そして、一番下の左側は「げんこつ鶏天そば」550円、「カツ丼」690円、「カツカレーライス」690円です。
IMG_3769

初めてのお店なので、店内に入ってからモタモタするのが嫌なので、外でじっくり品定めをしてから店内に入ってみたら、もりそば・かけそばに始まって色々たくさんの品揃えが有りましたが、当初の予定通りコスパが一番良さそうな「げんこつ鶏天そば」を頂くことにしました。
見てください! ソコソコ大きめの「鶏天」がドンと入ったおそばが出て来ました。
そばも鶏天もメチャメチャ美味しかったですが、ただ、汁がしょっぱかったのが残念でした。
常連さんは、注文の時に「ネギ多めに」なんてリクエストしていたので、今度来たときは小生もネギ多めにしてもらおうっと⁈
IMG_3772

横浜四大立ち食いそば屋の完全制覇を目指して、次は東神奈川駅の「日栄軒」にチャレンジしなくちゃ
それから、大桟橋の所に在る「海員生協大桟橋立ち食いコーナー」にも行って見たいナぁ~⁈



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1013      
2024.2.27(火)



三浦海岸の桜祭りを見物した後、河津桜を見物しながら三崎口までやって来たら、とっくに12時を過ぎていました。
さて、「お昼を食べなくちゃ!」と駅前を見渡しましたが、何と この一角に3店ぐらいしか食べ物屋が見当たりません⁉
後は、駅中の立ち食いそば屋だけです。
折角、三浦まで来たんだから「まぐろ」を食べたいんですが、、、、?
FullSizeRender

よく見ると、角のこのお店が「呑み屋」兼「食堂」のようで、海鮮物の定食をやっているみたいなので、入ってみることにしました。
IMG_3666

メニューを見ると、ほとんど「まぐろ」と「シラス」の料理でした。
この中で、一品目は「まぐろづけ丼」+「まぐろ唐揚げ」セット 並(赤身の丼)を注文することにしました。
IMG_3646

そうして、もう一品は「まぐろづけとシラスの二色丼」並(赤身の丼)にしました。
IMG_3647

ついでに、お食事の前に「生ビール」も行っちゃいます!
FullSizeRender

プッファー「寒くてもうめぇー!」
FullSizeRender

アッという間に半分になっちゃった⁈
沢山歩いたから、のどが渇いていたのかも?
IMG_3652

こちらが、「まぐろづけとシラスの二色丼」セット。
FullSizeRender

「二色丼」には、タップリのシラスと赤身のまぐろが結構な枚数載っていました。
IMG_3655

それでは、まぐろを一口頂きます。
「旨い!」
刺身はそんなに好きじゃないんだけど、これは「旨い」。
生臭さが一切なくて、口に入れると程よい歯ごたえがあって、ご飯とも良くあって旨い!!
三浦のマグロ最高‼‼
シラスもいい味出していました。
FullSizeRender

みそ汁も千切りたくあんも美味しいです。
FullSizeRender

大根の田楽も「旨い!」
FullSizeRender

そして、2品目の「まぐろづけ丼」+「まぐろ唐揚げ」並(赤身の丼)セットがこちら。
FullSizeRender

こちらも、三崎港のまぐろ屋さんから毎朝届く新鮮なまぐろを、自家製のタレに漬け込んだ「づけまぐろ」がタップリ載っていて、実に美味しい丼です!
でも、小生はシラスとの「二色丼」の方が好きかナ⁈
FullSizeRender

「まぐろ唐揚げ」
まぐろの首の部位を、自家製のタレに漬け込んだ「唐揚げ」だそうです。
IMG_3659

タレの味が染み込んだフワフワの唐揚げで、これだけで白飯が何杯も食べられそうです。
IMG_3665

飛び込みで入ったお店でしたが、とても美味しくて大正解でした‼‼
地元の人と思われるお客さんも、次々と入って来ていたので、もしかしたら地元じゃ有名なお店だったのかもしれません??
お腹が一杯になったところで、お土産に「まぐろの角煮」を買って帰りま~す。
IMG_3670

満足! 満足‼



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1011    
2024.2.24(土)


今週は、全くと云って良いほど外に出ることがない引きこもり生活でした。
雨☂️降りの日が続いた事もありますが、何となく身体がダルいと言うか、気力が無くなっちゃったと云うか、、、、⁈
今朝は、雨も上がり久しぶりの青空になったので、これじゃいけないと気力をふりしぼって、横浜までお出かけして来ました。
IMG_3566

山下公園には、まだ「横浜春節祭」のモニュメントがありました。
ってか、今日までお祭りなんだそうです⁈
IMG_3568

こちらにも、素敵なモニュメントが、、、、!
「あしたは、もう無いんだろうナぁ~⁈」
FullSizeRender

山下公園を通って「チャーミングセール」真っ只中の元町にやって来ました!
IMG_3573

流石に元町は、物凄い人でごった返していました。
どこのお店も長蛇の列が出来ていて、食事もままならない状況なので、前々から一度行って見たかった「KKR PORTHILL YOKOHAMA」のカフェ&レストラン「山手ローズテラス」に行って見ることにしました⁈
IMG_3574

ウチキパンの所から、外人墓地の脇の坂道を登って「港の見える丘公園」にやって来ました。
「はあっ! ハアッ! はあ!・・・・・・・
IMG_3576

「港の見える丘公園」の後ろと云うか前と云うか、、、ここが、前から一度来たかった「KKRポートヒル横浜」です。
IMG_3577

こちらのお店が、「KKRポートヒル横浜」のカフェ&レストラン「山手ローズテラス」ですが、突然の訪店で予約もしていませんが大丈夫かなナ??
IMG_3583

予約無しでも、窓側の席でなければOKでした。
さて、何を食べようか、、、??
FullSizeRender

本日は、リーズナブルに行きたいと思うので、2月のランチセットから「横浜黒カレー」と「やまゆりポークのカツレツ」にします。
IMG_3613

お料理を注文してから店内を見回していたら、窓側の席は横浜の港が見渡せて最高のロケーションなので、皆さん予約して来られているようでした。
きっと、夜景はもっと素敵になると思うので、物凄く人気がある席なんじゃないかと思います⁈
ところで、料理 早く来ないかナぁ~⁈
FullSizeRender

ランチセットには、オードブルと飲物が付いてきます。
そして、こちらが今月のオードブルで、ジョッキに入って出て来たのが、オレンジが添えてある甘酸っぱい「人参のラぺ」と「生ハムとグリエールチーズ」に「白菜のシーザーサラダ」です。
どのお料理も、ボリュームがあって食べ応え満点でしたが、特に生ハムは結構な枚数があって大満足
そして、「白菜のシーザーサラダ」を食べて、生の白菜がこんなに甘くて美味しいってことを初めて知ってビックリ
FullSizeRender

黒カレーの付け合わせは、定番の「福神漬け」と「ラッキョウ」。
FullSizeRender

やって来ました、「横浜黒カレー」。
「本当に真っ黒ダぁ
もしかして「黒船をイメージしているのかナぁ~⁈」
FullSizeRender
 
カレーもライスもタップリで、こちらも、ボリューム満点
早速、一口食べてみると口の中に甘いカレーの味が広がりました。
見た目からは、結構辛いカレーをイメージしてしていたので、チョットびっくりです
そして、柔らかい牛肉がゴロゴロ入っていて食べ応え満点
思いのほか美味しくて大満足 
「アレッ⁈」「辛い~ィ
暫くしてから、結構な辛さが襲ってきましたが、これがまたスパイシーな辛さで、絶妙な美味しさを醸し出していました
「横浜黒カレー」は、甘いだけでなくて、ちゃんと辛さも兼ね備えてました。
FullSizeRender

もう一品のは、奈川県産のやまゆりポークを使った「カツレツ」、粒マスタードソース掛けです。
ポークも柔らかくて、ソースの上品な美味しさに思わず舌鼓を打ってしまいました。
FullSizeRender

お食事の後のお飲み物は、ホットコーヒーをお願いしました。
タップリの量のアメリカンコーヒーが、口の中をリセットしてくれて、ゆったりした心地よい気分にさせてくれました。
FullSizeRender

「港の見える丘公園」側から見た「KKRポートヒル横浜」。
IMG_3600

そして、フランス山からマリンタワーを望む。
IMG_3603

食後は、再度元町に降臨して人ごみに交じって、チャームセールを体感しました⁈
IMG_3607

一週間振りに10,000歩以上歩いて、いい運動が出来ました。



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1009    
2024.2.18(日)


朝方はポツポツ小雨が降っていましたが、すっかりいい天気になって良かったです!
本日は、高齢(恒例)の食事会が開催されるので、エッチラ オッチラ銀座までやって来ました。
FullSizeRender

今日の食事会は、1月に来たばっかりの銀座ロゴスキーが会場です⁈
このお店には、度々ランチをしに訪れているので食べ飽きているような気がしますが、良く考えてみると、いつも「つぼ焼きランチ」か「ビーフストロガノフランチ」を食べているので、「カチューシャコース」や「ロゴスカヤコース」は頂いたことが有りませんでした。
でも、本日は食事会ということで、初めて「ロゴスカヤコース」を頂くことになり、とても楽しみです⁇
IMG_3055

本日頂く贅沢ランチ「ロゴスカヤ」のコースメニューがこちらです。
FullSizeRender

最初のお料理は、「本日の前菜とサラダの盛り合わせ」です。
ニシンを、ハーブ、ニンニク、唐辛子などと一緒に酢に漬け込んだ「セリヨトカ」に、赤色が鮮やかな、ビーツのロシア風ポテトサラダ「ヴィネグレット」そして、ヒラタケ、ナラタケ、ナメコなどの野生きのこを、レモンや自家製ドレッシングでさっぱりと爽やかに仕上げた「野生きのこのレモンマリネ」、ニンジンのクルミ和えや黒パンにクリームチーズの載ったカナッペに、ソフトサラミなど6種類の前菜とサラダの盛り合わせです。
FullSizeRender

続いてのお料理は、「肉ピロシキ」「ゆで卵とひき肉のピロシキ」「野菜ピロシキ」の3種類から選べる「手作りピロシキ」です。
FullSizeRender

当然、小生は大好きな「肉ピロシキ」をチョイスしました。
FullSizeRender

次に、サワークリームの酸味が効いた、ウクライナ風「ボルシチ」。
具沢山のスープは、結構お腹いっぱいになりますネ⁈
FullSizeRender

「ボルシチ」の後には、熱々の「きのこと鶏肉のつぼ焼き」、パンの部分がもう少しカリッと焼けている方が好きです⁈
FullSizeRender

壺の中には、とり肉とマッシュルームがタップリ入っていて、こちらも外せない一品です。
FullSizeRender

選べるメインデッシュは、1.「ラムチョップ」熟成仔羊の骨付きステーキ、2.「海老とキングサーモンの包み焼き」、3.高級銘柄葡萄牛「サーロインステーキ」赤ワインソース(+330円)4.「仔羊のシャシリク」アジーカソース(+550円)の4種類から選べます。

こちらは、「海老とキングサーモンの包み焼き」。
FullSizeRender

パイの中には、サーモンがタップリと入っていました。
手前の黒い粒粒は、ソバの実だそうですが、それだけでは何の味もしません⁈
でも、ソースを絡めてサーモンパイお一緒に頂くと、食感が中々いい感じで美味しいです。
IMG_3558

そして、こちらが高級銘柄葡萄牛「サーロインステーキ」赤ワインソース(+330円)です。
FullSizeRender

お肉は柔らかくて、赤ワインソースが良い味を出しています!
もっと、いっぱいあってもいいのに、、、、、??
FullSizeRender

料理を食べ終わった後の「デザート」は、、、、、、??
外国人のウエイトレスさんが、片言の日本語で説明してくれましたが、よく聞き取れなかったので不明です⁈
何れにしても、サッパリしていて、とても美味しかったです!
FullSizeRender

こちらは、キャラメルと、、、、、??
こちらも、聞き逃してしまいましたが、とても美味しかったです!
どちらかと云うと、こちらの方が好きかナ⁈
FullSizeRender

飲物は、「ロシアンティー」です。
FullSizeRender

美味しかったけど、ロシア料理はもう暫くは食べなくてもイイかナ⁈



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1007    
2024.2.14(水)


本日はお客様がいらしたので、「樂」でランチを頂くことにしましたが、相変わらず混み混みで一時間程待ってからやっと入店出来ました。
IMG_3530

こちらが、十食限定の「海鮮花ご膳」で、極上海鮮ちらしめしとお野菜の天ぷらが付いて1,580円。
しかも、へきそばは大盛でも無料なんだそうなので、折角なので大盛にして、皆んなでシェアーすることにしました⁈
野菜の天ぷらは、人参、茄子、牛蒡、ピーマン、舞茸などがカラッと揚げてありました。
そして、極上海鮮ちらしめしには、大トロ、イクラ、イカ、カニ、ウニ、サバ、ホタテ他がギッシリと載っていました。
当然、美味しくない訳が無くて、とても幸せな気分になりました。
リンゴのデザートも美味しかった!
IMG_3534

本日の「お昼のおすすめ」は、冬から春にかけての旬の食材(海老、下仁田葱、春菊、茄子、舞茸)などをたっぷりと頂く天婦羅盛合せに、グリンピースの炊き込みご飯とへきそば、香の物、小鉢が付いて1,350円です。
とにかく「美味い」の一言です!
IMG_3533

そして、こちらが「豚胡麻そば」1,200円ですが、温かいつけ汁に冷たいおそばを絡めて頂きます。
IMG_3535

もう何回も訪店していますが、いつ来ても感激の美味しさです。
お客様も喜んで頂けたみたいです



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1004    
2024.2.9(金)


本日は、岩槻の「鮒又」で食事会があったのでお出かけしてきました。こちらのお店は、天保年間創業ということなので、190年を超える歴史を誇る岩槻の老舗料亭だそうで、鰻が名物料理のようです⁈
IMG_3418

前にも詳しくご紹介しましたが、昭和の大女優 松竹の「三宅邦子」さんの生家でもあります。
IMG_3420

最初に出て来たお料理がこちら。
IMG_3421

銀の鍋🍲に入った、多分寄せ鍋?
やっぱ、家で食べるのとは段違いに美味しいです♪  
多分、出汁が全然違うんだと思います。
「海老名は美味しいんだけど、殻をむくのが面倒なんだなァ〜」なんて、贅沢な文句を言いながらムシャムシャ!
ほろ苦い春菊が、春を感じさせてくれます。
IMG_3426

幻想的な色合いの入れ物に並べられた可愛らしい料理は、ひな祭り🎎をイメージした逸品で、食べるのが勿体ないです♪♪
小鉢に入った茎わかめの食感が絶妙でした。
IMG_3424

二層になった「茶碗蒸し」。
みつばが載っている一層めは、トロリとした出汁のようで、その下が普通の茶碗蒸しですが、具がタップリでとても美味しいです♪♪♪
IMG_3425

この後は、お刺身の盛り合わせに、揚げたて天麩羅の盛り合わせが出ましたが、またまた食べるのに夢中になって、写真はナシです‼️
天麩羅は、食べ切れなくてお土産にしてもらいました。
IMG_3429

最後の「鰻重」も、お腹がいっぱいなのでお土産にしました。
デザートにイチゴ🍓も食べるのに夢中になって、写真はナシ!
IMG_3428

お土産の鰻は、夕食に頂きました。
スーパーのうなぎと違って、ふっくらとした焼き上がりで、香ばしくて甘みのあるタレが、うなぎの旨味をより引き立ててます。
ヤッパリ専門店の天然うなぎは超美味しい!!



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 1001     
2024.2.3(土)


1月30日に退院してからもう数日たちますが、外出する気力が萎えてしまい引きこもり生活になってしまいました。
このままじゃ上手くないので、たまプラーザ東急へお買い物がてらウォーキングに出かけました。
前回の退院後も同じ行動でしたが、我が家からたまプラーザへの道は上り下りが連続していてかなりキツイくて、距離も往復15,000歩とリハビリと術後の心臓の状況確認のためにには打ってつけで、しかも買い物や食事など歩く目的を設定し易いのも理由の一つです。
IMG_3378

東急デパートは、全店を上げてバレンタインフェアーのようです⁇
一階にも、地階にも、チョコレート売り場が沢山!
IMG_3381

暫くデパートやテラスを徘徊して、当初の目的が終了したので、お昼にすることにしました。
今日は、赤坂「一点張」で炒飯と餃子、そして味噌ラーメンを頂きます。
若干時間が早かったので、ギリギリ並ばずに済みましたが、どんどんお客さんが入って来ます。
IMG_3383

食事の前に、何はともあれ生ビールを一杯
IMG_3387

さて、今日は何ラーメンを頼みましょうか、、、、?
ちょっと考えましたが、結局いつも食べている北海道味噌ラーメン「合わせ」900円に決定!
IMG_3386

いつもは、トッピングに「煮玉子」を頼むんですが、今日はカットしました。
お味は、いつも通り合わせ味噌の絶妙な味わいのスープが、麺に絡まって美味しいたらありゃしない。
でも、残念ながら「もやし」や「麺」の量が、少し少なくなった気がしますしますが、気のせいでしょうか⁈
IMG_3392

そして、今日の昼飯を「一点張」にした最大の理由は、ここの炒飯が食べたかったからですが、量が多いので「小盛」500円を注文します。
IMG_3402

小盛でもこんなに沢山なので、他のお店の普通盛りと比べても多いんじゃないでしょうか⁇
パラパラと云うより、チョットしっとりした感じで、油っ濃さが全くないサッパリとした味わいは絶品で、バクバクいけちゃいます。
IMG_3391

餃子は「大葉入り餃子」6ケ600円を頼みました。 
IMG_3385

極薄の皮に、イイ感じに焦げ目がついて、パリッと焼けています。
餃子の中には、大葉にくるまれたたっぷりの餡が入っていていて、口に入れると大葉の爽やかな香りがして、この餃子も外せない逸品です。
IMG_3395

赤坂「一点張」で炒飯と餃子、味噌ラーメン、そして生ビールを堪能した後は、「銀のあん」でデザートを頂きます。
IMG_3397

たい焼きと云っても色々ありますが、勿論、いつもの「あずきの薄皮たい焼」180円を頂くことにしました。
相変わらず、あんこがタップリと入った熱々のたい焼きは、寒い冬には絶対に美味しいです。
IMG_3396

駅前マルシェで、お土産の「ピクルス」500円を購入!
IMG_3400

何も目新しい事はありませんでしたが、やっと普段の生活が少しだけ戻って来ました。



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 997    
2024.1.18(木)


本日は、向ヶ丘の生田緑地まで歩くことにしました。
IMG_3303

実は、ここの民家園に在る「白川郷」に、お蕎麦を食べに来たのです。
今までも度々訪れていますが、時々合掌造りの家屋の修理のため休業しているので、営業しているかチョット心配です。
しかも、外から見ると何だか工事をしているみたいなので、嫌な予感がします⁈
IMG_3305

正面まで行ってみると、メニューの拝み看板が出ていたので一安心です。
3年前に来たときは、結構リーズナブルな価格にビックリしましたが、その時に比べて100円から150円も値上がりしてました。
まっ 当然のことですが、、、、、。

IMG_3306

《参考》2021.1.14(木)のお値段。
IMG_7574

民家園内の建物なので、入り口は園内側ですが、平日は入園者ではない人用に、縁側からも入店出来るようになっています。
IMG_3307

店内の券売機に対峙したら、ビール、冷酒600円の表示が真っ先に目に入って👀まい、迷わずボタンを押してしまいました⁇
本当は、熱燗が良かったんだけど?
IMG_3309

お蕎麦は、たぬき蕎麦を注文しました♪
このお店には、何回も来ていますが、いつも食べるのは「たぬき蕎麦」です⁈
お酒のあてにするなら、もり蕎麦の方が良かったかも?
IMG_3312

揚げ玉、蒲鉾一切れと薬味の刻みネギが入っているだけですが、いい出汁のおつゆがたっぷり入っていて、身体も温まって美味しいです♪
勿論、冷酒も美味いです♪
IMG_3313

大好き❤な白い蕎麦も、ボリューム満点の量が有ります。
これだけで腹一杯になりました。
IMG_3314

ウォーキングを隠れ蓑にして、こんな事してていいのかナ⁉️

それにしても、今までこのお店の記事を何回もアップしていますが、写真も文章もほとんど同じでガッ カリです。


周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 996     
2024.1.15(月)


昨日に引き続き、本日も「手作りヘルシー弁当」を担いで、横浜までやって来ました。
本当は、久しぶりに逗子か江の島にでも行こうかと思っていましたが、風が強くて寒いので行き先を急遽変更したのでした。
しかし、今日は北風がビュービュー吹荒れて、昨日よりメチャクチャ寒い
特別行く当てもないので、取り合えず日本丸でも撮影します⁈
IMG_3281

来る時に、駅の観光案内所で貰って来た「はまっぷ」を見ながら行き先を考えていると、以前何かで紹介していた「横浜新港合同庁舎の食堂が安くて美味い」という情報を思い出したので、早速偵察に行って見ました。
横浜新港合同庁舎は、2023年3月に完成した新しい庁舎で、目指す食堂はこの建物の一階に在りました。
確かに安いです、麺類やカレーなんかはほぼワンコイン食べられるるし、メニューもお洒落な品揃えで、なんといっても建物が綺麗で景色が最高!
一度は食べに来なくちゃ
IMG_3301

横浜新港合同庁舎の食堂を下見した後は、赤レンガパークを抜けて象の鼻パークに在る無料休憩所「象の鼻テラス」に向かいます。
途中、ピカチュウの「マンホールの蓋」を発見!
IMG_3291

「象の鼻テラス」内には、カフェもあって軽食やドリンクも購入できますが、昼時には付近のOL達がお弁当を食べに押し寄せます。
以前、ここでお弁当を広げて食べてもイイことを知って、今度お弁当を持ってきたらここで食べようと思っていたので、ささやかな念願が叶いました。
テラスの建物の後ろには、横浜三塔物語の内県庁の「キング」の塔と、横浜税関の「クイーン」の塔が見えています。
IMG_3293

本日のへルシー弁当はこちらです。
半熟ゆで卵、チキンナゲット、サツマイモ、トマト、レタス、ブロッコリーに6Pチーズと熱々具沢山みそ汁。
IMG_3294

昨日若干保温力に不安があったスープポットには、プチプチを巻き付けて保温力を強化してみました。
工夫の成果があったのか、熱々とはいかないけど保温力が継続していました。
熱過ぎず、ぬる過ぎず、丁度いい温度の具沢山味噌汁は、寒い時には最高のご馳走です♪
IMG_3299

そして、ここからの眺めは大桟橋方面がバッチリ望めて最高ですが、生憎今日は豪華客船の接岸がありませんでした。残念!
ランチをしながら、これからの行き先を検討した結果、横浜第二合同庁舎や横浜市役所の食堂を見て回ることにしましたが、公共施設の食堂巡りはまた今度のテーマとしたいと思います⁈
IMG_3295

寒風吹きすさぶ海辺でのランチは最悪だったので、ここを思い出してよかったです♪♪~♪
ここでのランチタイムは、何だかマイブームになりそうな予感がします⁈




周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 994     
2024.1.12(金)

       
丁度、一年前のお正月に(2023.1.26)に訪れたことのある、あざみ野駅前のイタリアンダイニング「FUKINOTOH」に来ました
IMG_3207

ランチメニューのパスタやリゾットが沢山あります。
IMG_3217

キッズセットメニューの「ミートソース」
IMG_3227

オレンジジュース
IMG_3228

柚のシャーベット
IMG_3245

単品で頼んだ「厚切りベーコンと四種木の子の和風クリームパスタ」
IMG_3232

ランチタイムスペシャルコース
IMG_3214

オードブル3種盛合せ
「真鯛のカルパッチョ」「鶏ハムのトマトマスタードソース」「ベーコンとポテトのチーズグラタン」
IMG_3220

「真鯛のカルパッチョ」
IMG_3225

季節野菜の彩りサラダ
IMG_3234

「ムキ身浅利と高菜の和風パスタ」
IMG_3238

「ベーコンとムキ身浅利のクリームリゾット」
IMG_3243

自家製ドルチェは「カシスとホワイトラムのパンナコッタ」
IMG_3248

食後のコーヒー
IMG_3249

どれもとても美味しかったです。


周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 992      
2024.1.9(火)


本日は、河口湖の峠の茶屋まで「ほうとう」を食べに行きま~ㇲ?!
お正月も九日にもなると、高速道路も大分空いていてスイスイ走って、あっという間に最初の立ちよりポイント「蛯名サービスエリア」に着きました。
IMG_3111
 
ここで、海老名下りSA名物「メロンパン」をゲットします?!
IMG_3113

お腹一杯になっちゃうと、ほうとうが食べられなくなっちゃうので、ミニメロンパンにします。
IMG_3115

ついでに、「東京バナナ」もゲット?!
IMG_3117

東名高速を御殿場で降りて、山名湖経由で河口湖に向かいます。
途中、須走の道の駅でお土産を買ってから、忍野八海に立ち寄りました。
真っ青な青空を背景に、雪を被った富士山がメチャクチャ綺麗です!
IMG_3151

忍野八海は、コロナ渦が去ったので、昔の様にチャイニーズの団体さんで賑わっていました。
IMG_3148

しかし、ここはいつ来ても水が綺麗で、とても素敵な所です
IMG_3153

忍野八海で冬景色を堪能した後は、本日最大の目的地である「峠の茶屋」にやって来ました。
大分標高が高いので、空気が刺すように冷たくて寒いです!
IMG_3162

店内は、相変わらずの様相ですが、お正月らしくていいです
IMG_3164

メニューの表紙には、このお店の立ち位置が明確に表記されていました。
IMG_3166

「峠の舞たけ釜めし定食」に「ほうとう鍋×2」と「きのこほうとう鍋×2」と、大量に注文します。
本日は、大人数なので色々注文しました。
 IMG_3167

本当は、「峠のくり釜めし」や「馬刺し」なんかを頼みたかったんですが、残念なことに本日はやってませんでした。
IMG_3168

昔懐かしい「ラムネ」。
IMG_3170

「峠の舞たけ釜めし定食」
ボリーュム満点なので、とても一人では食いきれません!
IMG_3181

皆で、少しづつシェアして味見しても、まだまだお茶碗二杯分位残ったので、それだけで老人には十分な分量でした。
因みに、味見した皆さんの感想は「とても美味しい」でした。
それから、なめこタップリの濃い目の「みそ汁」や、山椒味のじゃこの「佃煮」もいい味出してましたョ!
IMG_3182

そして、こちらがなめこがタップリ入った「きのこほうとう鍋」です。
IMG_3175

こちらは、普通の「ほうとう鍋」です。
IMG_3178

ほうとう鍋は、両方とも絶品です
特に、普通のほうとう鍋は、南瓜やジャガイモなど野菜が、これでもかと云うように入っていて最高です。
IMG_3180

ストーブをガンガン焚いている店内ですが、かなり寒いです!
そんな、底冷えのする店内で頂く熱々の釜めしやほうとうは、体の芯から温めてくれて寒い冬には
最高に美味しいです!
何でも、このお店の本店には「太宰 治」が逗留したとかで、それがお店の売りになっています。
本店にはまだ行ったことが無いですのですが、このお店より更に山道を登った所に在って、眺望も素晴らしいそうなので、今度一度行って見たいものです!
IMG_3183

食後のデザートは、河口湖スイーツガーデンでケーキを頂くことにします。
IMG_3192

お店一押しの「粉雪」とアップルパイと、こちらもリンゴ味の??。
IMG_3187

お店のお庭で頂くことが出来ますが、冬場は湖からの冷たい風で寒いです!
温かいコーヒーが美味い‼ もちろんケーキも美味しくて、腹一杯でもペロリでした!
IMG_3189

散々飲み食いした後は、一目散に帰路に就きました。
お正月から、かなりタイトなドライブでしたが、道が空いていたので良かったです。



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 990      
2024.1.7(日)

本日は、子供たち家族が集合したので、お昼は近所のお寿司屋さんからうな重をテイクアウトしました。
何時もは、お隣の「櫻茶や」さんに食べに行くんですが、今日はお休みのようなのでこちらにしました。と云っても、この二軒のお店は屋号こそ違いますが、お店は中で繋がっているので、どちらで食べても同じなのです。
IMG_1884

ちゃんと「肝吸い」も付いてきました。
それから、なんで、鰻に付いてくる香の物には、「奈良漬け」が付いてくるのでしょう?
IMG_3086

お店で頂くよりも、お米の量が半端なく多かったのにはビックリです!
「うな重」をテイクアウトする試みは初めてでしたが、みんな大喜びでペロリと平らげていたので、奮発した甲斐がありました。
しかし、子供も鰻は好きなんですネェ⁈



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 989      
2024.1.6(土)

今日は湯島まで行ったので、上野精養軒でハヤシライスとも思ったのですが、ロゴスキーのロシア料理が食べたくなったので、銀座までランチをしに来ました。
IMG_3049

銀座4丁目交差点で、地下鉄から出て来たらブルーの「ケンメリ」が目に飛び込んできました!
なんと、日産ギャラリーにブライトブルーメタリックの、昭和49年式スカイライン2000GTが展示してありました。
懐かしいナぁ~⁈ 我が青春の象徴「ケンメリ」
IMG_3048

ノスタルジックな気分に浸りながら、ロゴスキーに向かいます。
以前「ロゴスキー」に来たのは、2022年11月13日なので1年チョット前と云う事になります。
本当に、久しぶりです
IMG_3054

「さて、何喰おうかナ?」なんて考えるまでもなく、いつものように「つぼ焼きランチ」と「ビーフストロガノフランチ」を頂きます。
お値段も据え置きのようです(^_^)ニコニコ。
IMG_3055

リースが飾ってありました。
クリスマスの時のまんまなのかナ?
IMG_3058

「前菜とサラダの盛り合わせ」
赤色鮮やかなビーツを使ったロシア風ポテトサラダ「ヴィネグレット」と「きのこのマリネ」に「黒パンとクリームチーズ」という何時もと同じ「前菜とサラダの盛り合わせ」です。
前の様に、ニシンの酢漬け(セリョトカ)が付いていると完璧なんですが、、、、残念ビェーン!!
IMG_3062

「ボルシチ」
トマトとビーツがべースのスープに、細切りの人参、玉ねぎ、キャベツなどの野菜と肉や豆が入った、ウクライナの伝統的な料理「ボルシチ」。
サワークリームを溶かして、酸味の効いたピンク色のスープを飲むのが美味しいです、、、、。
IMG_3063

「ピロシキ」
「肉」「野菜」「ゆでたまごとひき肉」の中から選べる「ピロシキ」ですが、本日は「肉」のピロシキと「ゆでたまごとひき肉」をチョイスしました。
IMG_3065

ピロシキの餡も色々あるようですが、私は「肉」のピロシキが一番好きです。
IMG_3066

「ビーフストロガノフ」
最後に、牛肉のサワークリーム煮込み「ビーフストロガノフ」を頂きます。
IMG_3068

「つぼ焼き」
それから、定番の鶏肉とマッシュルームのホワイトソースを壺に入れて、パンを被せて焼き上げたオーブン料理「つぼ焼き」も頂きました

パンを壺の中のホワイトソースに絡めて食べると最高に美味しいです
IMG_3069

食後は、甘~いお茶「ロシアンティー」でお口直しをします。
IMG_3072

コヒーでお口直しと云う方法もありです⁈
IMG_3073

食事が終わって、外に出たら歩行者天国になってました。
IMG_3075

テイクアウトの「ピロシキ」をお土産にします。
IMG_3081

今回は、私の大好物「肉ピロシキ」をテイクアウトします。
IMG_3080

腹一杯なので、新橋まで歩行者天国を歩いて腹ごなし、、、、。
IMG_3076

新年早々 美味しいものを頂けて 幸せです



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 987      
2024.1.4(木)


新しい年になって初めてのお散歩。
いつもの通り、裏の学校の構内を抜けるコースを歩きます。
ラグビー部が花園で全国大会に出場しているので、校舎の壁に垂れ幕が掲出されているかと思ってましたが、何もありませんでした⁉
IMG_2994

噂通り、「かなり経営が苦しいのかナぁ~⁈」なんて考えながら、鶴見川までやって来ました。
青空が抜けるように広くて、なんともいい気持ちです!
IMG_2999

川沿いを暫く歩いたので、川沿いの公園で温かコーヒーを飲みながらクッキーをかじって休憩です。
因みに、ミカンは我が家のお庭で収穫したものです。帰りに食べます⁈
IMG_3002

三輪のスーパーでトイレタイム。
IMG_3003

またまた、川沿いに戻って遡上します。
IMG_3004

小田急線の鶴川に着きました!
IMG_3006

2024年のランチ初めは、鶴川駅前の「箱根そば」からスタート。
IMG_3007

さて、何喰おうかナ?
全部 美味そう⁈
IMG_3008

「かき揚げ天そば」にしました。
揚げたてのカリカリかき揚げが最高に美味しいです!
しかも、ボリーュム満点でお腹も一杯になりました。
IMG_3010

いいのか? 悪いのか?  分からないですが、今年もいつもと変わらない日々が始まりました。 




周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 983      
2023.12.19(火)



暮れの買い物に、たまプラーザまでやって来ましたが、朝から強烈な寒さに震え上がってしまいます。
早々に用事を済まして、東急デパートの地下食品売り場の「妻家房」でランチにしました。
平日の昼前だと云うのに、お客さんが一杯でびっくりです。
IMG_2873

寒いので「ハーフ参鶏湯」と「石焼ビビンバとパチチジミのセット」で身体を温めます?
IMG_2874

参鶏湯には、キムチとカクテキがついてきます♪
そして、半ライス🍚も、、、、。
IMG_2879

来ました来ました「ハーフ参鶏湯」。
ハーフでも中身は本格的で、クリやナツメグに餅米も入っています♪
そして、最後の味付けは岩塩を自分で掛けて決めます!
寒い日には、最高のご馳走ですが、本場韓国では暑い夏場に食べる料理だそうです。
IMG_2881

こちらは、石焼ビビンバのセットのキムチとワカメスープ。
IMG_2876

そして、「石焼ビビンバ」。
こちらも熱々で、お焦げがアクセントになって最高です!
IMG_2877


最後に登場してきたのが「パチチヂミ」。
これがまたまた美味いのです‼︎
腹一杯でも、幾らでも食べられるので、これも最高です♪
IMG_2880

とても寒い一日でしたが、絶品韓国料理でポカポカになりました。
ちなみに、参鶏湯に付いてきた半ライスは、食べられませんでした⁈


周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 982      
2023.12.18(月)


お散歩中にランチタイムになったので、節約とダイエットを意識してスーパーでおにぎりとパンを買って、公園のベンチでいただく事にしました。
寒空の下、手作り風のシーチキンおにぎりをガブリと一口食べたら、飯粒がポロポロと硬くてとても食べられる代物ではありませんでした。
見た目は、お袋が握ってくれたフワフワおにぎりだったのですが、レンチンでもすれば復活するのでしょうが残念です!
何だかガッカリして、急に寒さが身に染みて来てしまったので、公園の前にあるラーメン屋に入ることにしました⁈
IMG_2869

店内には行って見ると、昼にはチョット早いのでまだ空席がありま。でも、私の後からお客さんが続けて入って来てすぐに満席になりました。
IMG_2861

さて、何食べようかナ?
寒かったので、熱々のサンマー麺にしました♪
因みに、全品お値段がお高めなのにビックリでした、、、、、、!
IMG_2863

注文してからあっという間に出て来ました。
サンマー麺は、言わずと知れた横浜市民のソウルフードで、北限は多摩川何て言われています。
久しぶりにいただきますが、お味の方はどうでしょう⁈
IMG_2865

むムっ 細麺だっ!
先日行った、横浜の菜園も細麺でしたが、どちらかと言うと小生は細麺が苦手なので、チョットガッカリです⁈
でも、刀削麺のお店以外 本格的中華のお店はだいたい細麺が主流な訳で、仕方がありません!
もやしタップリの餡が掛かった熱々のサンマー麺は、冷えた体にはサイコーのご馳走で、細麺だけどとても美味しかったです
IMG_2867

結局、節約とダイエットを意識したのに、まるきり正反対の浪費と食べ過ぎという結果に終わってしまいました。
自分に「イラっ」としてしまった、本日のランチでした



周りの人に紹介しよう このブログ
読者を増やそう
 このブログ
おしまい

№ 981      
2023.12.12(火)


センター北で映画を観た後は、ランチをしに横浜まで足を延ばして、先日行きそこなった「龍味(リュウマイ)」に来ましたが、もうすぐ13時だと云うのにお店の周りには長蛇の列が出来てました。
折角来たのだから、並んで食べようかとも思いましたが、20人位並んでいたので今日は諦めることにしました。残念‼‼
IMG_2848

てなわけで、先々週来たばっかりの「彩園」へ、、、、⁇
こちらはピークを過ぎたようで、すんなり入店出来ました。
IMG_2849

さて、この間は「2.ユーリンチーと餃子の定食」と「5.海鮮たん麺とミニ炒飯のセット」を頂いたので、今日は違ったものにします。
IMG_2851

単品はどうかな?
IMG_2850

あれこれ悩んだ挙句にチョイスしたのが「酸辣湯麺とミニ炒飯のセット」。
IMG_2852

チョット高級中華ポイ餡掛けのおそばです。
味がチョットしょっぱかったけど、炒飯と一緒に食べれば丁度いい塩梅でとても美味しかったです。
IMG_2853

そして、単品の部から「葱と煮豚の細切り麺」をチョイス。
こちらも、街中華には中々ない感じのおそばです。
たっぷりの具材が載っていて美味しいですが、特にキュウリの千切りがインパクトがあって美味しかったです。
IMG_2854

「ランチ餃子」4個200円もたのじゃいました。
相変わらず、タップリの餡がギッシリ詰まった大きい餃子でしたが、美味しいのでペロリでした。
IMG_2855

短期間に同じお店に来るのは、チョットしんどいかナ⁈
特に、ブログにUPしにくくなっちゃうので、、、。





おしまい
周りの人に紹介しよう このブログ

№ 979      
2023.12.24(金)


急に、お蕎麦が食べたくなったので、近所のおそば屋さんに行きましたが、どんな事情か分かりませんが休業しちゃってました。
そういえ、愛バ「青」を購入したバイク屋さんも、休業するってハガキが来てたっけ!
師走だからかナ⁇ なんか寂しいです!
そんな訳で、川崎市に在るのに「東京とろろそば」まで、久しぶりに来て見ました。
IMG_2818

温かいおそばがいっぱいで、すっかり冬バージョンのメニューになっていました!
珍しく、今日は食べたいものが「カレーそば」に決まっているので、迷わず「そば屋のカレーつけそば」に決定です。
IMG_2819

後から注文した隣の席の人も、同じものを頼んでましたが、私より先に出てきて「ムッカ‼️」
暫くして出てきたおそばには、付け合わせに「とろろ」が付いていたり、薬味に「福神漬け、削節、ネギ」が付いているけど、どうやって食べるんだろう?
良く分かんないけど、先ずは何も入れないで食べてみましたが、なんとカレー汁がぬるい❗️
そうゆうものなのかわからないけど、熱々を想定していたのでガッカリ😞
何だかモヤモヤしながら、おかかや福神漬けをトッピングして食べてみましたが、特別美味しくなる訳ではありませが、全くミスマッチな訳でもありませんでした?!
面倒なので、つけ汁のカレーに全部ぶち込んで食うことにしましたが、メチャクチャ美味しくなる訳ではありませんが、そこそこ美味しく頂くことが出来ました。
つけ汁のカレーが熱々だったらもっと美味しかったんじゃないかと思うと、とても残念です
IMG_2822

もう一品は、お店一押しと思われる「鴨とせり鍋つけそば」にしました。
IMG_2820

こちらは、鉄鍋に入った熱々のつけ汁が付いてきました。
鴨肉は柔らかくて美味しかったですし、つけ汁もしょっぱくなくていい塩梅でした。
途中でとろろを食べて、味変しながら食べると飽きも来なくて、ペロリと食べられました。
なんといっても、きしめんみたいな平べったい腰のあるお蕎麦が、お腹にドンと来て腹一杯になりました。
IMG_2823

食後は、いつもの薬師池公園に紅葉見物に行きました。
IMG_2824

一旦家に立ち寄って、新しい家族も連れて来ました。
IMG_2825

残念ながら紅葉する木が少ないようで、期待していた絶景は見られませんでした。
IMG_2830

よく考えると、食べたかったのは更科や砂場と云った普通のおそば屋さんのそばで、なんだか全然違ったものを食べてしまったのでした、、、、、今になって気づきました⁈



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 977      
2023.12.4(月)

いよいよ、今年もあと少しと云うことで、網戸の張替えをしようと思い、町田のスーパーまで網戸の網を買いに行きました。
ついでに、食品売り場でお昼ご飯を買ってきて、鶴見川沿いの小さな公園でランチタイムにしました。
IMG_2811

本日のランチメニューは、「BBQソースバーガー」と「ヤマザキランチパックツナマヨネーズ」に「のどごしZERO 」で、都合 税込み387円でした。
IMG_2809

そういえば、2日の土曜日も同じようなランチメニューだったっけ⁈



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 974      
2023.11.28(火)

先日、退院してから家で養生していましたが、そろそろリハビリを兼ねて活動しなくちゃ、、、、⁈
てな訳で、新横浜まで出かけて来ました。
IMG_2766

お目当てのものには遭遇出来ませんでしたが、あちこち歩き回ったので、結構なリハビリにはなりました。
そうこうしているうちにお昼時になったので、横浜まで足を伸ばして中華を頂くことにしました。
横浜駅西口の地下街も大きく様変わりしていて、中々お目当てのお店を発見出来なくて、当初の予定とは違いましたが、このお店で我慢することにしました。
IMG_2768

何時もの様に、品数が豊富で何を食べようか迷ってしまいます。
IMG_2767

そんなに食べられないのに、小市民はセットメニューに惹かれてしまいます。
まっ、量はともかく色々な料理が楽しめるのが魅力的ですネ⁈
IMG_2769

悩みに悩んで注文したのが、ユーリンチーと餃子の定食です。
IMG_2771

ネギソースがタップリ掛かっていて、とても美味かったです!
これだけで、白飯が何杯もイケそうです⁈
IMG_2772

スープよりも、この餃子の大きいこと、しかも4個もあります!
餡もギッチリ入っていて、美味い
IMG_2773

もう一品は、海鮮たん麺とミニ炒飯のセットにしました♪
IMG_2774

炒飯は全然油濃くなく、サッパリとして美味しかったですが、小生は、もうちょっとパラパラしている方が好きだナぁ~⁈
IMG_2777

こちらの海鮮たん麺、、、、、、、、、、⁈
メチャメチャ うまい。 
   
 最高に美味い

飛び込みで入ったお店でしたが、このお店にして、大正解でした。
IMG_2778

お食事の後は、桜木町まで足を伸ばして、腹ごなしのお散歩です。
残念ながら、本日は強風の為「横浜エアーキャビン」は営業中止!
こんな時、ゴンドラ🚡は何処に仕舞っているのかナ?
IMG_2779

赤煉瓦倉庫は今日もイベントで、沢山の方々が集まっていました。
IMG_2780

ゾウの鼻テラスで小休止。
IMG_2781

ゾウノハナマロンソフトを頂きました。
IMG_2782

ちゃんと栗の味がして、これも美味かった。
この近くで働いている人達が、ここのテラスでお弁当を食べてました。
IMG_2783

大桟橋にやって来ましたが、強風で飛ばされそうです!
IMG_2784

関内から地下鉄で帰りますが、その前に夕飯のお買い物に「泉平」へお立ち寄り。
IMG_2785

いなりとかんぴょう巻きの詰め合わせをゲットします。
IMG_2787

今日は、あちらこちら行きましたが、歩数計を見たらそんなには歩いてませんでしたが、久しぶりのお出かけで疲れました!



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 971      
2023.11.13(月)


お散歩の途中、無性に腹が減ってしまつたので、とんかつ「住よし」で昼飯。
IMG_2680

食べるのは、やっぱり「日替わり」。
IMG_2689

それから、ビール。
お通しは、なんとフランクフルトでした⁈
IMG_2683

750円の日替わりですが、安くないと思いませんか?
IMG_2684

小ぶりですが、揚げたてのヒレカツが4切れと、キスのフライが、、、、、。
そして、いつものように生野菜がタップリ!
IMG_2685

付け合わせのマカロニサラダも美味しい、、、、。
IMG_2686

漬物もタップリ。
IMG_2687

具だくさんのみそ汁。
IMG_2688

いつ来てもリーズナブルでボリューミー、、、、。
そして、なんといっても美味しいのが最高




おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 963       
2023.10.11(水)


今朝は桜木町までやって来ました。
時間は、まだ10時40分を回ったころですが、早めのお昼にします⁈
と云うのも、横浜四大立ち食いそば屋の一つ「川村屋」が、営業しているのを見つけたからです。
因みに、他の横浜四大立ち食いそば屋は、横浜駅前の「鈴一」と東神奈川駅の「日栄軒」に、関内の「相州そば」の3店だそうです。
IMG_2521

「川村屋」は、今年の3月に惜しまれつつ一旦閉店したのですが、9月1日に再開したとの情報があり、一度食べておかなくちゃと思っていたところだったのです!
IMG_2528

さて何にしようかな?
と云っても、まだお腹が空いていないのでどうしよう?
IMG_2522

結局「天ぷらいなりセット」と「かけそば」にしました。
IMG_2523

お稲荷さんは、コロッとした形で小さ目ですが、お揚げの味が絶妙です!
IMG_2527

オーソドックスな立ち食いそば屋の天ぷらですが、若干大きめで汁に浸して食べると、こちらも懐かしい味で美味い事この上ないです。
特注の麺と云うおそばも、中々のおいしさでボリーュム満点です。
なんといっても、こだわりの汁がこれまた最高に美味しくて絶品です!
IMG_2524

この看板に気づいたのは、食べ終わった後でした⁈
IMG_2529

朝 早い時間でしたが、どんどんお客さんがやって来て大繁盛でした。
英語のメニューもあったので、外国人にも人気があるようです⁈
他の横浜四大立ち食いそば屋にも行って見たくなりました。



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 962       
2023.10.9(日)

今年で、我々も70歳の大台に乗ってしまいました。
「年を取ったんだなぁ」と云うのが改めて実感されて、ちょっとショックな気分ですが、無事この年まで生きてこられたことには感謝しています。
こんな我々のために、本日は娘夫婦から古希のお祝いにと、高尾の「うかい竹亭」にご招待を頂きました。
IMG_2514

一度は来て見たかったお店でしたが、中々敷居が高くて半分諦めていたので、とても嬉しい限りです。
IMG_2404

噂には聞いていましたが、このお店は高尾山麓の奥の隠里のような所に在り、野趣に富んだ非日常的な空間の中で会食ができるよう、贅を凝らした造りになっていました。
IMG_2406

この先には、茶室風の建物が多数点在しています。
IMG_2413

水車小屋のある池、大きな鯉が優々と泳いでいます。
IMG_2414

個室で優雅に和食を堪能できるのが、このお店の売りのひとつですが、本日私達が会食する建物には「博文」という名前が付けられていました。
伊藤博文に関係が有るのでしょうか
IMG_2420

室内から見えるお庭の風景は、お店の名前の通りの竹林に囲まれた、手入れの行き届いた日本庭園が広がっていました。
きっと、季節によって趣が激変するのでしょう
IMG_2425

こうした、四季折々で趣を変化させる空間の中で頂くお料理は、食べる前から美味しいことが約束されているようで、とても楽しみです
そして、こちらが本日の献立で「料理長のお任せコース」の内容です。
IMG_2430

折角なので、甘えて「白ワイン」なんか頼んでみちゃいました⁈
IMG_2431

それから、「日本酒」も頼んじゃいました、、、、、、⁈
IMG_2432

最初に出て来たのは、「お子様膳」です。
お膳には、エビフライに唐揚げ、フライドポテト、筑前煮、かますの塩焼き、デザートのシャインマスカットのゼリーなどが載っていました。
お子様膳ですが、炊き込みご飯に碗蒸しや真鯛のお刺身まで付いていて、子供用にしてはかなり豪華で、大人でも十分満足できそうな内容です。
後で、残してあったエビフライをちょこっと貰いましたけど、とても太くて美味しかったです。
IMG_2435

大人用のコースは、最初に先付の「小芋の含め煮」が出て来ました。
秋になったので、お椀の蓋の内側にお月見の絵が描かれている器を使っているそうです。
素揚げしてから煮てある大振りの小芋には、柚子が添えてあって食べ応えがありました。
IMG_2436

続いて出て来た「旬彩のお盆」は、お月見の趣を醸し出しているような盛り付けでした。 
IMG_2440

旬彩は、「かますの柚庵焼き(ゆうあんやき)アチャラ添え」「いちじくの胡麻掛け新銀杏」「信州サーモンと芹浸し」の3種類です。
IMG_2445

「かますの柚庵焼き(ゆうあんやき)アチャラ添え」
酒、みりん、醤油に柚の輪切りを入れた調味液で甘辛く味付けしたかますを焼いた、かますの柚庵焼きはゆずの香りが清々しい魚料理でした。
アチャラとは、ポルトガル語で酢の物と云う意味だそうで、菊の花びらを添えたレンコンの酢の物(アチャラ)が上に載っています。
肉厚でフワフワのかますの甘辛さと、レンコンの酸っぱさが口の中でコラボしてとても美味しい一品です。
IMG_2444

「いちじくの胡麻掛けと新銀杏」
いちじくの胡麻掛けは、いちじくの素揚げに胡麻みそペーストが乗っかっていて、大変甘くてまるでスイーツのようでした。
アクセントに、塩を振った翡翠のような色合いの新銀杏の素揚げが付いていて、いちじくの甘さを引き立ててくれます。
「いちじくって、こんなに美味しいんダ
IMG_2442

「信州サーモンと芹浸し」
ガラスの器に入っているのは、スモークサーモンに芹と茗荷のおひたしを添えた、さっぱりとした一品です。
IMG_2443

椀替りは、「鱧松茸土瓶蒸し」です。
猪口を横にとって、土瓶の蓋を開けると鱧、三つ葉、松茸が入っていました。
最初に、猪口に出汁を入れて飲んでから、二杯目以降は酢橘を絞って頂きましたが、どちらの味も素晴らしかったです。
最後に土瓶の中身を頂きましたが、大振りの鱧と松茸が丸々一本入っていて、高級食材をこれでもかと云いうように頂くことが出来、最高に贅沢した気分です。
IMG_2447

こちらが「お造り」のカンパチのお刺身です。
IMG_2449

新鮮でコリコリしたカンパチのお刺身を、上に添えられた白髪ねぎと一緒に頂くと、とても美味しかったです!
IMG_2450

そして、「焼肴」は鮎の塩焼です。
IMG_2453

海腹川背が脂が乗っていて美味しいとされるので、わざと背中側を正面にしているそうです。
鮎は子持ち鮎で、腹から食べても背から食べても、どちらから食べてもメチャ美味かったです。
IMG_2455

ゴチになってる身にも係わらず、思わずお酒が進んでしまいました。
「申し訳ございません
IMG_2473

お品書きによると、次は「強肴」だそうですが、なんて読むの?
調べてみたら、「しいざかな」と読むそうで、懐石料理の献立の一つで「強いて、もう一品勧める肴」と言う意味だそうで、更にお酒🍶を勧める肴の事だそうですが、お酒はもうしっかり追加していました⁈
てなことで、もう一品勧める肴は「うかい特選牛旬菜鍋」です。
出汁の中に、先に調理したモモ肉が入った鍋が出てきて、目の前で調理してくれます。
IMG_2457

霜降りのサーロイン肉と、珍しい白い舞茸。
IMG_2459

白舞茸は火が通りにくいので先に鍋に入れるそうです。
そしてタップリのネギを加えます。
IMG_2460

最後にサーロインを、しゃぶしゃぶの様にサッと茹でていただきます。
IMG_2466

黒胡椒をかけて具を楽しむ鍋だそうですが、出汁も美味くない訳がないので多めに貰っちゃいました⁈
モモ肉もサーロインもメチャ柔らかくて、出汁が良く染み込んでいてとても美味しかったです。
特に、サーロインは脂が甘くて、口の中に入れるととろけるようで、まさしく絶品でした。
勿論、黑胡椒の入ったお出汁も最高でした。
IMG_2470

そしてお食事ですが、本日は「松茸ご飯釜炊き」だそうです。
IMG_2477

松茸ご飯に味噌汁と香の物です。
IMG_2478

炭水化物は控えていますが、今日は例外と云うことでお代わりまでしてガッツリ食べました⁈
しかし、大きな松茸のスライスがタップリ入っていて、ナント贅沢なことでしょうか?
IMG_2479

最後の「甘味」は、シャインマスカットのゼリーと葡萄のシャーベット、それから栗の実のパウダーが振りかけてあるアイスクリームの二品が出て来ました。
栗や葡萄と云った素材の味を生かした、ほんのりと上品な甘さのデザートで、こちらも当然美味しかったです。
IMG_2482

あちらこちらにお花が活けてあり、素敵な雰囲気が醸し出されていました。
IMG_2488

お天気は生憎の雨模様でしたが、車で送り迎えまでしてもらったので、全然気になりませんでした。
至れり尽くせりで感謝感激です!
お陰様で、最高の一時を過ごさせて頂き、本当にありがとうございました



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 961       
2023.10.1(日)


お散歩がてら、新百合ヶ丘にウインドウショッピングにやって来ました。
あれやこれや歩き回っていたらもうお昼。
新百合ヶ丘駅周辺には、気に入った飲食店が見つからなくていつも悩みますが、さて今日はどうしょうかなぁ~?
「アッ!」「そうだ、ショウガ屋に行ってみョ!」
IMG_2366

残念ながら、ショウガ屋はお休み✘
仕方がないので、一年ぶりの「タンメン亭」にしました。
IMG_2374

相変わらずの混雑ですが、何とかカウンター席に座れました。lucky
タンメンオンリーのお店なのに品数が沢山?
IMG_2368

何にするのか考えるのが面倒なので、オーソドックスに普通の「タンメン」にしました。
シンプルに美味しい!!
ボリーュム満点で腹いっぱいです。
小さいタンメンにすればよかったかも⁈
IMG_2372

前回来たのが1年前だったんで、何が美味しいか忘れてましたが、確か「チャーハン」「餃子」「焼売」も美味しいのを思い出しました。しかも、ボリュームがあるので半チャーハンや小さいタンメン、麺なしのタンメンスープなんかもあったような、、、、、??



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 959       
2023.10.1(日)


いよいよ今年も9月が終わり10月に入りましたが、お天気や気温がハッキリしない日々が続いていているので、毎朝どんな服装にしたらいいのか悩んでしまいます。
今日も恒例の食事会にお出かけしますが、暑くなるのか?涼しいのか?雨は降るのか?降らないのか?ハッキリしません!
仕方がないので全天候対応可能なように準備したら、大荷物になってリュックを背負わなくちゃならなくなっちゃいました⁈
お出かけと云っても、あざみ野駅からすぐ近くのお店なので、そんな大荷物を背負っていかなくてもいいんだけど、、、、、⁇
IMG_2344

さて、こちらのお店が本日訪店する「割烹SEKIDO」という、和食ワインを楽しむお店です。
和食日本酒を楽しむお店ではなくて、和食とワインを楽しむお店なので、割烹料理屋とは思えないハイカラな造りの店構えです。
一見するとフランス料理屋かイタリアンのお店のようです
IMG_2305

店内もお洒落で、和モダンな雰囲気なので、落ち着いてゆったりと会食出来そうです。
IMG_2307

Ⅼuckyなことに個室を占有出来たので、周りを気にしないで思う存分会話が楽しめそうです
FullSizeRender

本日お願いしたお料理は、お昼のコースの「月」です。(5,900円)
なんといってもワインのお店なので、先ずはスパークリングワインのロゼをお願いしましたが、写真の腕が悪いのか、コーヒー牛乳みたいな色の写真になっちゃいました。
実際には、上品な薄いピンク色だったんですけど、、、、⁈
IMG_2314

先付は、山芋が上に載っかった「きのこのおひたし」です。
醤油味の出汁が、イイ感じ感じでとても美味しいですが、やっぱり和食なのでワインじゃなくて日本酒にすればよかったか、、、、⁇  
それにしても、器が素敵だと思いませんか?
IMG_2316

続いて、「前菜5種盛り」が出てきましたが、お盆の上はすっかり秋の装いで、紅葉や柿の葉が賑やかに飾り付けられていました。
こんな風に、チョットずつ色々な小鉢が出て来るパターンが最高に好きです
やっぱり、日本酒だったかなァ~⁈
IMG_2318

赤い小鉢は北海道産の磯つぶ貝だそうです。
できれば、三つぐらい入っていると良かったんだけどナァ~。
IMG_2321

ひょうたん型の器は、柿の白和ですが、イクラやキャビアがいいアクセントになっていました。
IMG_2322

左側の小魚は、柿の種を砕いて衣にしたワカサギのおかき粉揚げ、揚げたノリがまぶしてありカレー塩で頂きましたが、サクサクカラッと揚がっていてバリバリいけちゃいます。
これは、沢山あって良かった!
IMG_2320

右側が、鯖の炙り棒寿司です。
本当に美味しい、、、これこそもっと沢山食べたかった⁈
IMG_2323

そして、真ん中に在るのは、千葉の「おおまさり」と云う落花生を茹でたものだそうです。
IMG_2324

蒸し物は「ウニの贅沢茶碗蒸し」で、ズワイガニ、銀杏、ゆり根、カマンベールチーズはもちろん、ウニもドッサリ載ってました。
美味しくない訳はありません
これこそ、丼で出してくれないかなぁ~⁈
IMG_2328

我慢してましたが、ついに頼んでしまいました。日本酒!
コースも、もう終わり近いんだけど我慢出来なかった。
IMG_2329

お造りは、左から「まぐろ」「ひらめ」「だるまイカ」、色どりにマイクロトマトがチョン!
お刺身は、新鮮で臭みも美味しかったのは勿論ですが、つまのシソの実やノリも侮れない美味しさでした。
しかし、豪華な器です!
IMG_2331

小鉢は、揚げレンコン餅と九条ネギの真薯と云うのか餡掛けと云うのか?
これも、ホットする美味しさでした。
IMG_2334


きのこむかごまで入った釜炊き御飯。
IMG_2337

鶏肉が柔らかく炊けていて、思わずお代わりしてしまいました。
残りは、お持ち帰りで~ス!!
IMG_2339

白玉あんみつと、たぶんアイスクリームに葡萄が添えられたデザート2種塁です。
デザートも2品あると満足します。
飲物もコヒーや紅茶でなく日本茶と云うのも、「和」が前面に出ていて中々お洒落じゃないですか?
IMG_2341

今回も、美味しく楽しい会食が出来て良かったです

最後に、日本酒をもう一本頼んだら、すっかり飲み過ぎたみたい、、、、、


おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 957       
2023.9.27(水)


本日は、キバナコスモスを鑑賞しに「浜離宮恩賜庭園」にやって来たのですが、新橋駅からブラブラ歩いて庭園に向かう途中、何気なく地下駐車場の入口に目をやると、「汐留パーキング」と云う名前が目に入って来ました。
この瞬間突然ビビット来て、なぜか『謎の地下スポットが在るのをご存じですか?』と云うフレーズが、頭の中を稲妻のように駆け巡ったんです
改めて駐車場の入口を良く見てみると、中国料理「帝里加」(デリカ)と云う看板があるじゃありませんか、なんと銀座8丁目の地下駐車場に中国料理店が在ったんです⁈
「そうか ここに在ったんダ~⁈」
どうも、以前このお店がTV番組で紹介された時、「へぇ~!」「こんなところにお店があるんだぁ~?」「一度行って見たいなぁ~⁉」てな感じで興味深く見ていたので、今日「汐留パーキング」と云う文字を見て、急にそのことを思い出したようです⁈
銀座の何処に在るのかも覚えていなかったので、今日突然このことがフラッシュバックしてきたのには、自分でもビックリです。
きっと、かなり強烈な印象があったんで、潜在意識の奥にインプットされていたんですネ⁈
ところで、どなたかこの中国料理店を紹介したTV番組を見たことありませんか、何でも直近では9月22日の「スーパーJチャンネル」で放送されていたみたいなんだけど、、、、、、⁇
FullSizeRender

てなことで、当初考えていた「本日のお昼ご飯は銀座シシリアに行って、アンチョビのピザとグリーンサラダを食べてから、ついでに赤ワインを飲もッと」と云う計画は、当然なし崩し的に変更することになったのは言うまでもありません。
そんな事を考えながら、とりあえずは「浜離宮恩賜庭園」へ向かいました。
IMG_2285

「浜離宮恩賜庭園」を充分堪能した帰り、地下駐車場への第4階段を見ると、来る時には無かった幟旗がはためいていて、メニュー看板もバリバリに置かれていたのにビックリ
IMG_2259

やっぱり、お店が在るのが地下駐車場なので、地上で宣伝する必要が有るのかも
お店が在るのを知らない人は、駐車場に用事でもない限り絶対行かないもん
でもこんなに幟旗や看板があっても、まさかお店に行くのには、階段を下りて地下駐車場まで行くとは思わないんじゃないかナ⁈
ところで、どうでもいいんだけど、何でA定食、Bセットの次がC定食じゃなくてE定食なんだろ~??
てッ云うか、A定食の次はB定食で、そしてCセットで、、、ウン⁈ そもそも定食とセットってどう違うんだろか?
しかも、ここには写ってないけど「おすすめセット」と云うのも有ったりして、、、、⁈
IMG_2260

当然のことですが、お店を知っている人たちは迷わず階段を下りて行きます
丁度昼時だったので、付近の高層ビルからサラリーマンが、まるでアリさんみたいに、続々と地下駐車場への階段に吸い込まれて行きました。
IMG_2262

階段の先は普通の駐車場でした。
IMG_2263

「ワァー‼」 在りました! 在りました! TVで見たことのあるお店が、、、、、!!

しかも、この地下駐車場にはこのお店がポツンとたった一軒あるだけで、他にお店はありません??
「TVで言っていたことは、本当だったんダァ~⁈」
IMG_2264

ここが、一度は来たかった謎の中国料理「帝里加」(デリカ)です。
「昔の思いが叶いました
IMG_2266

どうやら、食券を買ってから入店するみたいです⁈
さぁーて、何を食べようか
いつもの事ですが、品数が多過ぎて何にするか決まらない?
決まってもボタンが一杯あって、目的のボタンが中々見つけられない、、、??
なんだか、このお店には似合わないピンクの扇風機が、「モタモタするナ!」と言っているよな気がします⁉
IMG_2267

入ってみる結構広い店内は、ほぼ満席でしたが丁度一回転したところみたいで、チラホラ空席もあって、我々も直ぐに席を確保することが出来ました。
でも、後から後からお客さんが続いて入店してきて、アッ という間に入口には行列が出来ていました。
FullSizeRender

沢山のメニューの中から、本日チョイスしたのは「八宝菜定食」850円。
「ハハ~⁉」「定食って云うのは、ライスとスープにザーサイと冷奴が付くんダ!」
IMG_2274


よくある中華丼みたいに、もっと餡が多いのを想像していたのでですが、出て来た「八宝菜」は餡がほとんど絡めて無くて、具の部分だけが大量に盛ってありました。
ちょっと、イメージしていたのとは違いましたが、お味の方は塩梅良くとても美味しかったです。
しかし、なんという量の多さでしょう⁈
これは、きっと喰いきれないので、優先順位を付けてから食べなくちゃ!
FullSizeRender

定食に付いてきたスープは、若干薄味のトローっとした玉子スープで、そんなに頂いたことが無いので定かではありませんが、確かふかひれスープがこんな感じだったような気がします???
FullSizeRender

それから、こちらが本日のおすすめセットの「担々麺と半チャーハン」950円です。
FullSizeRender

この「担々麺」が超絶品でした
麺は私の苦手の細麺でしたが、若干縮れていたようで、スープが良く絡むと同時に、茹で加減が絶妙にアルデンテで、これなら細麺でもとても美味しく頂くことが出来ました。
そして、なんたってこの「担々麺」のスープが、信じられないくらい美味い‼‼
なんてお味を表現したらいいのか解りませんが、担々麺と云えば独特の辛めのスープですが、こちらのスープは辛さ控えめで、どちらかと云うと甘めの味です。
そして、何だか解りませんがニンニクなどの色々な味がほんのりとコラボしていて、スープの味に深みを出しています。
気が付いたら、最後には全部飲み干していました
FullSizeRender

セットの半チャーハンは、チョット残念でした。
美味しくないと云うことではありませんが、いわゆる町中華のチャーハンじゃなくて、本格的な中国料理のチャーハンだったので、こちらもイメージしていたのと違ったと云うことで、その気で食べたらとても美味しいものです。
IMG_2273

こちらが、定食に付いてきたライスの最後の姿です⁈
全ての料理があまりにもボリューミーだったので、優先順位が最下位だったライスは半分以上が手付かずに残してしまい、大変勿体ないことをしてしまいました。
しかし、よく見ると若干食べた形跡が有りますが、これは「担々麺」のスープが余りにも美味しくて、どうしても白飯と一緒にが食べたくなった結果、プライオリティーを破ってチャーハンではなくライスを口にしたからで、お陰で明らかに食い過ぎちゃったので罪悪感一杯です⁈
FullSizeRender

何でも、この地下駐車場とお店は、米津玄師の「Flamingo」って云う曲の、MVの撮影地にもなってるらしいので、ファンの間では話題になったそうで、いまだに聖地巡礼にやってくるファンもいるらしいです
しかし、何でこんなところにお店が在るのかは謎のままです???



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 951       
2023.9.10(日)   


本日は、孫の学校の文化祭に行ってきました。
沢山の若者たちが溢れていて、老人にはチョット、、、、。
申し訳なかっけど、早々に失礼させてもらいました。
「若いって 素晴らしい」と、改めて思わされた次第です⁈
FullSizeRender

文化祭を失礼した後に、相模原に在るレトロ自動販売機の聖地に行って見ました。
日曜日のお昼時と云うこともあってか、こちらも物凄い人出で、車も停められませんでした。
IMG_2118

人の居ないすきを狙って パチリ
ここで、お昼を済まそうと思っていましたが、ソバやウドンなど食べ物系は軒並み売り切れ完売で、諦めることにしました。
帰り路で、どこかお店に入って食べることにします。 
IMG_2119

ところが、中々手ごろなお昼ご飯に巡り合わなくて、鶴川近辺まで戻って来てしまったので、武相荘でガバオライスでも食べようと立ち寄ってみました。
IMG_2121

ところが、こちらも10組ぐらい待っている状況で、折角立ち寄ったのですが諦めることにしました。
IMG_2122

その後も、道すがらに在るファミレスや蕎麦屋に寄ろうと思いましたが、どこも店の外にまでお客さんが溢れていて入れそうにもありませんでした。
そうこうしているうちに早野まで帰って来てしまいまったので、ダメもとで農家レストラン「Ⅴillage SEDO」に来てみました。
IMG_2123

いつもは、車が一杯の敷地内の駐車場がガラガラ⁈
IMG_2124

路地売りの野菜も大分残っていました。
早速、200円で茄子と万願寺唐辛子をgetしたのは、もちろんです! 
IMG_2125

これは、空いてそうな雰囲気満載です!
敷地内の庭を横切って、急いでお店に向かいます。
FullSizeRender

オオっ!
かなり空いていました。  lucky! 時計を見たら1時をとっくに次ていました、、、、⁈
FullSizeRender

相変わらず、メルヘンチックな店内です。
FullSizeRender

小物類も沢山販売してます。
FullSizeRender

先客の皆さんは、お庭を眺めながらゆったりとお食事をされていました。
FullSizeRender

さてさて、何を食おうか??
若干 品数が減ったかナ⁈
FullSizeRender

カラフルプレートとローストビーフにします。
最初に出てきたのは、ピンク色のビシソワーズ。
ジャガイモの冷製スープを、ビーツでピンクに色付けした一品だそうです。
確かに、蕪の味がしました。
FullSizeRender

そして、野菜たっぷりポテトサラダ。
枝豆、キューリ、赤黄緑のパプリカ、紫玉ねぎetcと、ポテトサラダがグリーンのレタスの上に盛られて、黄色のドレッシングが掛かっていました。
とてもカラフルなサラダで、ドレッシングの酸味が食欲をそそります。
FullSizeRender

前にも頂いたことのあるカラフルプレートは、6種類の野菜に肉そぼろがサフランライスを囲んで盛り付けられています。
折角綺麗に盛り付けられていますが、美味しく食べるには、全てを良く混ぜ合わせてから食べることになります。
FullSizeRender

こちらが、ローストビーフです。
赤 青のシソの上に盛られたお肉は筋もなくて柔らかで、シソと一緒に頂くととても美味しいです
しかも、結構枚数もあって、食べ応えもあります。
付け合わせは、野菜の細切れをソテーしてあり、これもイイ感じです。
FullSizeRender

本日のドリンクは、ジンジャエール。
FullSizeRender

今日のお昼はなんだかんだ散々でしたが、最後にたどり着いた地元の農家レストラン「ⅤillageSEDO」は、いつもの通りゆったりと落ち着いた雰囲気で、やっとありついたランチはとても美味しかったです。



おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 949       
2023.9.7(木)

本日は、健康診断のため掛かり付けのお医者さんに行ってきました。
割りと早く終わったので、横浜まで立ち食いそばを食べにやって来ました。何ったって市営地下鉄はタダなのでこんなことが出来ます⁈
IMG_2087

お目当の立ち食いそば屋は、「みなみ西口」を出たところに在ります。
FullSizeRender

「きそば鈴一」本日の目的のおそば屋です。
横浜駅の立ち食いそば屋と云えば、このお店の名前が一番に出てくるほどの有名店で、昔は横浜に飲みに来た時にはよくこのお店でそばを食べてから繰り出したものです。
FullSizeRender

11時前後と云う変な時間なので、メチャすいていました。
食事の時分には、お客が溢れかえり店の外でどんぶりを抱えて食べているんだけど、、、、。
IMG_2091

さて、何を食べようか
結構値上がりしています
そう云えば、最近  買い物をしていると色々な物が値上がりしているのでビックリです。特に、ガソリン!
一体岸田総理大臣は何をやっているのですか
この間ラジオで、何だったか忘れたけど森永卓郎がイイこと言っていたので、チョット聞いてみてもいいんじゃないの⁈
てなことで、450円の天ぷらそばにします。
IMG_2092

出来ました、出来ました、あっという間に出てきました。
ビジュアル的には、昔懐かしい感じで美味そうです。
IMG_2093

早速、おそばを頬張って、天ぷらも頬張って、頂きましたが、、、、、⁈
ウン!
なんだか、イメージしていた昔の美味しさとは程遠い感じが、、、、?!
残念ですが、とても口に合わなくて半分しか食べられませんでした
こんなことは、めったにないんだけれど、体調でも悪かったかナ⁇




おしまい
読者を増やそう このブログ

№ 943
2023.8.13(日)


大分、ご無沙汰しました⁈
ここのところ、殺人的な猛暑が続いているので、お出かけもままなりません。
せいぜい、市民プールに歩いて行った帰りに、無人販売所で小玉スイカやナスを仕入れたりする毎日で、ブログネタにもなりません!
そんな訳で投稿できませんでしたが、今日はマンネリ化した毎日に変化を与えるべく、一念発起して寺家ふるさと村の「寺家乃鰻寮」に昼食を食べに行ったので、ご紹介します。
FullSizeRender

「寺家乃鰻寮」は、観光地によくある感じの和食レストランと云った趣のお店です。
FullSizeRender


店内の中央には囲炉裏を囲むようにして、カウンター席が設えてあります。
IMG_1952

窓外には、ふるさと村の田んぼの緑が広がり、田園風景が楽しめます。
FullSizeRender

このお店は文字通り「鰻」がメインですが、「お蕎麦」や「てんぷら」「お刺身」など和食全般が楽しめる和食レストランです。
大分昔になりますが、今までにも何回か来たことがありましたが、大したものを食べなかったような気がします。(2017.2020に来てました)
今日は、メニューに書いてある様に「鰻と一緒に天ぷらやお刺身も!」食べようと思います!
FullSizeRender

と云うことで、先ずは「お造りと半うな重膳」を、、、、。
FullSizeRender

そして「天ぷらと半うな重膳」も行きます
FullSizeRender

「半うな重」
うな重の半分と云うことですが、老人には十分な分量です。
鰻も大きくて脂が乗っていてフワフワで、タレも甘すぎずしょっぱ過ぎず絶妙に美味しいです。
FullSizeRender

「お吸い物」
残念ながら、肝吸いではなくて湯葉のお吸い物ですが、こちらも丁度良い塩梅で美味しかったです。
FullSizeRender

「付け合わせの小鉢」
FullSizeRender

「香の物」
FullSizeRender

「お造り」
中トロとイカのお刺身は、新鮮で臭みもなくとろける様でした。
FullSizeRender

「天ぷら」
エビが2本と南瓜と青物のてんぷらも、カラッと揚げたて熱々で、とても美味しいかったです。
FullSizeRender

チョットお高めですが、鰻は絶品でした。
FullSizeRender

また来たいお店です





おしまい
読者を増やそう このブログ

このページのトップヘ